![こんにちは!島村楽器イオンモール宮崎店の時枝です。 当店音楽教室のドラムコースでは、個人レッスン・グループレッスンを開講しております。今回、親子で通われている会員様にレッスンについてインタビューしました。 ドラムが上達するだけでなく、親子でレッスンを通うことから生まれる新しい関係性にも注目のインタビ […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/miyazaki/wp-content/uploads/sites/78/2025/01/20250102-1e4ee821c9b182bc1be59505429f5eec.png)
こんにちは!
島村楽器イオンモール宮崎店の時枝です。
当店音楽教室のドラムコースでは、個人レッスン・グループレッスンを開講しております。
今回、親子で通われている会員様にレッスンについてインタビューしました。
ドラムが上達するだけでなく、親子でレッスンを通うことから生まれる新しい関係性にも注目のインタビューです。
ぜひご覧ください!
講師のご紹介

親子でドラムコースに通われている会員様にインタビューしました!
1.親子でレッスンを始めたきっかけを教えてください。
【娘さん】最初はお母さんがドラムをやりたくて、いっしょにやってみたいと思いました。体験レッスンを受けたら楽しかったからはじめました。
【お母さん】もともと、ラルク アン シエルやバンプ・オブ・チキンなどのバンド系が好きでドラムに憧れがありました。
2.親子で習うようになって楽しかったことはありますか?
2人で練習ができるところ。車の中とかで1人が歌を歌ってそれに合わせて1人はリズムの練習をしたり、動画を撮り合ってアドバイスし合えます。
親の立場からしたら、子供と同じスタートラインから同じ新しいことを始めて2人で進歩していくことが仲間のような感覚でとても新鮮です!

3.今は何を目標・課題にしてレッスンをされていますか?
【娘さん】YOASOBIのハルカという曲を演奏してみたいです。もっと練習するところは、足の動きです。ハイハットをもっとちゃんと踏み込めるようになること。
【お母さん】基礎を1つ1つ着実に身につけていきたいです。いつか、お父さんのリクエストのB'zの曲を2人で演奏してあげたいです(笑)

4.最後に衛藤先生に一言!
【娘さん】いつも楽しいけど、もっともっとやる気がでる楽しいレッスンをこれからもおねがいします。
【お母さん】1人1人熱心に向き合ってくださっているのがとても伝わるので、感謝しています。これからもよろしくお願いします。

とても仲良しな娘さんとお母さん。
お話を聞いていて、ドラム(音楽)を通じて親子でもあり刺激し合える仲間という新しい関係性を築いていけるのだと感じました。
入会されて1年も経たないうちに、ライブハウスでの発表会にご出演されました。
1人ではなく日頃からお互いアドバイスをし合いながら練習をされており、ぐんぐん上達しているのを講師も実感しています。
ドラムコースでは、個人レッスンの他、ご家族・ご友人と一緒に通えるグループレッスンも開講しております。
音楽を楽しみながら絆も深まる島村楽器の音楽教室。
みなさんもぜひ、ドラムレッスン始めてみませんか?
ドラムコースの詳細はこちら

体験レッスンも受付中!

お問合せ・アクセス

店舗名 | 島村楽器 イオンモール宮崎店 |
---|---|
住所 | 〒880-0834 宮崎県宮崎市新別府町江口862-1 イオンモール宮崎2F |
電話番号 | 0985-61-7760 |
担当 | 時枝(ときえだ) |
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。