【ライブレポート】6月23日 らぶたみ ~LOVE 多摩区&緑区 MUSIC LIVE~

フレンテ南大沢店

フレンテ南大沢店店舗記事一覧

2025年07月03日

こんにちは、島村楽器フレンテ南大沢店の浅川です。6月22日(日)にライブイベント”らぶたみ”が開催されました!心配された天気も「梅雨はどこへやら?」な感じで、無事フレンテ南大沢の屋外エントランスにて開催されました! 「~LOVE 多摩区&緑区 MUSIC LIVE~」略して”らぶたみ”!フレンテ南大 […]

こんにちは、島村楽器フレンテ南大沢店の浅川です。
6月22日(日)にライブイベント”らぶたみ”が開催されました!
心配された天気も「梅雨はどこへやら?」な感じで、無事フレンテ南大沢の屋外エントランスにて開催されました!

「~LOVE 多摩区&緑区 MUSIC LIVE~」略して”らぶたみ”!
フレンテ南大沢店とアリオ橋本店の2店舗合同のライブイベントです!

先日まで”らぶみな”・”らぶたま”として開催してましたが、名称を変更いたしました!
リニューアルしてパワーアップしました”らぶたみ”として、今後ともどうぞよろしくお願いいたします!


本日は11組のご出演者による素敵なライブイベントとなりました。
沢山の方々が当店のイベントにご参加いただけたことを大変嬉しく思います。
ご出演いただきました皆様、本当にありがとうございました。

ライブの様子を写真付きでレポートいたします。

①TT-JET

トップバッターはいつもフレンテ南大沢店のライブイベントを盛大に盛り上げていただけるTT-JET様!本日もサンバーストカラーのギターが最高に似合っていますね!晴天での屋外ライブを激熱なロックナンバー3曲の熱演で、オープニングを晴れやかに華やかにカッコ良く飾っていただきました!

②はなてん

浜田省吾さんをこよなく愛し、カバーし続けているはなてん様。本日の演奏曲も勿論3曲とも浜田省吾さんの曲です。そしてレポートを書いていますスタッフ浅川も浜田省吾さんのファンでございます、当日打ち合わせ無し&サプライズでコーラスに参加させていただきました!大変楽しい時間を有難うございました!

③K2Y

誠に残念ながら欠席となりました、次回ご出演を心よりお待ちしております

④Beard☆Bambi

当店のフルートサロン会員様がピアノ奏者の知人の方と本日のらぶたみのためにユニットを組み、フルート&ピアノの演奏でご出演いただきました。ギター演奏が続く本日のセットリストにフルートの素敵な音色が響き渡り、ラスト3曲目にはまさかのピアノ連弾で、優雅なサウンドと雰囲気で素敵な空間を創り上げてくださりました。

⑤しまじろう

続いても管楽器の素敵な演奏で、バックミュージックに乗せサックス演奏を披露いただいたしまじろう様。サックスのカッコイイ音色が屋外エントランスに盛大に響き渡り、しまじろう様を取り巻く空間が一気に華やかになりました!相方のしまじろう人形もサックスの音色に合わせて晴天の中で気持ち良さそうに揺れてました笑!

⑥あゆみ

パワフル、且つ透き通った歌声で素敵なライブを披露いただいたあゆみ様!当店でのライブイベント参加は初めてですが、これまで埼玉や東京の島村楽器のイベントに何度もご参加いただいてるということで、本日は遠方から駆けつけてくださいました。YoutubeやXもやられているので、ぜひ皆さまチェックしてみてください!

You

⑦まひろ

ソロギター演奏と弾き語りを交えた、大人の渋くてカッコ良いライブを披露いただいたまひろ様!先日アリオ橋本店でお買い求めいただきましたギターを相棒に、難しいリズムや運指が続く曲を見事に弾きこなしておられ、ギターでメロディーを弾くカッコ良さ・美しさに魅せられた方も多かったのではないでしょうか?

⑧桑山 千穂

ギターと歌声とハーモニカで心に染み入るオリジナル曲3曲を披露いただいた桑山千穂様!温かく寄り添うような歌詞や、願いを込めるように、空や遠くを見つめながら歌い上げる姿がとても印象的でした!絶妙にエコーを効かせ、優しく包み込むような歌声とギターが桑山様の世界観に溶け込み、魅せられました!

⑨造花

ギターと歌声、そしてトーク、どれも軽快で歯切れが良く、写真の通りメッッチャクチャ楽しいライブを披露いただいた造花様!右足首に装着した鈴の音色も効果的にリズムを刻み、全身で音楽を楽しんでいる、そして観ているお客様を楽しませてくれる姿は、シンガーであると同時にエンターテイナーだと強く感じました!

⑩Millio&Gardiner

素敵な男女ユニットのMillio&Gardiner様!女性ボーカルの方はタンバリン→鍵盤ハーモニカ→眼鏡(笑)とカスタマイズ、男性の方は、ギターに、ストラップに、さらに鞄など身に着けている様々な私物に猫が存在し、沸かせに沸かせたうえでの3曲目、付け耳を付けてのオリジナル曲「ねこねこロックンロール」、最高でした!

⑪季節風

トリを飾っていただきました季節風様!前回は男性が1人不在の「熱闘甲子園」様2名でのご出演でしたが、満を持していつもの3人でのライブを観に、駆けつけたファンの方々の姿が沢山見られました。リズミカルなカホンに乗せ、素晴らしいギターと歌声のハーモニーが響き渡りました!夏らしく青色に統一された衣装も大変素敵でした!

みなさまご出演いただき、ありがとうございました!

※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。