![*エレクトーン科のレッスンを担当している講師をご紹介 ミュージックサロン本八幡では、木・土・日曜日にエレクトーンのレッスンを開講しております。]]それでは担当している先生をご紹介致します。 ===a=== [#a:title=[!!武井千枝子!!]] | [#c:title=[!!工藤恵子!!] […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/ms-motoyawata/wp-content/uploads/sites/99/2012/08/20181212-54ad84719cebcd74f3f273ea621da8f0.jpg)
エレクトーン科のレッスンを担当している講師をご紹介
ミュージックサロン本八幡では、木・土・日曜日にエレクトーンのレッスンを開講しております。
それでは担当している先生をご紹介致します。
【日曜日】武井 千枝子(たけい ちえこ)
楽器をはじめたきっかけなどを教えてください。
小1の頃、学校のオルガンでよく教科書の曲を弾いていました。
楽器に触れるのが大好きで近所でも琴を触らせてもらっていました。
琴の音色の魅力に惹かれ、琴が欲しいと母にねだったことを覚えています。
その後ヤマハ音楽教室に通い児童科を修了後、ずっと習いたかったピアノのレッスンを始めました。
高校3年の時、たまたま貰ったエレクトーンの講師コンサートのチケットで、クラシックしか知らなかった私に感動をもらえました。
初めて見るエレクトーンと素晴らしい演奏、素敵な先生達にとても感動し、両親を説き伏せ、エレクトーンのレッスンに即入会しました。
その後本格的にエレクトーンを習い、ヤマハ講師研修生コースの試験に合格、現在に至ります。
今、興味があることは?
時間がある限り、スポーツジムに通い楽しく汗を流すこと。
ジムに通い始めて6年になります。
初めはスタジオレッスンに入るのもドキドキ!
今では仕事を離れて、「習う」立場で楽しく身体を動かしています。
脳トレにもなりストレス発散です!
これからレッスンを始める皆様へメッセージ
子どもから大人まで年齢を問わず個々の要望に応じています。
グレードを目標にレッスンしたい方、趣味として楽しくレパートリーを増やしたい方、保育士を目指している方、などなど是非お待ちしております。
昔お子様が使っていたエレクトーンが家に・・・というお父様、お母様も一緒に楽しんでみませんか?
スタッフより一言
武井先生は幅広い年齢層の生徒様のレッスンを持っています。
生徒様に合わせたレッスンを考えて下さいますので、ご安心くださいね。
穏やかな優しい笑顔が素敵な先生です。
【土曜日】工藤 恵子(くどう けいこ)
楽器をはじめたきっかけなどを教えてください。
小学生の頃にピアノを始め、主にクラシック曲を弾いていました。
学生時代にエレクトーンがちょっとしたブームになり習い始めたところ、色々なジャンルの曲が演奏できるのが楽しく、それ以来、クラシック、ジャズ、映画音楽etc.色々な曲を演奏、指導してきました。
エレクトーンを仕事として選んだことで音楽から得る様々な喜び、発見を体験することができたと思っております。
今、興味があることは?
音楽関係ではハンドベル(ミュージックベル、イングリッシュベル)の音色に癒されつつ、アンサンブルの楽しさを多くの方に知ってもらいたいと思い、模索しています。
これからレッスンを始める皆様へメッセージ
音楽は色々な楽しさを経験させてくれます。
「一度やりたいと思っていた」という楽器があれば、その世界へ是非一歩踏み出してください。
皆さんと音楽する喜びを共感できればと思います。
スタッフより一言
本八幡で長くレッスンを受け持って下さっている先生です。
とても気さくで素敵な先生ですよ。
是非ご一緒にエレクトーンの世界を満喫しましょう!
皆様のお越しを楽しみにしております!
お問合せ先
島村楽器ミュージックサロン本八幡
電話 | 047-320-2211 |
---|---|
アクセス | 千葉県市川市八幡2-5-8 ガレリア・サーラ2F ・京成本八幡駅から徒歩2分 ・都営新宿線本八幡駅改札口より駅直結! ・JR本八幡駅から徒歩2分 |
地図 | こちらから |
島村楽器ミュージックサロン本八幡トップページに戻る
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。