![CONTENTSはじめての習い事におすすめ ピアノ教室小さいからピアノを習うと、こんな事が出来るようになる!?島村楽器音楽教室の特徴ピアノ教室ご案内はじめての習い事におすすめ ピアノ教室 島村楽器ミュージックサロン船堀では、月曜日~土曜日までピアノ教室を開講しています。幼稚園・保育園・小学校から帰っ […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/ms-funabori/wp-content/uploads/sites/87/2024/07/20240714-ca3e343b79a977311d79ce3751fa7895.png)
はじめての習い事におすすめ ピアノ教室
島村楽器ミュージックサロン船堀では、月曜日~土曜日までピアノ教室を開講しています。
幼稚園・保育園・小学校から帰って来た後や、学校がお休みの日にピアノ教室に通ってみませんか?
ピアノを小さい頃から習う事で、ピアノが弾けるようになるだけではなく、お子様が成長するにあたって様々な事を習得する事ができます。

小さいからピアノを習うと、こんな事が出来るようになる!?
音を聴き分ける聴力・音感をつけましょう!
聴覚が発達しやすい低年齢から音楽を始めることで、大人になっても自分の好きな曲を弾いたり、様々な音楽に触れる時に音を聴き分ける力をつけます。
集中力を高めましょう!
最初は30分間というレッスンが長いと感じるお子様も。
ピアノを弾いたりノートを書いたりする事で徐々に慣れていき、ピアノや机の前に座るという習慣と集中力がついていきます。
さらに先生の話を聞くことで、人の話を聞くという事や、お約束を守るという事も学んでいきます。
楽譜を見ることで理解する力、書く力、記憶をする力をつけましょう!
ピアノを習う事で必ず必要になる物が『楽譜』です。楽譜の音符を読もうとする事で、理解をする力。
楽譜を倣ってノートに書くことで、物を書く力。
暗譜をして弾く事で、暗記をする力。
を、身につけていきます。
スポーツが得意な人はピアノが弾ける!?
ラグビー選手やサッカー選手など、スポーツ選手の中には、ピアノが趣味という方が多くいます。
右手左手と神経をバランスよく使用するピアノは、視野を広げる練習にもつながり、運動に活かすことができます。
異なる分野の運動と音楽を同時に幼い頃から習う事で、気持ちを切り替える力、集中力を身に付ける事ができ、ゆくゆく勉強と部活の両立が出来る力に繋げることもできますよ。
島村楽器音楽教室の特徴

じっくり学べる個人レッスン
先生と生徒、1対1でレッスンをします。
お子様一人一人に合わせた教材を使用し、お子様のペースに合わせてレッスンを進めていきます。
ピアノの事や、幼稚園・保育園であった事をたくさんお話する事もできる環境です。
目標に向かって頑張る大切さを学ぶ事が出来ます。
島村楽器では、小さなお子様にも定期的な発表会・コンサートで演奏を披露する機会を設けています。
目標に向かって頑張ることは、お子様の成長などに必ず良い影響を与えてくれます。
また、1年1年成長していくお子様の姿を確認
できるチャンスでもあります。
どんな教室か、どんな先生か気になる方は体験レッスンへぜひお越しください!
ピアノ教室ご案内
コース名 | 入会金(税込) | 月謝(税込) | 運営管理費(税込) | 開講曜日 | 講師紹介 |
---|---|---|---|---|---|
ピアノ | ¥13,200 | ¥9,350~ | ¥1,650 | 月~土 | 下記総合案内にて ご紹介しています |
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。