ドラム科講師(水)山口友章 インタビュー

ミュージックサロン稲毛海岸

ミュージックサロン稲毛海岸店舗記事一覧

2024年08月01日

講師へのインタビュー ドラムをはじめたきっかけは? ある日突然、12歳頃、和太鼓に憧れたが、習いに行くところがなく近所のジャズバーで良く叩いているドラマーのおじさんと、ジャズミュージシャンをしている両親(父ギター・母ピアノ)の影響でドラムを独学でをはじめました。13歳ころからそのジャズバーで演奏をし […]

講師へのインタビュー

ドラムをはじめたきっかけは?

ある日突然、12歳頃、和太鼓に憧れたが、習いに行くところがなく近所のジャズバーで良く叩いているドラマーのおじさんと、ジャズミュージシャンをしている両親(父ギター・母ピアノ)の影響でドラムを独学でをはじめました。
13歳ころからそのジャズバーで演奏をしていました。はじめて叩いた曲は、ジャズスタンダードの「星影のステラ」
1日8時間は練習していましたね。

得意な演奏ジャンルは何ですか?

アドリブ性の高い音楽。
いわゆるJazz ・Fusionですね。

どんな方がレッスン通われてますか?

4歳児から社会人の方、60代・70代の方まで通っています。
最近は小学生~高校生の生徒さんが多いですね。
皆はじめたきっかけは様々ですが、主にレッスンの曲はROCKやPOPSが多いです。

楽器経験がなくても大丈夫でしょうか。

もちろんです!ほとんどの方が7・8割の生徒さんが楽器未経験です。
もちらろん楽譜も読めなくでも、リズム感がなくても大丈夫です!

体験レッスンでは何をしますか?

個人レッスンは未経験者であれば基礎から、やりたい曲のリクエストがあればなるべくレッスンに取り入れてます。
グループレッスンでは基本的にはみんなで同じ曲をレッスンしていきますがレベルに合わせて適宜内容を変えてレッスンしています。

楽器がなくても大丈夫でしょうか?

はい。大丈夫ですが、家で練習するための練習パットがあると上達が早いと思います。
ポイントは音を口で歌いながらイメージして叩くと上達スピードがあがります!

これから始めたい方・上達したい方に向けて、メッセージをどうぞ!

生徒さんの「たのしい!」をモットーにレッスンしています。
今世始めれば、来世は天才!楽しんでやりましょう!

※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。