![*杉渕 映余(すぎぶち はるみ) 担当曜日:金曜日 *講師へのインタビュー **ピアノを始めたきっかけは何ですか? 5才の頃、両親が聴かせてくれたクラシック音楽のレコードが気に入り、度々聴かせてもらっている内に]]音楽が好きな子かと思ってくれたようで、音楽教室に通わせてもらえるようになりました。 * […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/ms-koiwa/wp-content/uploads/sites/95/2016/02/20180904-20120425-img_0657-s.jpg)
杉渕 映余(すぎぶち はるみ) 担当曜日:金曜日
講師へのインタビュー
ピアノを始めたきっかけは何ですか?
5才の頃、両親が聴かせてくれたクラシック音楽のレコードが気に入り、度々聴かせてもらっている内に
音楽が好きな子かと思ってくれたようで、音楽教室に通わせてもらえるようになりました。
どのようにレッスンを進めていくのでしょうか。工夫していることは?
長く楽しんでいただくためには、やはり基礎が大切です。
生きた音楽の中で音楽の力を身に付けていくことが出来るように、
私はフォルマシオン・ミュージカルをレッスンに取り入れています。
どのような生徒さんが通われていますか?
就学前のお子様から70代の方まで趣味で音楽を楽しまれたい方です。
初心者ですが大丈夫でしょうか?
大歓迎です!
まっさらな方が吸収力があります。但し、最初は覚えることが沢山あります。
しかし、私はゆっくりレッスンを進めますのでご安心ください。
ピアノの魅力を教えてください
ピアノは最も作品数の多い楽器です。
ソロも楽しめアンサンブルも楽しむことができます。
先生がピアノを始めたきっかけを教えてください。
クラシック音楽との出会いは6歳です。同じコードを何回も聴かせてもらいました。
それで両親が音楽が好きな子供と思ってくれたようで、ヤマハのグループレッスンから始めました。
好きな曲、作曲家、思い入れのある曲を教えてください。
モーツァルトが上手くなりたい!私の最終目標はそこです。
講師からのコメント
音楽を皆さまと一緒に愛し、楽しむ仲間になることができればと思っております。
講師ブログ
フォルマシオン・ミュジカルについてブログを書いています。
ご興味ある方はぜひご覧ください。
コース概要
コース名 | ピアノ |
---|---|
講師 | 杉渕 映余 (すぎぶち はるみ) |
開講曜日 | 金 |
レッスン形態 | 個人/30分 or 40分 or 60分 |
月謝 | ¥9,350(税込)~ |
運営管理費 | ¥1,650(税込) |
体験レッスン | 申し込む |
入会金 | ¥13,200(税込) |
お問い合わせ
音楽教室へのお問合せや体験レッスンのお申込など、お気軽にご相談下さい。
店舗名 | 島村楽器ミュージックサロン小岩 |
---|---|
電話番号 | 03-5694-1515 |
アクセス | 東京都江戸川区南小岩6-27-16 The Dome南小岩 3F JR小岩駅 南口より徒歩7分 |
地図 | こちらから |
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。