![*これからはじめる方におススメ!島村楽器限定バイオリンをご紹介します **Nicolo Santi NSN60S |*メーカー|*型名|*税込価格|*製作国|*付属品| |Nicolo Santi|NSN60S|[!¥42,984!]|中国|専用ケース・弓・松脂・駒・コントロールマット・弦セット| […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/ms-funabori/wp-content/uploads/sites/87/2019/05/20190505-20180910-hakase_3-1.jpg)
これからはじめる方におススメ!島村楽器限定バイオリンをご紹介します
Nicolo Santi NSN60S
メーカー | 型名 | 税込価格 | 製作国 | 付属品 |
---|---|---|---|---|
Nicolo Santi | NSN60S | ¥42,984 | 中国 | 専用ケース・弓・松脂・駒・コントロールマット・弦セット |
ニコロサンティ「NSN60S」バイオリンセットは、外観にアンティークフィニッシュ(手塗りニス)を施し、パーツにエボニー(黒檀)を採用することにより、くっきりとしたシルエット、そして輪郭がはっきりとした落ち着いた音質を実現。良く鍛錬された中国現地職人による手作業による1本1本の丁寧な微調整により、響き方が圧倒的に変わります。入門用セットでも表現力が備わり、しっかり鳴らすことができるバイオリン本体が最大の魅力です。
また、初めての方にも扱いやすいように4アジャスター内蔵型テールピースを採用しており、音程の微調整(チューニング)をアジャスターで行うことが可能。さらに、スチール弦ではなく「ナイロン弦」を張ることで、安価なヴァイオリンにありがちな金属的なサウンドに陥ることなく、ヴァイオリンらしい柔らかな美しい響きが楽しめます。
表板 | スプルース/ニス:アンティークフィニッシュ(手塗) |
---|---|
裏板 | メイプル/ニス:アンティークフィニッシュ(手塗) |
あご当て・テールピース・糸巻き | あご当て・糸巻き:エボニー(黒檀)/テールピース:アジャスター内臓硬化プラスチック製 |
その他 | 駒:フランス製オーベルトNo.5 |
Eastman(イーストマン) SVL80セット 4/4
アメリカ・イーストマン社が設計、中国の自社工場にて製作、入門ヴァイオリンセットとして人気を博しているVL80セット。そのVL80を島村楽器専属マイスター・茂木顕が監修し、より使いやすく、お買い得なセットとしてご用意いたしました。
メーカー | 型番 | 税込価格 | 製作国 | セット内容 |
---|---|---|---|---|
Eastman | SVL80セット 4/4 | ¥61,452 | 中国 | 本体・弓・ケース・肩当て(KUN)・松脂(ベルナルデル) |
Ars Music "026AS/Strad SET"
メーカー | 型番 | 税込価格 | 製作国 | セット内容 |
---|---|---|---|---|
Ars Music | "026AS/Strad SET" | ¥99,900 | チェコ | 本体・弓(J.Meinhold NSE 中国製)ブラジルウッド使用・ケース・肩当て(MUCO Orginall)・松脂(Royal Oak) |
1997年アースミュージック社は弦楽器製作地として伝統あるチェコ共和国ルビーにおいて、初心者・初級者用バイオリン・ビオラの製作販売を目的として設立されました。
この当社限定モデルは、ヨーロッパ産の音響木材を使用し、ストラディヴァリウスの型を採用しています。
音質面においては立ち上がりが良く、楽に音が出せ、深みのある柔らかい音色のバイオリンです。
製作上最も難しいとされる「ネックの仕込み」にも定評があり、職人の技術の高さが伺えます。
Antonio Tarontino HT-200
葉加瀬太郎シグネイチャーモデル
日本を代表するヴァイオリニスト:葉加瀬太郎が、これからヴァイオリンをはじめる方に徹底的に寄り添ったバイオリンセットを実現。
バイオリン本体の木材の選定・板の厚み・ネックの太さから、付属の弓・弦・肩当て・松脂に至るまで、自らセレクトし、完全監修しました。
Antonio Tarontino HT-200 特徴
バイオリン・弓・ケースはすべて日本国内の弦楽器工房で生産した「日本製」。
葉加瀬太郎氏より「ビギナーでも鳴らし易く響きが良いものを」というリクエストに応えるため、響板の厚みをマイスター茂木の指導の下、ハンドメイドで様々なポイントを薄くしたり、厚めに残したり・・・と、専門的な見識のもと細かく削って仕上げています。
軽量化とルックスを両立したバイオリン本体
本体のニスは様々な変更を加え、バイオリン本体を軽量化することができました。見た目も新作イタリア楽器のような明るいイメージで仕上がっています。
本人所有の名機をイメージして製作された裏板の虎杢
裏板の虎杢は、葉加瀬太郎さん所有のオールドバイオリン、名器Giuseppe Antonio Rocca 1843年「ex.Sigerman」同様に、上向きのV字に組み合わせて製作。
シグネイチャーモデルとしての証となる焼印やラベル
エンドピン下に押された「t*」の焼印は葉加瀬太郎シグネイチャーモデルの証。
バイオリン本体には「オリジナルラベル」も入れられています。
本人が普段から愛用しているアクセサリーをセットに
そして、張られている弦、付属の肩当てと松脂は、ご本人がコンサートで普段から愛用しているアクセサリーがセットになっています!
Antonio Tarontino HT-200 仕様・スペック
Antonio Tarontino HT-200 スペック・価格
ブランド名 | Antonio Tarontino(アントニオ・タロンティーノ) |
---|---|
型番 | HT-200 |
税込販売価格 | ¥194,400 |
サイズ | 4/4(フルサイズのみ) |
表板 | 北米産スプルース古材 |
裏板・横板・ネック | 北米産メイプル古材 |
指板 | エボニー |
あご当て・ペグ・エンドピン | ローズウッド |
テールピース | Wittnerアジャスター内蔵型 ローズウッド柄 |
弦 | Pirastro Evah Pirazzi★ |
バイオリン弓 | フェルナンブーコ "A.Tarontino"刻印入り特注品 |
バイオリンケース | 特注品(ネイビー)三角型ケース |
肩当て | KUN BRAVO★ |
松脂 | ベルナルデル★ |
保証書 | 有り(保証期間:6ヵ月) |
★・・・葉加瀬太郎氏が普段から愛用しているものと同ブランド・同型の商品です。
お問合せはこちらまで
店舗 | ミュージックサロン船堀店 |
---|---|
住所 | 東京都江戸川区船堀4-1-1 タワーホール船堀B1階 |
電話番号 | 03-3689-4340 電話をかける |
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。