![こんにちは。サックス講師兼スタッフの福島(ふくしま)です♪4/29、サックススクールのmini発表会を開催いたしました。当日は感染症対策をしっかりと行った上で、3部に分けて実施いたしました。今回は3部の様子をご紹介したいと思います。Part1の記事はコチラから! 3部 3部はイケオジ(!?)グループ […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/ms-kagoshima/wp-content/uploads/sites/175/2022/06/20220613-25c46370ef0d2266d7aa2062cd600146.jpg)
こんにちは。サックス講師兼スタッフの福島(ふくしま)です♪
4/29、サックススクールのmini発表会を開催いたしました。
当日は感染症対策をしっかりと行った上で、3部に分けて実施いたしました。
今回は3部の様子をご紹介したいと思います。
Part1の記事はコチラから!
3部
3部はイケオジ(!?)グループです!(笑)

実は今回のmini発表会で成長著しいメンバーがこのグループだったのではないでしょうか!
3部は、2回目の参加!稲光さんにインタビューしました。
Q1、今回演奏した曲を教えてください!
Fly Me to the Moon
Q2、選曲理由は?
好きなJazzナンバーなので、ぜひ演奏してみたいと思っていました。
新世紀エヴァンゲリオンのEDが脳内にりこまれているのかも…
Q3、頑張った部分は?
CD伴奏に合わせて最後まで演奏することを目標に練習頑張りました。
Q4、本番はどうでしたか?
途中1回ミスりましたが、何とか最後まで演奏することが出来ました。
Q5、今回演奏した曲を通して何か出来るようになったこと、もしくは学んだことを教えてください。
最初楽譜を見たときは、出来るのか?かなり不安でしたが、一生懸命練習した結果、好きな曲をレパートリーに出来た気がします。
Q6、SAXの魅力、楽しいところをおしえてください♪
強いて言えば、中々上達しないところでしょうか?
でもいい音が出た時には、とても気分がいいです!
Q7、次はどんな曲に挑戦したい?
通う曲的な曲に取り組んでみたいです。
Q8、先生へ一言!
練習時間が思うように取れず、中々上達しないですが頑張りますので、これからもよろしくお願いします。
ありがとうございました!仕事をしながらだと、思うように練習時間を取れないなんてこと、本当にありますよね…。
それでも毎回私が言ったところを愚直に練習して来られる稲光さん、本当に私自身も見習うところがたくさんあります!
今回のこの曲を通してすごく成長が見られたと私は感じました!
最後に…
皆さん本当に良い演奏を披露してくださり、それぞれの部で楽しい演奏を聴くことが出来ました。
いつかは部を分けずに、もう少し多い人数で、生徒様同士のアンサンブルも出来るといいなぁ~という構想を胸に秘めつつ。。。
これからも楽しく、皆さんの上達へのサポートが出来る様レッスンをしていきたいと思います。
ご参加された皆さん、お疲れ様でした!そして素敵な演奏をありがとうございました♪

体験レッスンのお申込みはコチラ!
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。