![[!!今年もこの季節がやってきました!!!] *録れコンとは 楽曲、録音、演奏、アレンジ、オリジナリティなどのクオリティを競う録音作品コンテストです。 ※生演奏(歌唱)などの録音を含まない打ち込みで制作した作品でのご応募も可能です。]]今年は「一般部門」「ボカロ部門」「インストルメンタル部門」の3部 […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/miyazaki/wp-content/uploads/sites/78/2021/12/20211231-20211217-torecon2022.jpg)
今年もこの季節がやってきました!
録れコンとは
楽曲、録音、演奏、アレンジ、オリジナリティなどのクオリティを競う録音作品コンテストです。 ※生演奏(歌唱)などの録音を含まない打ち込みで制作した作品でのご応募も可能です。
今年は「一般部門」「ボカロ部門」「インストルメンタル部門」の3部門制で開催いたします。
例えばこんな方大歓迎!
- 「オリジナル曲をはじめてギターでつくってみたから、聴いてもらいたい!」→弾き語り作品の応募も大歓迎です!
- 「バンドの楽曲を音源にしたい!録音にチャレンジして、プロの意見を聞いてみたい!」→バンドの作品ももちろんOKです!
- 「渾身のギターインスト作品を創れたので評価をしてもらいたい!」→プロミュージシャンからアドバイスをいただけるチャンスです!ぜひご応募ください!
アナタの渾身の作品をプロミュージシャンが聴いて、プロの視点からアドバイスをもらえるチャンスです。楽曲のジャンルも問いません!みなさんのご参加お待ちしております!
エントリー部門
- 一般部門【ボーカル入りの楽曲による部門】
- ボカロ部門【VOCALOIDをはじめとする音声合成ソフトを使用した楽曲による部門】
- インストルメンタル部門【ボーカル(音声合成ソフト)を含まない楽曲による部門】
応募要項
➀【6分以内(制限時間を超えた作品は審査対象外)】※コピー・カバー楽曲及びマイナスワンなどのカラオケを使用しての応募不可
➁【楽曲の権利を有している録音作品】※著作権管理団体に楽曲を登録している場合は不可
➂【レコーディング・ミックス担当者はアーティスト自身(メンバー)に限ります(注)エントリーフォームへの入力必須】※外部エンジニア(MIX師)などによる録音作品は不可
➃【DAW・その他の録音機材を使用した録音作品】
➄【優秀な作品は、アーティスト・グループ名、楽曲名、エントリー店舗、アドバイスコメントなどの情報を録れコンホームページ等で公開させていただきます。また、入賞された楽曲は、島村楽器店頭でも公開させていただきます。】
➅【提出ファイルフォーマット WAV形式(16bit/44.1kHz~32bit/48kHzまで)の音源ファイルのみ※mp3形式やmp4形式、その他動画などのデータは不可】
エントリー料金
一般価格 | 1曲¥2,200(税込) |
---|---|
アプリ会員割引価格 | 1曲¥1,870(税込) |
- エントリー料金は1曲のエントリー毎に必要になります。
- 島村楽器公式アプリ「島村楽器モバイル」に登録済、もしくは島村楽器メンバーシップカードをお持ちの場合、アプリ会員割引価格が適応になります。
- エントリー料金のお支払いは「PayPal決済」、「店舗支払い」からお選びいただけます。
応募締切・結果発表
応募締切 | 2022年3月20日(日) |
---|---|
結果発表 | 2022年5月20日(金) |
録れコンホームページ上および島村楽器各店店頭で発表となります。
参加特典・受賞特典
参加特典1 参加者全員にプロによるアドバイスコメントが贈られます。エントリー店舗よりお渡しします。(2022年6月~)
参加特典2 参加者全員にTuneCore JAPAN 楽曲配信クーポンプレゼント!
受賞特典 各賞(楽曲賞・アレンジ賞・サウンドクリエイト賞など)受賞者は、島村楽器全店でBGMとして作品をご紹介いたします。また、各種賞品(録音関連商品を予定)が贈呈されます。
グランプリ特典 グランプリ受賞者には、レコーディングスタジオでプロエンジニアと一緒に作品のリプロダクション(ミックス・録音)が受けられます。
ご不明な点、ご相談などございましたら、お気軽にお申し付けください♪
お問い合わせ
店 舗 名 | 島村楽器 イオンモール宮崎店 |
---|---|
電話番号 | 0985-61-7760 |
担 当 | 楠浦 |
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。