![CONTENTS貴島 有紀先生貴島先生へインタビュー!体験レッスンお申込みお問い合わせ貴島 有紀先生 貴島先生へインタビュー! Q1.音楽を始めたきっかけ、またフルートを始めたきっかけはなんですか? 中学校の吹奏楽部でフルートを始めました。全楽器試した中で一番楽しかったので、決めたと思います。 Q2 […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/ms-kameido/wp-content/uploads/sites/92/2025/03/20250317-3f9f60e04f8dfd0e07ccc8e5092bf842.jpg)
貴島 有紀先生

貴島先生へインタビュー!
Q1.音楽を始めたきっかけ、またフルートを始めたきっかけはなんですか?
中学校の吹奏楽部でフルートを始めました。全楽器試した中で一番楽しかったので、決めたと思います。
Q2. フルートの魅力はなんですか?
フルート特有の音色と、表現の幅の広さだと思います。柔らかくも力強くも演奏できるので、なりたいものになれる感じがします。
Q3. 好きな音楽のジャンルはなんですか?
クラシック音楽はもちろん、J-Popも好きです。歌を聴くのが好きなので、留学中はよくオペラを観に行っていました。
Q4. よく聴くアーティスト、または好きな作曲家や演奏家はいますか?
チャイコフスキーが特に好きです。フルートではないですが、ヴァイオリニストのアンネ=ゾフィー・ムター様が大好きです。
Q5. フルートの曲で好きな曲はなんですか?
沢山ありますが、敢えて選ぶならイベールのコンチェルトです。若い時に必死で打ち込んだ曲は忘れられないですね。
Q6. 音楽以外に好きなことや趣味はありますか?
お笑いが好きです!昨今はYouTubeでも沢山観られるのでありがたいです。
Q7. お休みの日は何をしていますか?
インドア派なので家で映画を観てゆっくりするのが好きです。時々お花見など季節のイベントをするようにしています。
Q8.どんな方がレッスンに通われ、どのようなレッスンを行っていますか?
小学生から大人の方まで、幅広い年齢の方にレッスンさせていただいています。 出来る限り生徒さんの希望に沿えるよう、練習方法や教材を提案しています。
Q9. 最後に皆様へコメントをお願いします!
フルートは最初は難しそうと思われがちです。確かに教則本を読んでも独学ではなかなか習得できませんしかし上手になるコツは あります!“難しい”の先の“楽しい”へ行けるお手伝いをさせてください。体験レッスン、お待ちしております!
体験レッスンお申込み
お問い合わせ
住所:〒136-0071 東京都江東区亀戸5-2-3さくら亀戸ビル7F
電話番号:03-3684-3370
アクセス:JR総武線「亀戸駅」北口より徒歩2分
東武亀戸線「亀戸駅」より徒歩3分
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。