【つきみどころ】お月見にはこの曲!

ミュージックサロン瑞江

ミュージックサロン瑞江店舗記事一覧

2022年03月11日

今年の9月13日(金)は中秋の名月・十五夜いわゆるお月見の日です!ベートーヴェン作曲ピアノソナタ第14番『月光』第1楽章を弾いてみました。

今年の9月13日(金)は中秋の名月・十五夜いわゆるお月見の日です!ベートーヴェン作曲ピアノソナタ第14番『月光』第1楽章を弾いてみました。

9月13日は中秋の名月。

皆様こんにちは。中澤です。
まだまだ暑い日が続きますがいかがお過ごしでしょうか?

今年の9月13日(金)は中秋の名月・十五夜いわゆるお月見の日です!
お月見の風習は9世紀頃、中国より伝わったとされています。
その為、中国では中秋節(ちゅうしゅうせつ)と呼ばれる大きなイベントとなっているそうです。

そこで今回は月と関連しまして、
ベートーヴェン作曲ピアノソナタ第14番『月光』第1楽章を弾いてみました。

ベートーヴェンは難聴で作曲していた事が有名ですね。
この『月光』が作曲されたのは1801年(31歳)ですが、
もう既に28歳頃には難聴に気付いていたと言われています。

このピアノソナタには『月光』という名前が付けられていますが、
じつはこれはベートーヴェンが付けた名前ではありません。
詩人・レルシュターブがこの曲を聞いた時に「ルツェルン湖の月光の波に揺らぐ小舟のよう」
と言った事から『月光』と名付けられ、全世界で愛される曲となったのです。

いかがでしたでしょうか。
湖に反射で映る月光は思い描けたでしょうか?
では、また次回のつきみどころでお会いしましょう!

2019年8月10日掲載

※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。