![*録れコンとは 録音された楽曲、録音、演奏、アレンジ、オリジナリティなどのクオリティを競う録音作品コンテストです。今年は自作楽曲で応募する「オリジナル楽曲部門」、課題曲をアレンジした楽曲で応募する「課題曲チャレンジ部門」の2部門制で開催いたします。 **オリジナル部門 ***オリジナル作品で参加する […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/miyazaki/wp-content/uploads/sites/78/2020/12/20201210-title.jpg)
録れコンとは
録音された楽曲、録音、演奏、アレンジ、オリジナリティなどのクオリティを競う録音作品コンテストです。今年は自作楽曲で応募する「オリジナル楽曲部門」、課題曲をアレンジした楽曲で応募する「課題曲チャレンジ部門」の2部門制で開催いたします。
オリジナル部門
オリジナル作品で参加する部門
- 曲の長さ6分以内(制限時間を超えた作品は審査対象外となります)
- 楽曲の権利を有している録音作品
- レコーディング・ミックス・マスタリング担当者はアーティスト自身もしくはメンバーに限る※外部エンジニア(MIX師)などによる録音作品は不可
- DAW、その他録音機材などを使用した録音作品
課題曲チャレンジ部門
所定のメロディ/トラックを使用し参加する部門
- 歌詞の創作や歌唱、演奏、アレンジなどを加えミックスして楽曲を完成させてエントリーする
- 曲の長さ6分以内(制限時間を超えた作品は審査対象外となります)
- レコーディング・ミックス・マスタリング担当者はアーティスト自身もしくはメンバーに限る※外部エンジニア(MIX師)などによる録音作品は不可
課題曲チャレンジ部門について
「DAWはあるけど何を作っていいか分からない」「オリジナルを作るにはまだ早い」「簡単に楽曲の制作体験をしてみたい」等々、気軽に楽曲制作の体験ができるよう、課題曲として素材提供を行い、ご自身のオリジナリティを加えてエントリーできる部門として新設しました。
- 課題曲データ(WAV)
ダルビッシュPによる課題曲の完成データです。(ボーカルパートはMegpoidを使用しています) - ステムデータ(WAV)
複数トラックにわたるデータをまとめたものです。今回は楽器ごとにステムデータをご用意しました。 - メロデータ(MIDI)
メロディのMIDIデータです。 - ボーカロイド VSQXファイル
VOCALOID Editor用のデータです。 - 譜面(PDF)
メロディ・コードそれぞれの譜面データです。
以上のデータを録れコン2021課題曲チャレンジ部門データページよりダウンロードしていただきご応募ください!
参加特典・受賞特典
参加特典
参加者全員にプロによるアドバイスコメントが贈られます。エントリー店舗よりお渡しします。(2021年6月~)
受賞特典
各賞(楽曲賞・アレンジ賞・サウンドクリエイト賞など(5作品前後))受賞者は、島村楽器全店でBGMとして作品をご紹介いたします。また、各種賞品(録音関連商品を予定)が贈呈されます。最終選考にノミネートされた全作品は録れコン公式ホームページでご紹介いたします。
グランプリ特典
グランプリ受賞者には、レコーディングスタジオでプロエンジニアと一緒に作品のリプロダクション(ミックス・録音)が受けられます。
特別特典
参加者全員にTuneCore JAPAN 楽曲配信クーポンプレゼント!
応募要項
応募作品について
下の条件を満たした作品でご応募ください。
- WAVファイル(44.1kHz 16bit)
- 「オリジナル楽曲部門」は応募者が楽曲の権利を有しているオリジナル楽曲の録音作品である。コピー・カバー楽曲、マイナスワンなどのカラオケ音源を使用しての応募いただけません。
- 曲の長さ6分以内(制限時間を超えた作品は審査対象外となります)
- 本人もしくはメンバーがレコーディング・ミックス・マスタリングを担当している外部エンジニア(MIX師)などによる録音作品は応募いただけません。
- DAW・その他の録音機材を使用した録音作品である。DAWなどのマスターデータはグランプリ特典のリプロダクションに必要になりますので、保管・保存しておいてください
応募締切
2021年3月14日(日)
結果発表
2021年5月25日(土)
エントリー料金
一般価格 | 1曲¥2,200(税込) |
アプリ会員割引価格 | 1曲¥1,870(税込) |
島村楽器公式アプリ「島村楽器モバイル」に登録済、もしくは島村楽器メンバーシップカードをお持ちの場合、アプリ会員割引価格が適応になります。
Digiland CREATORSとは?
Digiland CREATORS (デジランド・クリエイターズ)は、島村楽器が運営している音楽制作をしている方のためのサークルです。録音クオリティ、制作におけるノウハウ、DTMの使いこなし、機材のあれこれなど、参加者同士で知識を交換し、入門者の方から初心者、中級者まで・・・とにかく音楽を楽しむために交流の輪を広げています。
また、地域性を大切にするため、その地域、特色にあった試聴会や勉強会などを店舗が企画し実施しています。お住まいの地域で、音楽仲間を見つけて、楽しくみんなで「楽曲のパワーアップ」をしてみませんか。
セミナー情報などの詳細は島村楽器イオンモール宮崎店DigilandCREATORS集いの会関連記事にて!
お問合わせ
〒880-0834
宮崎県宮崎市新別府町江口862-1
イオンモール宮崎ショッピングセンター2F
TEL:0985-61-7760
- アクセスの詳細はこちら
- イオンモール宮崎公式ホームページ
- イオンモール宮崎店 音楽教室総合案内
店舗名 | 電話番号 | 担当 |
---|---|---|
島村楽器 イオンモール宮崎店 |
0985-61-7760 | 担当:椋田(むくだ) |
お気軽にお問い合わせください♪
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。