チェロ科講師(火)伊藤葵 インタビュー

ミュージックサロン稲毛海岸

ミュージックサロン稲毛海岸店舗記事一覧

2024年08月01日

講師へのインタビュー チェロを始めたきっかけは? 先にヴァイオリンを習っていた姉に勧められ、7歳のときに始めました! 得意な演奏ジャンルは何ですか? 基本的にはクラシックが得意ですが、ポップス等も好きなのでよく弾いています。 一番思い出に残っている曲はなんですか? ヴェルディ作曲のレクイエムです。こ […]

講師へのインタビュー

チェロを始めたきっかけは?

先にヴァイオリンを習っていた姉に勧められ、7歳のときに始めました!

得意な演奏ジャンルは何ですか?

基本的にはクラシックが得意ですが、ポップス等も好きなのでよく弾いています。

一番思い出に残っている曲はなんですか?

ヴェルディ作曲のレクイエムです。この曲は小学6年生のとき、所属していた千葉県少年少女オーケストラで私が初めてオーケストラの団員として演奏した曲で、今でも手が感覚を覚えているほど練習しました。壮大で演奏時間もかなり長い曲になりますが、その後オーケストラの演奏を続けていくきっかけとなった思い出の曲です。

チェロの魅力を教えてください。

体と楽器との距離が近いため全身で直接豊かな音色を感じることができ、楽器との一体感を味わえるところや、広い音域を持っているのでチェロのみでもオーケストラレベルのアンサンブルを楽しむことができるところです!

講師をしていて良かったこと、生徒様との思い出等はありますか?

生徒の皆様が上達していく過程を間近で見られることや、演奏や言葉で教える中で自分自身も新たな発見があることです。

初めて楽器を触ります!楽譜よめません!、、、レッスンではどんなことから始めるのでしょうか?

始めは楽器の構え方や弓の持ち方など、一緒に確認しながら丁寧に行っていきます。楽譜を読むのが初めてという方には、音符やリズムを読む練習の一環としてソルフェージュも一緒に行いますので、ご安心ください!

チェロ以外の趣味や熱中していることはありますか?

これといった趣味が特にないので、これから見つけていきたいなと思っています。(笑)

※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。