![*さまざまなキッズコースを開講しております ===z=== 当店では、お子さま向け音楽教室コースを多数開講しております。]]創造性や自発性が発達する時期だからこそ、楽しい音楽体験をしてみませんか?]]体験レッスンもお受けいただけます。]]お気軽にお問合せ下さいませ! *INDEX ■[#a:titl […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/ms-kasai/wp-content/uploads/sites/93/2020/06/20211002-order_shima211002-0041_order_pdf-scaled.jpg)
さまざまなキッズコースを開講しております
当店では、お子さま向け音楽教室コースを多数開講しております。
創造性や自発性が発達する時期だからこそ、楽しい音楽体験をしてみませんか?
体験レッスンもお受けいただけます。
お気軽にお問合せ下さいませ!
INDEX
■キッズギターコースご案内
■キッズドラムコースご案内
■教室入会の詳しいご案内
■体験レッスン・資料WEB申込み
■お電話でのお申込はこちらから
☆☆☆☆☆☆☆関連記事☆☆☆☆☆☆☆☆☆
■こどものピアノレッスンのご案内
■島村楽器ミュージックサロン葛西 音楽教室総合案内ページ
キッズギター
お子様の体のザイズに合った楽器と、
楽しみながら音楽の3要素(リズム・メロデッィ・ハーモニ)が身につくよう開発した
オリジナルテキストを使用します。
主な指導内容
キッズ1 | ギターの基礎と音楽の3要素を楽しく、自然に身につけられるようにレッスンを進めます。 ・ドレミを覚える ・リズム(4分、8分音符) ・メロディー弾き(きらきら星、ちゅーりっぷ等) ・ハーモニー(パワーコード) |
---|---|
キッズ2 | 大人の方のレッスンで扱うような難易度の高いテクニックにも触れていきます。 ・ギターで必要なテクニック(ハンマリング・オン、ブリング・オン、スライド、チョーキング) ・バンドでのアンサンブルを意識したオリジナルの課題曲に挑戦 |
キッズギターコースレッスン紹介
レッスン形態
レッスン対象者 | 4歳~小学校低学年程度まで |
---|---|
レッスン形態 | グループ(2名まで30分、3名~60分) 個人(30分) |
月謝 | グループ¥8,800(税込み) 個人¥12,100(税込み) |
運営管理費 | ¥1,620(税込み)毎月のお月謝に加算されます |
レッスン回数 | 年間40回 |
ご入会金 | グループ¥5,500(税込み) 個人¥11,000(税込み) |
開講曜日・担当講師一覧
ギター(アコースティックギター・エレキギター)
![]() |
![]() |
![]() |
||
紺田 凌平 (月) | 杉山 健太郎(火) | 松本 章 (土) |
キッズドラム
お子様の体のサイズに合ったミニドラムを使用して、
無理なく楽器に触れながら、音楽の基礎やリズムも習得していきます。
楽しみながら音楽の3要素(リズム・メロデッィ・ハーモニ)が身につくよう開発した
オリジナルテキストを使用します。
2本のバチを叩いて存分なボリュームを楽しめるドラムは、
お子様にとって最も親しみやすい楽器の一つではないでしょうか。
お友達やご家族とのセッションはきっと大切な宝物になるはず。
かわいいだけじゃない、かっこいいミュージシャンを目指しましょう!
未来のスーパースターを目指して、
こどもの可能性は無限大、やりたいことから始めてみましょう!
