![ミュージックサロン葛西のピアノ科講師、今 理恵子先生にインタビューしました。 *音楽暦を教えてください。 桐朋学園大学音楽学部ピアノ科を卒業後、ドイツ・スイスにて研鑚を積み、1999年外務省スリランカ日本大使館主催親善コンサートに出演。ヴァイオリニストの妹と国内外でコンサートを行い、2004年姉妹に […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/ms-kasai/wp-content/uploads/sites/93/2017/09/20170917-kont1.jpg)
ミュージックサロン葛西のピアノ科講師、今 理恵子先生にインタビューしました。
音楽暦を教えてください。
桐朋学園大学音楽学部ピアノ科を卒業後、ドイツ・スイスにて研鑚を積み、1999年外務省スリランカ日本大使館主催親善コンサートに出演。ヴァイオリニストの妹と国内外でコンサートを行い、2004年姉妹によるCDをリリース。
現在は、リサイタル伴奏を始め、2台ピアノデュオ、フルート・箏・ピアノによるトリオ・ピアノカルテット等、各ユニットに属し、室内楽を中心に活動中。また合唱の伴奏や各施設での慰問演奏にも力を注いでいる。
音楽を始めたきっかけは?
母がヴァイオリンを教えていて、気が付いたらピアノを習っていました。
音楽を習っていて思い出に残っている出来事、曲などはありますか?
幼い頃、親が買ってくれた【世界の子守歌】のレコードを聴きながら寝ていましたが、アンダーソンの【トランペット吹きの子守歌】になると、ワクワクして色々想像してしまって、全く眠くならず、むしろ目が冴えてしまった記憶があります。
先生の趣味は?
壊れた物の修復作業。服のリフォームはもとより、手持ちの化粧品(マニキュア・アイシャドー等)を駆使して、色を作り、陶器・靴等を修繕、再生させる作業が大好きです。
お休みの日は何をして過ごしますか?
旅番組、または動物の生態の番組等は大好きで、暇さえあると見ています。また、愛猫ととにかくベッタリ過ごすことです。
最近のお気に入りはなんですか?
最近、かねてから欲しかったドリップポットを買い、バリスタに教えてもらったやり方で、時間をかけて美味しいコーヒーを入れることです。
ピアノのレッスンの魅力を教えてください!
お花や植物と同じです。愛情を持って、水やり草むしりをしてあげて、花をつけた時の愛おしさ・・・。レッスンも注いだ愛情の分だけ必ず形になります。
これからレッスンを始めたい方へメッセージをお願いします。
誰でもはじめは素人です。興味があったら門を叩く勇気だけです。
スタッフからのコメント
今先生はいつも穏やかで優しく、笑顔が素敵な先生です。
温かい雰囲気をお持ちの先生なので、レッスンの時間も楽しく過ごせると思います。
是非、一緒にレッスンを始めませんか?
お待ちしております。
今先生のピアノレッスン
レッスン曜日 | 金曜日 |
---|---|
入会金 | ¥11,000(税込) |
月謝 | ¥8,800(税込)~ |
運営管理費 | ¥1,650(税込) |
レッスン形態 | 個人レッスン(30分・45分・60分) |
体験申込 | 体験レッスン申込 |
体験レッスンの日程はこちらをご確認下さい。
他曜日、ピアノ以外のコースもございます。
入会・体験レッスンお申し込み方法について
HPでのお申込みの他、直接ご来店やお電話でも承ります。
レッスン時間や料金など、詳しくご案内させていただきます。
記載曜日がご都合に合わない場合でも、お伝えいただければ別日程のご提案をさせていただきます。
どうぞお気軽にお問い合わせ下さいませ。
お問い合わせ
店名 | 島村楽器ミュージックサロン葛西 |
---|---|
住所 | 東京都江戸川区中葛西5-19-20 フィガロビル |
電話番号 | 03-3686-7474 |
アクセス方法・地図 | 東京メトロ東西線「葛西駅」より徒歩1分(地図) |
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。