![[https://twitter.com/shima_m_osawa:title=] *村松 日瑶里(むらまつ ひより) 担当曜日:土曜日 *講師プロフィール 昭和音大器楽科卒業。2歳よりヴァイオリンを始める。]]大学在学時は小林美恵に師事し、オーケストラ、室内楽、オペラ、ポピュラーミュージックバン […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/minamiosawa/wp-content/uploads/sites/137/2021/03/20210802-1e39814a6a91e18eb262d2882e735061.jpg)
村松 日瑶里(むらまつ ひより) 担当曜日:土曜日
講師プロフィール
昭和音大器楽科卒業。2歳よりヴァイオリンを始める。
大学在学時は小林美恵に師事し、オーケストラ、室内楽、オペラ、ポピュラーミュージックバンド等の演奏会に出演。
講師インタビュー
Q1.楽器を何歳から始めましたか?そのきっかけは何ですか?
2歳から始めました。きっかけは母が趣味で始めたのを見て私もやりたい!と言ったみたいです。
Q2.演奏するときに大切にしていることは何ですか?
聴いてる人に思いを伝えようという気持ちで弾いています。
Q3.好きなジャンル・よく演奏する曲・思い出の曲を教えてください!
クラシック、バッハが好きです。
思い出の曲はカルメン幻想曲です。のだめカンタービレのCDを買っていつも聴いてたのですが誰が弾いてるのかみたら自分の師匠だったことと、大学の最後の試験で弾いたので思い出です。
Q4.音楽以外の趣味や特技は何ですか?
趣味は最近ゆるーく筋トレを始めました。これからもっと体力つけたいのでしっかりやっていこうかなと思います。
Q5.練習をしていて壁にぶつかった時、どう乗り越えますか?
一旦寝てまた練習します!弾けない時は頭が混乱していることが多いので一度落ち着いた状態に戻してます。
Q6.ヴァイオリンの魅力を教えてください!
人の声に1番似た楽器なのでやっぱり「音色がきれい」なところです!
Q7.どんな方がレッスンに通っていらっしゃいますか?
趣味でしているかたや、部活動で管弦楽部に入っている方もいます。年齢も幅広い方達がレッスンにいらっしゃいます。
Q8.レッスンのモットーやイチオシポイントを教えてください!
楽しく、わかりやすく!がモットーです!
Q9. 先生の今の目標は何ですか?
もっともっと音色を綺麗に出せるように研究してます。
Q10.ヴァイオリンやレッスンを始めるか悩んでいる方へ、コメントをお願いします!
ヴァイオリンはとても素敵な楽器です。難しそうと思かもしれませんがそれ以上に楽しいことがいっぱいです。基礎の基礎からしっかりとレッスンでサポートしますので一緒に音楽を楽しみましょう!
コース概要
コース名 | ヴァイオリン |
---|---|
講師 | 村松 日瑶里(むらまつ ひより) |
開講曜日 | 土曜日 |
レッスン形態 | 個人・30分/45分/60分 |
体験レッスン | 申し込む |
---|
コース名 | ソルフェージュ |
---|---|
講師 | 村松 日瑶里(むらまつ ひより) |
開講曜日 | 土曜日 |
レッスン形態 | 個人・30分/45分/60分 |
体験レッスン | 申し込む |
---|
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。