![*店長ブログ始めました。 皆さんこんにちは。[https://www.shimamura.co.jp/shop/ms-ikebukuro/recommend/20170920/57:title=島村楽器ミュージックサロン池袋] 店長の[https://www.shimamura.co.jp/shop […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/ms-ikebukuro/wp-content/uploads/sites/91/2016/11/20180422-20180313-54462a948989c468f430903584614473-1.png)
店長ブログ始めました。
皆さんこんにちは。島村楽器ミュージックサロン池袋 店長の鈴木です。
ブログを通して、当店に関する様々な情報や音楽のこと、講師・スタッフのアットホームな雰囲気をお伝え出来ればとの思いから始めてみました。
是非、最後までお付き合いいただけましたら幸いです。
さて、本日のテーマは?
今JAZZが熱い!週末は池袋で生演奏を楽しみましょう!
皆さんこんにちは。突然ですが、皆さんジャズはお好きですか?
私は(詳しくはないけれど)、大好きです!]
]私が育った町、餃子で有名な宇都宮も老舗のジャズバーが沢山あり、少し背伸びをして(笑)知り合いの演奏を聴きに行っていたところ、どんどんその魅力に惹かれていきました!]
]さて!池袋では今週末の土日に“池袋JAZZ FESTIVAL”が開催されます!
街の至る所にステージができ、気軽にジャズの生演奏に触れて楽しめる2日間。
サックス奏者のユッコ・ミラーさんをはじめ、名だたる素敵なアーティストの方々が池袋で多種多様なジャズを奏でます!
(5,6弦にベース弦を張った改造ギターと鍵盤ハーモニカとパンデイロのバンドさんも気になるなぁ...。)]
]そんな、ジャズがアツい!池袋にある、島村楽器ミュージックサロン池袋では、ジャズ系のレッスンも多数ご用意しております。]
]ジャズは憧れるな・・・と思っているそこの貴方!一緒にジャズを楽しみながら、来年はジャズフェスティバルに応募されてみてはいかがでしょうか?]
]週末は雨の予報も出ているようですが、ジャズフェスティバルは雨天決行・観覧無料とのことですので、ご興味のある方は是非、週末に池袋へ遊びにいらしてみて下さいね。
それでは、また!
本日のオマケ
先日、中野へ素敵な演奏を聴きに行ってきました。とても居心地の良い小さなお店だったのですが、
席が最前列だったため、ウッドベースが20cm程の距離にあるという貴重な体験ができました。
職人さんが手作業で作った特別なガット弦。
1音1音から歴史と様々な人の想いを感じるような、とても素敵で味わい深い音でした。(ベースも始めてみたくなりました・・・笑)
店長ブログ スズキの瞳(ひとみ)バックナンバーはコチラ
この記事を書いた人はこんな人!
投稿者 | 鈴木 |
---|---|
プロフィール | ずっと歌を歌っていました!小学4年生の時に他校から来た先生に合唱部へ誘われたのをキッカケに、 中学では初めてバンドを組み、高校では軽音楽部に所属。 ゴスペルとロックバンド、アカペラを並行してやっていた事も。 短大時代には、ポピュラーミュージックを学びアレンジの勉強や、 歌のお仕事をちょこっとしたりしていました。 2014年10月よりドラム教室に在籍中。 始めて半年間のレッスンレポートはこちら始めて半年間のレッスンレポートはこちら |
担当楽器 | エレキギター、アコースティックギター、ドラム、ゴスペル、箏 |
お問合せ
電話 | 03-5960-0152 |
---|---|
アクセス | 〒 171-0021 東京都豊島区西池袋3-27-12 池袋ウエストパークビル6F 東京メトロ有楽町線より徒歩2分、JR池袋駅より徒歩約5分 地下通路「1b」出口直結 |
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。