![ミュージックサロン葛西のピアノ科講師、笠原 純子先生にインタビューしました。 *音楽暦を教えてください。 桐朋学園大学卒業。その後、ウィーン音楽大学で学ぶ。]]各地に於いて、ソロ・室内楽・伴奏など積極的に演奏活動を行なっている。]]妹・友田恭子とのピアノデュオリサイタルは、いずれも音楽雑誌などで、高 […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/ms-kasai/wp-content/uploads/sites/93/2016/03/20201005-e2076d8d7a259f475a5f839c5765d9b7.jpeg)
ミュージックサロン葛西のピアノ科講師、笠原 純子先生にインタビューしました。
音楽暦を教えてください。
桐朋学園大学卒業。その後、ウィーン音楽大学で学ぶ。
各地に於いて、ソロ・室内楽・伴奏など積極的に演奏活動を行なっている。
妹・友田恭子とのピアノデュオリサイタルは、いずれも音楽雑誌などで、高い評価を受けている。(2004年・2010年リサイタルは、年間ベストテンに選ばれる)
1999年 NHK FM リサイタル出演。また、東京芸術大学、桐朋学園大学等への合格者、各音楽コンクール入賞者などに、多くの生徒を輩出している。
ピティナ、コンぺティション、ショパンコンクールin ASIAなどの審査員も務めている。
音楽を始めたきっかけは?
母がピアノを教えていました。【ことば】をしゃべる前に、歌を歌ったとか・・・!というのは、‘親バカ’(笑)ですね。そこから始まりました・・
音楽を習っていて思い出に残っている出来事、曲などはありますか?
小学校低学年の時、ハノン・ツェルニー・ソナチネ等で煮詰まっていました。たぶん、初めてのスランプでした。
その時、ドビュッシーの【雪は踊っている】を聴き・・・目の前に雪の風景が見え、風が身体の中を駆け抜けるのを感じました。
『音楽の力』を感じた一瞬です。また気持ちを新しく音楽に向かえました。
ピアノのレッスンの魅力を教えてください!
ピアノ(音楽)の魅力は、色々な形で、色々な方たちに添ってくれるということ。
そして、努力をすることで、真の達成感を得ることができます。失敗ももちろん、すべての経験が、大切な成長へつながります。
これからレッスンを始めて方へメッセージをお願いします。
音楽は一生、あなたの良い友達になります。積極的に音楽に向かうことで、音楽は(ピアノは)多くのことをあなたに語ってくれます。
苦しい時、悲しい時こそ、いつもそばにいてくれるはずです。
先生の趣味は?
猫語、犬語が得意です。犬友達やすれ違う野良猫ちゃんたちと、話をするのが楽しみです。
お休みの日は何を何をして過ごしますか?
溜まっている家事を片付けています。スッキリすると気持ちいい!!ですね。
最近のお気に入りはなんですか?
バッハ・モーツァルト・ベートーヴェン・・・もっともっと聴きたい、勉強したいと思っています。
笠原先生のピアノレッスン
レッスン曜日 | 火・水・木曜日 |
---|---|
入会金 | ¥11,000(税込) |
月謝 | ¥8,800(税込)~ |
運営管理費 | ¥1,650(税込) |
レッスン形態 | 個人レッスン(30分・45分・60分) |
体験申込 | 体験申込 |
入会・体験レッスンお申し込み方法について
HPでのお申込みの他、直接ご来店やお電話でも承ります。
レッスン時間や料金など、詳しくご案内させていただきます。
記載曜日がご都合に合わない場合でも、お伝えいただければ別日程のご提案をさせていただきます。
どうぞお気軽にお問い合わせ下さいませ。
お問い合わせ
店名 | 島村楽器ミュージックサロン葛西 |
---|---|
住所 | 東京都江戸川区中葛西5-19-20 フィガロビル |
電話番号 | 03-3686-7474 |
アクセス方法・地図 | 東京メトロ東西線「葛西駅」より徒歩1分(地図) |
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。