![*加藤 洋一(かとう よういち) 担当曜日:土曜日(声楽・ソルフェージュ兼任) *講師プロフィール 東京藝術大学音楽学部声楽科 卒]]Royal College of Music (RCM) 卒 (英国・ロンドン)]]Carrie Tubb Prize 受賞 (RCM)]]French Langua […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/ms-motoyawata/wp-content/uploads/sites/99/2015/11/20180626-20110802-katou.jpg)
加藤 洋一(かとう よういち) 担当曜日:土曜日(声楽・ソルフェージュ兼任)
講師プロフィール
東京藝術大学音楽学部声楽科 卒
Royal College of Music (RCM) 卒 (英国・ロンドン)
Carrie Tubb Prize 受賞 (RCM)
French Language Prize 受賞 (RCM)
RCM在学中Leverhulme Trust (英国) より奨学金 (返済不要) の給付を受け全額授業料免除となる。
イギリス各地にてソロ出演、リサイタルを行う。
声楽曲、オペラ、ミュージカル、ピアノ曲、オーケストラ曲、演歌、ポップスの作曲・編曲
「オペラ」「ミュージカル」は原作 (一部除く)、脚本、作曲、編曲、演出、映像エフェクト、衣装制作を一貫して全て自ら行う。
クラシック、ジャズ、シャンソンのピアノ弾き語り
あらゆるジャンルのレッスンをお受けいただけます。
(クラシック、ミュージカル、ジャズ、シャンソン、ボサノバ、フォルクローレ、ポップス)
言語の発音コーチも丁寧に行います。
(英語、仏語、スペイン語、ドイツ語、イタリア語)
英会話でのレッスンも可能です。
講師のピアノ弾き語りによる、シューマン作曲「献呈」です。
「空飛ぶピアノ」
加藤先生の作詞・作曲・ピアノによる合唱曲です。
#空飛ぶピアノ
#男声合唱
#加藤洋一
#廣田雷風
#ショパン
#ノクターン
#op9
#Nocturne
#夜想曲
Rhapsody on a Theme of Paganini
#パガニーニの主題による狂詩曲
#Rachmaninoff
#ラフマニノフ
#Rhapsody
銀座のシャンソンバーでのピアノ弾き語り演奏です。加藤先生の自作の曲です。『Le pont Mirabeau ミラボー橋』
星とタンポポ / 金子みすゞ 作詩 / 加藤洋一 作曲・演奏
混声合唱「 桜 」 加藤洋一 作詞・作曲・ピアノ
加藤先生の作曲・編曲によるシャンソンです。『Le pont Mirabeau ミラボー橋』
◎講師演奏の動画です
脚本・作曲・編曲・演出・出演 加藤洋一
ミュージカル「 シェイクスピア 」より、「 Great London 」
講師制作のミュージカルです。シェイクスピア生誕450年記念企画のオリジナル作品です。
歌のレッスンでコロナに負けない体を作りましょう!
口から吸うとウィルスが直接のどに付着し感染しやすくなります。鼻呼吸にはウィルスを除去するフィルター効果があります。
呼吸するために、肺を拡張させるインナーマッスルを鍛えることが大事です。
鼻呼吸と呼吸筋を鍛えるトレーニングは、歌のレッスンが有効です。正しい姿勢と安定した体の支え方を習得し、楽しく歌うことで、心と体を健康に保ちましょう。
レッスン室は以下のコロナ感染防止対策が行われています。
- 飛沫感染防止スクリーンの設置
- 加湿器、換気扇の設置と定期的な清掃
- 各生徒様のレッスン後に毎回除菌と換気を行っています。
- レッスン時は可能な限り、対面を避け、距離を保っています。
清潔なレッスン室で安心してレッスンをお受けいただけるよう、スタッフ、講師が感染防止対策を徹底して行っております。歌のレッスンで健康に、そして免疫力アップ!
講師インタビュー~声楽教室編~
どんな方がレッスンに通われていますか?
4~5才くらいから80代の方まで。男女・職業も様々です。
担当楽器(コース)を始めた・やってみようと思ったきっかけはなんですか?
もともと作曲が好きでピアノと作曲を勉強していました。歌も好きで、声が良いと周りから言われ歌を作って歌っていました。
ビリージョエルのオネスティの高音が歌えるようになりたくて高校1年生の時、声楽のレッスンを受けることにしたのです。
講師をしていてよかったこと・生徒様との思い出等はありますか?
