![インストラクターからのコメント お一人お一人に寄り添った、楽しく充実したレッスンをさせていただきますピアノ未経験の方や大人になってまた再開したい、憧れの曲を弾けるようになりたいなどどんな方でも大歓迎です!一緒に楽しくピアノを演奏しましょう♪お教室でお待ちしております インストラクターにインタビュー! […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/ms-inage/wp-content/uploads/sites/114/2024/08/20240902-8b0ca60573fb3c0866ecc8e53c9a18a6.png)
インストラクターからのコメント
お一人お一人に寄り添った、楽しく充実したレッスンをさせていただきます
ピアノ未経験の方や大人になってまた再開したい、憧れの曲を弾けるようになりたいなど
どんな方でも大歓迎です!一緒に楽しくピアノを演奏しましょう♪
お教室でお待ちしております
インストラクターにインタビュー!
Q.ピアノを始めたきっかけは?
A. 母に連れられて5歳からピアノを習い始めました
小さい頃は先生から合格のシールをもらうことを目標に練習をしていました
Q.自宅での使用楽器は?
A. ヤマハのグランドピアノC3を使用しています
Q.一番思い出に残っている曲は?
A. 大学の卒業試験で演奏したスクリャービン作曲のソナタ第3番です
技術的にも表現的にもとても難しく、今までで一番苦労した曲ですが
自分にとって思い出深い1曲になっています
Q.日頃の練習で意識していることは?
A. 練習の最初はハノンで指慣らしをします
とくに寒い時期は手が動きづらいので手が温まるまでゆっくりからだんだん速くしながらハノンを弾いたりしています
曲の譜読みついてはどんな曲もまずはゆっくり丁寧に弾くことを心がけています
難しい曲はゆっくりすぎるくらいで弾くのがポイントです
Q.これから始めたい方・上達したい方に向けて、メッセージをどうぞ!
A. ピアノは子どもの習い事のイメージがあるかと思いますが、最近では大人の趣味としても人気があります!
初心者の方、始めるのに遅いことは決してありません。やってみたいという気持ちが大切です!
ぜひ私と一緒にピアノを楽しみましょう!
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。