主な指導内容
キッズ1 | ・楽器の名称や役割、イスの座り方、スティックの持ち方 ・簡単なリズムパターンの演奏 ・拍子(2,3,4拍子)の習得 ・4分音符と8分音符、休符を使ったリズムとフィルインの習得 ・ドレミの入門、簡単なハーモニーの紹介 |
---|---|
キッズ2 | ・8ビートの習得 ・4分、8分、16分、3連符を使ったリズムとフィルインの習得 ・譜面の読み方、書き方の練習 ・強弱などの音楽表現の紹介 ・メロディー、コード、リズムの紹介と、初歩的な作曲 |
キッズドラムコースレッスン紹介
レッスン形態
レッスン対象者 | 4歳~小学校低学年程度まで |
---|---|
レッスン形態 | グループ(2名まで30分、3名~60分) 個人(30分) |
月謝 | グループ¥8,800(税込み) 個人¥12,100(税込み) |
運営管理費 | ¥1,650(税込み)毎月のお月謝に加算されます |
レッスン回数 | 年間40回 |
ご入会金 | グループ¥5,500(税込み) 個人¥11,000(税込み) |
開講曜日・担当講師一覧
![]() |
![]() |
早川 峻 (月) | 大江 航平(木) |
お子様向けコースのおすすめポイント
1.大切な今だからこそ!お子様に役立つ音楽教室です。
おすすめポイント1 | 創造性や自発性が発達する時期だからこそ、 自由で楽しい雰囲気の中での音楽体験は、お子様の成長に大変効果的です。 レッスンを通して、楽器演奏だけではなく、自己表現力を高め、 心身のバランスをよくする情操教育としても音楽教室はお勧めです。 長く音楽をお楽しみいただけるよう、基礎から自然に身に付く指導を致します。 |
---|---|
こんな方におすすめ! | 自分も音楽が好きなので、子供にも好きになってほしい。楽しく学ばせたい。 なるべく早い時期に、最初から専門的なレッスンを受けさせたい。情操教育にも良いと聞くし…。 |
2.ずっと音楽を楽しむ人になって欲しいから、最初から音楽の3要素を身につけます。
おすすめポイント2 | 音楽そのものを自然に楽しめる下地ができるように、 音楽の3要素である「メロディー」「リズム」「ハーモニー」を バランスよくレッスンの中で取り入れていきます。 楽しみながら、いつのまにか基礎が身に付いていきます。 今すぐの効果はわかりにくいかもしれませんが、 学んだことは成長と共に確実に表れてきます。 |
---|---|
こんな方におすすめ! | 歌ったり、音楽を聴いて身体を動かしたりが好きな子なので、そこを伸ばしてあげたい。 リズム感が良いとどんな楽器にも役立つと聞いている。演奏だけではないレッスンはありますか? |
3.成長に欠かせない協調性を大事に。みんなと一緒にグループレッスン
おすすめポイント3 | お子様お1人お1人の個性を大切にしながら、 仲間と楽しむ経験やアンサンブル体験ができるのがグループレッスンの良さです。 お友達と一緒に楽しむレッスンは、 協調性が身に付きやすい幼児期だからこそ 大切な経験となります。 皆で真似をしあうことで、いつの間にか、 色々なことができるようになり、ハーモニーの楽しさも味わえます。 |
---|---|
こんな方におすすめ! | 一人っ子なので、なるべく大人数で楽しむ経験を今からさせたい。同じ年齢のお友達も作りたい。 個人だと飽きてしまうかもしれないし、集中力も心配…。でもしっかり学ばせたい。 |
4.お子さまの心を育てる時間を。音楽は想像力や表現力を豊かにします。
おすすめポイント4 | メロディーやハーモニーを創ることで生まれる創造性、 曲を演奏することで磨かれる表現力… 音楽教室だからこそ、 お子様の感性を豊かにすることができます。 楽器演奏を通して、演奏技術やリズム感、音程感などの基礎音楽力を身に付けながら、 創造性や表現力を高め、五感を豊かにするバランスの良いレッスンをしていきます。 |
---|---|
こんな方におすすめ! | 表情や表現が豊かな明るい子に育って欲しい。何をさせたらよいか迷っています。 楽器演奏だけを学ぶのではなく、感性が伸びるようなレッスンを受けさせたい。 |
5.小さいときから是非発表の場を!目標に向かって頑張る大切さを学びます。
おすすめポイント5 | 島村楽器では、小さなお子様にも、定期的な発表会、コンサートで演奏を披露していただく機会をご用意しています。 目標を持ってトライする経験は、お子様の成長や人間形成にとって大切なことです。 先生やお友達と一緒に目標に向かうのも、貴重な経験となります。 毎年、お子様の成長していく姿を確認できるのも楽しみの1つです。 |
---|---|
こんな方におすすめ! | 人前でも恥ずかしがらずに何でもできる子になってほしいので、発表会がある教室を考えています。 子供の成長の記録に、発表会などはとても楽しみ。親も楽しみたい。 |
お問合せからご入会までの流れ
●お月謝の引き落とし方法
ご入会後毎月諸費用のお支払いは、シマムラミュージックカード
(もしくは、お手持ちのイオンカード)からのお引落しとなります。
「シマムラミュージックカード」イオンクレジットサービス(株)が発行する、島村楽器との提携カードです。
(年会費・入会費無料)
※18歳未満の方は、保護者の方名義でのお申し込みとなります。
お問合せ
音楽教室に関するご質問やご不明点など、お気軽にお問い合わせください。
スタッフ一同、心よりお待ちしております。是非、私たちと一緒に音楽を楽しみましょう。
店名 | 島村楽器ミュージックサロン葛西 |
---|---|
電話番号 | 03-3686-7474 |
住所 | 東京都江戸川区中葛西5-19-20 フィガロビル |
アクセス方法・地図 | 東京メトロ東西線「葛西駅」より徒歩1分(地図) |
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。