ヴァイオリン科講師(土) 大内 陽子 インタビュー

ミュージックサロン稲毛海岸

ミュージックサロン稲毛海岸店舗記事一覧

2024年08月01日

講師へのインタビュー バイオリンを始めたきっかけはなんですか? 3歳の時からピアノを始めて、「耳が良いからバイオリンを始めてみたら?」と当時のお教室スタッフさんに進められたのがきっかけで7歳からバイオリンを始めました。 一番思い出に残っている曲はなんですか? メンデルスゾーンのコンチェルト。この曲で […]

講師へのインタビュー

バイオリンを始めたきっかけはなんですか?

3歳の時からピアノを始めて、「耳が良いからバイオリンを始めてみたら?」と当時のお教室スタッフさんに進められたのがきっかけで7歳からバイオリンを始めました。

一番思い出に残っている曲はなんですか?

メンデルスゾーンのコンチェルト。この曲で大学受験をしました。

日頃の練習について(時間、内容など)苦労した点を教えて下さい

通学時間が人より長いので、練習時間を作るのに苦労しました。

現在使っているバイオリン(メーカー・品番)は?

ヴァイオリン Massimo Nesi 1993年(イタリア製) / 弓 Louis Bazin(フランス製)

自分の楽器のどんなところが好きですか?

明るい音が出るところ。強い音が出るところ。見た目が美しいところ。

自分のレッスンのココがイチオシ!というポイント。

生徒さんの状況に寄り添いながら、1つ1つ着実に出来るようにしていきます。

もし他の楽器をやるとしたらどの楽器?それはどうしてですか?

クラリネット。音色がバイオリンの音に似ているから。

十八番の曲は?

ツィゴイネルワイゼン

これから始めたい方・上達したい方に向けて、メッセージをどうぞ!

バイオリンはケース1つでどこにでも持ち運びできて演奏できる、楽しい楽器です。音楽の奥深さをバイオリンで体験してみましょう。

※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。