![来る2018年3月1日には発売が予定されている "HX Effects" は、Line 6 のフラッグシップモデル Helix® 搭載のエフェクトをアンプやペダルボードと組み合わせて使いたいと考えるギタリスト/ベーシストのために開発された小型のマルチエフェクターです。]]Helix プロセッ […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/miyazaki/wp-content/uploads/sites/78/2018/02/20190908-f81fd2e4c52864042852c112ce927ae2.jpg)
来る2018年3月1日には発売が予定されている "HX Effects" は、Line 6 のフラッグシップモデル Helix® 搭載のエフェクトをアンプやペダルボードと組み合わせて使いたいと考えるギタリスト/ベーシストのために開発された小型のマルチエフェクターです。
Helix プロセッサーと同じオーディオ・エンジンを採用した "HX Effects" には、Helix に搭載されている全てのエフェクトに加え、過去に高い評価を受けた Line6 Mシリーズ及びストンプボックス・モデラーに含まれる人気の高いエフェクトも追加されています。
膨大なエフェクトが詰まったコンパクトな筐体ながら、2系統のセンドリやMIDI IN/OUT、アンプコントロールも可能ですので、お使いのペダルボードシステムの核となるコントローラーとして十分に活躍させることが可能です。
メーカー | 品名 | 税込み販売価格 | コメント |
---|---|---|---|
Line6 | HX Effects | ¥79,920 | 2018年3月1日発売予定 |
- 100 種類以上の HX エフェクト – 最大 9 種類のエフェクトを同時使用可能 M13®/M9®/M5®/DL4TM/MM4TM/FM4TM/DM4TMで高い人気を誇るエフェクト・ライブラリー搭載
- LED リングとスクリブル・ストリップを備えたキャパシティブタッチ・フットスイッチ
- アンプやペダルを含む全システムのコマンド・センターとして機能
- 外形寸法:200mm (D) x 274mm (W) x 76mm (H)
- 重量:約 2.3kg
HX オーディオ・エンジン
最大9種類のHXエフェクトを同時使用可能
Helixと同じオーディオ・エンジンが搭載された "HX Effects" は、そのパワフルなDSPによって最大9種類のエフェクトが同時使用可能。 HXモデリングの技術により、サウンドが非常にリアルなだけでなく、ヴィンテージ・エフェクト固有の回路やコンポーネントの特性をエミュレートすることで、まるで本物と同じような挙動をも忠実に再現しています。
HX エフェクト
100種類以上のHXエフェクト + IRにも対応
"HX Effects" には、ディストーション、ディレイ、リバーブ、モジュレーション、ピッチ/シンセ/フィルター、コンプレッサー/リミッター、EQ、ワウ、ルーパーを含む、Helix ギター・プロセッサーと同じエフェクトが 100種類以上搭載されています。 また "HX Effects" はカスタムのインパルス・レスポンス(IR)をロードできるため、サウンドをさらにカスタマイズすることも可能です。
業界トップクラスのダイナミック・レンジ
リアルなサウンドとレスポンス
"HX Effects" は業界でもトップクラスを誇る 123dB のダイナミック・レンジにより、驚異的な音の深みと低ノイズを実現。 各エフェクトのピュアでクオリティの高いサウンドは、リアルで追従性の高いプレイを約束します。
トゥルー・バイパス切り替え
プレーヤーとトーンを直結
"HX Effects" では、バイパス時にもトーンが損なわれることのないようアナログ・バイパスを選択することが可能です。
キャパシティブタッチ・フットスイッチ
瞬時に選択してエディット
カラーLEDリング、6つのLCDスクリブル・ストリップを装備した8基のキャパシティブタッチ・フットスイッチにより、直感的なエフェクトの選択/編集を実現。 フットスイッチにタッチするだけで、瞬時に目的のエフェクトを選択しパラメーターを編集することが可能です。 2つのスイッチを同時にタッチするとエフェクトを入れ替えることができ、またフットスイッチをタッチし続けると全パラメーターがLCDに表示され、一目で全体を確認できます。
パワフルなルーティングとI/O
お手持ちのシステムとシームレスに統合
"HX Effects" は、パラレル・ステレオ・シグナル・パス、自由にアサイン可能な2系統のエフェクト・ループ(ステレオ接続可能)、2系統のエクスプレッション・ペダル入力、外部アンプのスイッチングを含むパワフルなルーティング及びコントロール機能を備えており、お手持ちのペダルボードやスタジオのシステムに簡単に組み込むことができます。
切り替え可能なインストゥルメント/ライン入力
どんな楽器も接続可能
インプットは入力レベルの切り替えが可能。キーボードやDJ機器、その他音楽制作に必要な電子楽器を接続したり、HX Effectsをスタジオのアウトボード・プロセッサーとして使用することもできます。
マスター・コントローラー
システム全体のコマンド・センター
Helix マルチエフェクト・プロセッサーと同様に、"HX Effects" はお手持ちのシステムのコマンド・センターとして機能します。 MIDI(DINまたはUSB)経由で他のペダルやDAWソフトと接続でき、スイッチング機能を備えた "HX Effects" から外部のアンプをコントロールすることも可能です。
お問い合わせ
店 舗 名 | 島村楽器 イオンモール宮崎店 |
---|---|
電話番号 | 0985-61-7760 |
担 当 | 時 枝(ときえだ) |
お支払い方法
店頭でのお支払いは以下の方法をご利用頂けます。
- 現 金
- クレジットカード
- ショッピングクレジット
- デビットカード
※ 各お支払方法の併用も可能です。詳しくはお問い合わせ下さい。
ジャックスWEBクレジット「Webby」で36回までの分割が無金利に♪
今回ご紹介した "HX Effects" のご予約・ご購入には、3月31日までであれば、こちらのキャンペーンもご利用いただけます。
キャンペーン名 | JACCS限定 無金利キャンペーン |
---|---|
期 間 | ~2018年3月31日(土) |
内 容 | クレジット申し込み金額 3万円以上、月々のお支払いが3,000円以上の お申し込みを対象に、36回払いまで分割手数料を0円といたします。 |
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。