![===b=== *﨑山 珠緒(さきやま たまお) 担当曜日:火曜日 ***講師プロフィール 7歳よりヴァイオリンを始める。桐朋学園大学卒業。第11回ベーテン音楽コンクール弦楽器部門第3位。]]第21回大阪国際音楽コンクール入賞。霧島国際音楽講習会、ハンブルク国際音楽講習会、]]ハイリゲンベルク国際音 […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/ms-mizue/wp-content/uploads/sites/98/2017/03/20230809-order_shima230809-0054_order_pdf_page-0001.jpg)
﨑山 珠緒(さきやま たまお) 担当曜日:火曜日
講師プロフィール
7歳よりヴァイオリンを始める。桐朋学園大学卒業。第11回ベーテン音楽コンクール弦楽器部門第3位。
第21回大阪国際音楽コンクール入賞。霧島国際音楽講習会、ハンブルク国際音楽講習会、
ハイリゲンベルク国際音楽アカデミーにて、マスタークラス受講。
これまでに原田幸一郎氏、神谷美千子氏に師事。基礎を大切にし、一人ひとりのペースに合わせたレッスンをいたします。
先生へインタビュー
Q.楽器を何歳から始めましたか?
母親の勧めで、7歳のときに始めました。
Q.演奏する時に大切にしていることはなんですか?
1音1音すべての音を丁寧に大事に弾くことです。
Q.演奏する曲で、好きな曲・得意なジャンルを教えてください。
よく聴いたり、弾いたりするのはクラシック音楽です。
J-POPやディズニーもたまに聴いたりします。
Q.休日は何をして過ごしていますか?
神社巡りをしたり、サイクリングをしたりしています。
Q.練習をしていて、壁にぶつかった時どう乗り越えますか?
自分の演奏を録音したり、ビデオに撮ったりして、客観的に演奏を見直します。
Q.レッスンではどんな事をしますか?
最初は基礎をしっかりできるようにします。曲が弾けるようになったら、よりきれいな音で、音楽的に演奏できるようにしていきます。
一人一人のペースに合わせてレッスンします。
Q.何歳からはじめられますか?
3歳頃からはじめることができます。音の名前を覚えたり、言葉に合わせて音を出したりして、バイオリンに親しむことからはじめます。
Q.バイオリンの魅力を教えてください。
華やかで美しい、高音から太くてかっこいい低音まで様々な音色が出せます。
クラシック、ジャズ、ポップスなどたくさんのジャンルを演奏することができ、どのジャンルでも主役になる事ができる楽器です。
Q.目標はなんですか?
よりたくさんの人にバイオリンの魅了を知ってもらいたいです。
Q.メッセージをお願いします。
現在小さなお子さんや、シニアの方まで、たくさんの方がレッスンに通われています。一度はじめたら一生続けることのできる楽器です。早すぎることも遅すぎることもないので、迷っている方はぜひ一度体験レッスンにお越しください。
講師演奏動画
体験レッスン、イベント、セミナー情報
コース概要
コース名 | バイオリン |
---|---|
講師 | 﨑山 珠緒 (さきやま たまお) |
開講曜日 | 火曜日 |
レッスン形態 | 個人 30分/45分/60分 お選びいただけます |
月謝 | 個人¥10,450(税込)~ |
運営管理費 | ¥1,650(税込) |
体験レッスン | 詳細はこちら |
お申込みフォーム | こちらから |
入会金 | ¥13,200(税込) |
※お電話や店頭でのお申込みも可能です。
お問合せ先
島村楽器ミュージックサロン瑞江
電話 | 03-3698-7907 |
---|---|
アクセス | 東京都江戸川区瑞江2-3-1 駅前ビル4F 都営新宿線瑞江駅から徒歩1分 |
地図 | こちらから |
島村楽器ミュージックサロン瑞江トップページに戻る
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。