![皆さんこんにちは。 エフェクター担当の北見です。 今回人気の国産ハンドメイドブランドZahnrad(ツァーンラート)のエフェクターが入荷いたしました!! 小いさな筐体かつ綺麗なサウンドでボードを圧迫せず高いパフォーマンスを発揮してくれます。 そんな、Zahnradのエフェクターを2台紹介させて頂きま […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/minamiosawa/wp-content/uploads/sites/137/2019/09/20190911-7654971d75e1a48e9e7ce8c1c5a47b62.jpg)
皆さんこんにちは。
エフェクター担当の北見です。
今回人気の国産ハンドメイドブランドZahnrad(ツァーンラート)のエフェクターが入荷いたしました!!
小いさな筐体かつ綺麗なサウンドでボードを圧迫せず高いパフォーマンスを発揮してくれます。
そんな、Zahnradのエフェクターを2台紹介させて頂きます。
Zahradとは
『Zahnrad(ツァーンラート)』は、nature sound のDNAを受け継いでスタートしました。
ギターとエフェクター、エフェクターとアンプをしっかりつなげて機能させる、
プレイヤーそれぞれのシステムに歯車のひとつとしてがっちりはまるラインナップを開発しご提案します。
※ zahnrad ……ドイツ語で「歯車」の意味。
ZVKC
Klone Centaurの初期シリアルに肉迫するサウンドを目指して開発され
2016 年 生産終了となった nature sound VKC。
その後も根強い支持を受け、中古市場でも出回ることが少なく入手しづらいというユーザーの声にお応えし、VKC を復活させるべく構想をはじめて約2年。
エフェクターとしては大きめの回路をもつ VKC の基板、パーツ、工程すべてをあらためて設計しなおし、3x2、REV、4000pre に並ぶ驚異のサイズで復活しました。
実際ケンタウロス系のペダルってどうなのという疑問をお持ちの方多いと思います。
アンプをフルヴォリュームで演奏した時の様なハリのあるサウンドはブースターとしてもドライブとしてもとても優秀なのでこの機会に是非お試しください。
メーカー | Zahnrad |
---|---|
型番 | ZVKC |
販売価格 | ¥31,130(税込) |
REV
こちらは以前にも紹介させて頂いたリバーブペダル!
シンプルなリバーブの要望が多かったのでこの度再び入荷いたしました!
ブラックフェイス期のフェンダーアンプのリバーブをそのまま抜き出したようなサウンドに
シンプルなコントロールでとても扱い安いです。
メーカー | Zahnrad |
---|---|
型番 | REV |
販売価格 | ¥23,540(税込) |
詳しくはコチラ
こちらの商品が気になる方は担当の北見までご気軽にお電話下さい。
南大沢店周辺地図
橋本・調布方面から京王相模原線 南大沢駅より徒歩1分。改札を出て正面のビル「フレンテ」の4階にございます。
お車・自転車でお越しのお客様は多摩ニュータウン通りからのアクセスが便利です。詳しくはコチラをご覧下さい。(フレンテ南大沢のホームページにリンクします。)
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。