![===top=== 皆様こんにちは![http://www.shimamura.co.jp/ms-ikebukuro/index.php?itemid=128642:title=島村楽器ミュージックサロン池袋]声楽コース担当の池田です。]]今回は木曜日荒井雪乃先生のクラスに通われている2名の生徒様に […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/ms-ikebukuro/wp-content/uploads/sites/91/2017/02/20181224-20170216-lessonyousu.jpg)
皆様こんにちは!島村楽器ミュージックサロン池袋声楽コース担当の池田です。
今回は木曜日荒井雪乃先生のクラスに通われている2名の生徒様に、レッスンについてのインタビューをさせていただきました!
自分の体が楽器となる声楽。どんなレッスンをされているのでしょうか?
Kさん(レッスン歴8年)
レッスンを始めたきっかけは?
昔から歌う事が好きで、大学では混声合唱団に入ったり、大人になってからは息子が通う学校のPTAの皆さんとママさんコーラスに入って、10年程歌ったりしていました。
月日が経ち、また歌いたいなと思った時に、「大勢で歌うよりも、1人で歌ってみたい」と思い、こちらに通い始めました。
元々アルトパートだったのですが、全音符や二分音符が多く、少し物足りなく感じていたのも、声楽を始めたきっかけの1つですね。
レッスンではどんなことをやっていますか?
今は、発表会の出演に向けて、日本歌曲を歌っています。
30分の個人レッスンで10分発声、10分日本歌曲、残りの10分でイタリア歌曲をやっています。
発声は、先生のピアノに合わせて行うのですが、喉があたたまるので、自宅でもよくやっていますね。
イタリア歌曲を歌い始めた最初の頃は、カナをふったりしていましたが、今では大体読めるようになりました!
同じ単語が沢山出てくるので、音楽にのると言葉を自然と覚えやすいんです。
荒井先生はどんな先生ですか?レッスンではどんな風に教えてくれますか?
優しい先生ですね。
小さい1つ1つも完璧に出来ないと先に進ませてくれないといった厳しさはなく、曲の全体を見て“ここをこうするともっと良くなる”と、その人の良いところを引き出して気持ちを引き立てて下さる方です。
いつも笑顔でほわっとした柔らかいお人柄なので、ついつい息子や孫の話などを沢山してしまいます(笑)
レッスンを始めて良かったなと思うことはありますか?
声域が広がりました。
昔はアルトだったので、“低いソ〜高いミ”までしか出ませんでした。
50代半ばからレッスンに通い始めましたが、今では“高いラ”まで楽に出るようになったんですよ。
(先生談:その上の“レ”までしっかり出てます!)
あとは、カラオケに行って適当に曲を入れても、原曲キーで声が出ない…と困る事が無くなりました。
今では、プッチーニや蝶々夫人、トスカのアリアも歌えるようになりました!
声楽のレッスンを始めようと思われている方へメッセージをお願いします!
レッスンに臨む前に、曲の内容について調べてみたりとか、少し前準備をしていくと、さらに上達すると思います。
インターネットなどで曲について調べてみるのも曲の背景が分かって、良いと思います。
また、歌の良いところは「荷物がいらない!」というところです。
夕飯の支度をしながらでも歌える手軽さがとても気に入っていますね。
「特技を披露して下さい!」と言われる事があったとしても、身体1つあればすぐに出来るのが良いです。
Mさん(レッスン歴3ヶ月目!)
レッスンを始めたきっかけは?
イギリスに語学留学をしたときにノリで「サンタルチア」を歌ったら、イタリア人と親しくなれて、歌はすごいなーと感じました!
でも元々歌を歌うことは好きだったのですが、レッスンを受けるかどうかは迷っていました…。
子供と関わる仕事をしているので、クリスマスはサンタさんの恰好をして歌を歌うこともあるのですが、思うように伝えられなくて、もっとうまくなりたい!と思うようになり、仕事のため・子供たちのためにレッスンを始めました!
レッスンではどんなことをやっていますか?
まずは発声です。
発声はとても楽しくて、いろいろな母音を使って歌っています。
まずは先生が歌ってくれるので、それを真似しています。
それから曲をやっています。
まだレッスンを始めてから3ヶ月目に入ったところですが、もう3曲目に入りました!
先生はどんな先生ですか?レッスンではどんな風に教えてくれますか?
荒井先生はイメージを大切にしていて、表現が面白いです!
口の形・大きさなど的確に教えてくれますし、そこまで教えてくれるの!と思うような細かいところも流さず教えてくれます。
レッスンを始めて良かったなと思うことはありますか?
以前はコンプレックスだった人前で歌うことに、レッスンを始めてから自信が持てるようになりました。
お金を払ってまで習おうと思う性格ではなく、足を踏み入れるまでに時間がかかりましたが、一度踏み込んだら教わっていることが自信につながりましたし、心強いです!
声楽のレッスンを始めようと思われている方へメッセージをお願いします!
少しでも歌が好きな気持ちがあるのであれば、一回やってみるべき!
その一回で気持ちが変わります。
マンツーマンの個人レッスンなので、自分が出せますし、荒井先生の教え方もスタッフの方も親切ですよ。(ありがとうございます!byスタッフ)
スタッフより
Kさん、Mさんインタビューご協力ありがとうございました!
ミュージックサロン池袋の声楽コースには様々な目的で通われている方がたくさんいらっしゃいます。
お一人お一人の目的や、目標に合わせて丁寧にレッスンさせていただきます。
まずは体験レッスンもご受講いただけますので、お気軽にお問合せ下さい!
講師演奏
コース概要
コース名 | 声楽 |
---|---|
講師 | 荒井 雪乃(あらい ゆきの) |
開講曜日 | 木曜日 |
レッスン形態 | 個人/30分 個人/45分 個人/60分 |
月謝 | 30分¥8,640(税込)~ 45分¥12,420(税込)~ 60分¥16,200(税込)~ |
運営管理費 | ¥1,080(税込) |
入会金 |
その他声楽の開講曜日・体験レッスンについてはこちらをご覧ください。
ご入会までのながれについてはこちらご覧ください。
お問合せ
電話 | 03-5960-0152 |
---|---|
アクセス | 〒 171-0021 東京都豊島区西池袋3-27-12 池袋ウエストパークビル6F 東京メトロ有楽町線より徒歩2分、JR池袋駅より徒歩約5分 地下通路「1b」出口直結 |
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。