色々多くの事を学ばせていただいております!
講師からのコメント
クラシック(イタリア語・ドイツ語・フランス語・スペイン語・英語)、シャンソン、ポップス、ミュージカル他。ジャンルを問わず楽しいレッスンです!
講師インタビュー~ソルフェージュ教室編~
どんな方がレッスンに通われていますか?
小学生・高校生・一般の方、音楽の基礎力を身につけたいと思われている方です。
担当楽器(コース)を始めた・やってみようと思ったきっかけはなんですか?
分かり易さ、興味深さが持てるソルフェージュのレッスンを心がけています。
講師をしていてよかったこと・生徒様との思い出等はありますか?
色々、多くの事を学ばせていただいております。
講師からのコメント
ソルフェージュってなんだろう?こんな方に役立ちます。
- 作曲したら楽譜にしたい
- オーケストラやカラオケを聴いてどんな楽器が使われているか分かる様になりたい
- 音大や音楽学校の試験、傾向と対策
- コーラスのハモりを聴いて分かる様になりたい
- お気に入りの曲を演奏したいけど楽譜がないから聴いて楽譜を作ってしまおう
などなど、楽しみながら慣れていくといいのです。
講師インタビュー~ミュージカルソング教室編~
どんな方がレッスンに通われていますか?。
小学生から大人の方々です。
ミュージカルの劇団員の方々、高校や大学のミュージカル科を受験する方や在学中の方、ミュージカルにご興味のある方。様々です。
担当楽器(コース)を始めた・やってみようと思ったきっかけはなんですか?
もともと作曲が好きでピアノと作曲を勉強していました。歌も好きで、声が良いと周りから言われ歌を作って歌っていました。
ビリージョエルのオネスティの高音が歌えるようになりたくて高校1年生の時、声楽のレッスンを受けることにしたのです。
講師をしていてよかったこと・生徒様との思い出等はありますか?
色々多くの事を学ばせていただいております!
講師からのコメント
ミュージカルも声楽の発声法、呼吸法がベースとなります。基本からしっかりトレーニングしていきます!
たくさんミュージカルの曲を歌いましょう!
講師演奏動画
男声合唱「 金子みすゞの三つの詩 」より、第一曲「 みそはぎ 」
作詞:金子みすゞ / 作曲:加藤洋一
りんご追分
箱根八里 ピアノ弾き語り
Les chemins de l'amour / Francis Poulenc / Kato Yoichi 愛の小径 プーランク
tous les visages de l'amour / In memory of M. Charles Aznavour
ミュージカル「星とたんぽぽ~マルアエと黄泉の国~」
脚本・作曲・編曲・演出 加藤洋一
ラフマニノフ作曲「パガニーニの主題による狂詩曲」
シューベルト「魔王」
スタッフより一言
声楽科・ミュージカル科・ソルフェージュ科のレッスンを兼任している加藤先生。
同じ先生で様々な事を学べるので、ダブルレッスン(声楽・ミュージカル科)をしてくださっている生徒様もいらっしゃいます。
また、生徒様のことを一番に考えて下さる先生です。
私達スタッフにも色々な心遣いをして下さり、厳しくもあり優しい加藤先生。面白い面もたくさんお持ちの先生です!
コース概要
コース名 | 声楽 ミュージカルソング ソルフェージュ |
---|---|
講師 | 加藤 洋一 (かとう よういち) |
開講曜日 | 土 |
レッスン形態 | 個人/30分 |
月謝 | 個人¥9,350(税込) |
運営管理費 | ¥1,650(税込) |
体験レッスン | 申し込む ※ミュージカルソングコースご希望の場合、備考欄にミュージカルソングと入力して下さい。 |
入会金 | 個人¥13,200(税込) |
お問合せ先
島村楽器ミュージックサロン本八幡
電話 | 047-320-2211 |
---|---|
アクセス | 千葉県市川市八幡2-5-8 ガレリア・サーラ2F ・京成本八幡駅から徒歩2分 ・都営新宿線本八幡駅改札口より駅直結! ・JR本八幡駅から徒歩2分 |
地図 | こちらから |
島村楽器ミュージックサロン本八幡トップページに戻る
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。