![こんにちは。サックス講師兼スタッフの福島(ふくしま)です♪4/29、サックススクールのmini発表会を開催いたしました。当日は感染症対策をしっかりと行った上で、3部に分けて実施いたしました。Part1では、1,2部の様子と、各部1名様にmini発表会に参加しての感想をインタビューしております♪ 1部 […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/ms-kagoshima/wp-content/uploads/sites/175/2022/06/20220613-25c46370ef0d2266d7aa2062cd600146.jpg)
こんにちは。サックス講師兼スタッフの福島(ふくしま)です♪
4/29、サックススクールのmini発表会を開催いたしました。
当日は感染症対策をしっかりと行った上で、3部に分けて実施いたしました。
Part1では、1,2部の様子と、各部1名様にmini発表会に参加しての感想をインタビューしております♪
1部
1部は女子中高生グループ!3名の生徒さんの発表でした。

サックス歴も長い生徒様たちで、レベルの高い演奏をしてくれました!
1部は、私がピアノ伴奏を担当しためいかちゃんにインタビューしました♪

Q1、今回演奏した曲を教えてください!
輝く未来
Q2、選曲理由は?
ラプンツェルの曲が好きだったから♡
Q3、頑張った部分は?
伴奏のピアノと音をからみ合わせる部分
Q4、本番はどうでしたか?
とても緊張しましたが、思い切り吹けたと思う!昨年よりは上手く吹けた!
Q5、今回演奏した曲を通して何か出来るようになったこと、もしくは学んだことを教えてください。
息はしっかり入れることが大切!!(いつどんな時でも!!)
Q6、SAXの魅力、楽しいところをおしえてください♪
・でにくい音が気持ちよく出せたとき!
・ハーモニーをかさねた時の音の心地よさが好き♡
Q7、次はどんな曲に挑戦したい?
・少しテクニカルな曲
・はやりの曲
Q8、先生へ一言!
いつも迷惑ばかりおかけしてスミマセン(汗)。これからも成長していけるように頑張ります!
ありがとうございました!迷惑なんてかかってないですよ!言われたことはきちんと修正してきて、
いつも真面目にレッスンに取り組んでくれています♪今回の曲は、美しく歌うようなメロディーの曲でしたが、
そこをしっかりと表現出来ていたと思います♪素敵な演奏をありがとうございました!
2部
2部は、小中高校生混合グループ!持っているのは参加景品のかわいい巾着袋です。(笑)

サックス歴も様々!演奏曲も様々!楽しい演奏が聴けました♪
2部では、最年少(小5)ここみちゃんにインタビューしました。

Q1、今回演奏した曲を教えてください!
ミッキーマウスマーチ
Q2、選曲理由は?
学校でもトロンボーンでした事があったから
Q3、頑張った部分は?
高音を意識した
Q4、本番はどうでしたか?
緊張したけど、それ以上に楽しめました。
Q5、今回演奏した曲を通して何か出来るようになったこと、もしくは学んだことを教えてください。
手の動かし方
Q6、SAXの魅力、楽しいところをおしえてください♪
木管で新しい楽器で新しい事を発見できそうなところ
Q7、次はどんな曲に挑戦したい?
花が咲く、糸
Q8、先生へ一言!
いつも優しく教えてくださりありがとうございます。
これからもよろしくお願いします!!
ありがとうございました!今回一緒に演奏して、私もとても楽しかったです♪
手が小さいため、最初は他のキィにあたったりと苦戦していましたが、自分なりに工夫をし上手く指を動かせるようになりましたね!
最後の終わり方もかっこよくユニゾンで決めれました♪
Part2の記事も是非ご覧ください♪
今日はここまで!また近日中に3部の様子と、生徒様インタビューをご紹介したいと思います。

体験レッスンのお申込みはコチラ!
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。