【講師インタビュー】古寺 由希子先生

ミュージックサロン池袋

ミュージックサロン池袋店舗記事一覧

2024年07月19日

古寺 由希子(こでら ゆきこ) 担当曜日:木曜日 講師プロフィール東京音楽大学卒業後、尚美ミュージックカレッジにてディプロマ取得。ファゴットを霧生吉秀、水谷上総、岡本正之、室内楽を中野真理、水野信行の各氏に師事。また、尚美ミュージックカレッジ在学中、ハノーファーにてダク・イェンセンのレッスンを受ける […]

古寺 由希子(こでら ゆきこ) 担当曜日:木曜日


講師プロフィール
東京音楽大学卒業後、尚美ミュージックカレッジにてディプロマ取得。ファゴットを霧生吉秀、水谷上総、岡本正之、室内楽を中野真理、水野信行の各氏に師事。また、尚美ミュージックカレッジ在学中、ハノーファーにてダク・イェンセンのレッスンを受ける。

現在、フリーランスとして関東を中心にオーケストラやオペラ、室内楽などでの活動や、後進の指導にもあたっている。
アンサンブルふぁごっとーんメンバー。

古寺 由希子先生へインタビュー

指導コースを教えてください。
ファゴットです。

先生が楽器を始めたキッカケは?
ピアノは幼稚園の頃からやっていました。
小学校・中学校と吹奏楽部でトロンボーンを担当しており、高校で木管楽器に興味を持ちサックスを始めました。
学校にファゴットが2本しかなかったので、3年生が引退してからじゃんけんで負けてファゴットの担当になりました。

古寺先生のレッスンはどのように進めていくのですか?
初心者の方には・・・
楽器の組み立て方から音の出し方、平行して運指をひとつずつレッスンしていきます。運指がある程度できるようになりましたら、教本を使って基本の更に細かい部分を進めていきます。

経験者の方には・・・
教本を使いながら基本の確認をします。時には二重奏をしてアンサンブルの勉強も取りいれていきます。

講師からのメッセージ
ファゴットはコミカルな表現と暖かな音色が特徴の楽器です。木管楽器の中では最低音域なので、アンサンブルではリズムの主導も握れちゃいます。

忙しい毎日の中で、のんびりとした穏やかなファゴットを一緒に楽しみましょう。

講師動画

※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。