![CONTENTS「VEMURAM SPIRITONE Overdrive」仕様について商品のお問い合わせについて「VEMURAM SPIRITONE Overdrive」 Vemuramより オーバードライブペダル「SPIRITONE(スピリトーン)」が発売。 日本のロックギタリストの第一人者であり […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/matsubara-amami/wp-content/uploads/sites/203/2024/12/20241227-spiritone_7-1024x683-2.jpg)

「VEMURAM SPIRITONE Overdrive」
Vemuramより オーバードライブペダル「SPIRITONE(スピリトーン)」が発売。
日本のロックギタリストの第一人者であり、多くのフォロワーギタリスト達が、憧れ、目指し、尊敬するギタリストCharと
新たなオーバードライブサウンドを生み出すべく1年以上の開発期間をかけて完成させた
ミディアムゲインのオーバードライブペダルです。
charの愛用するKlon Centaurを基本としたペダルです。本人使用個体に加え
Vemuramが所有する良い個体複数台のサウンドを検証して作られたペダルです。
Charはドライブペダル単体ではなく、Roland CE−1やWatkins Copicatなどが持つブーストサウンドとの組み合わせで
あのドライブサウンドをメイクしていることから、これらのニュアンスをも反映させた新たなドライブサウンドを目指し、
Char自身が現場で幾度となくサンプル機を使用しすることで、ミディアムゲインの新たなドライブサウンドに進化を遂げました。
仕様について
【スペック】
Controls : LEVEL, TREBLE, BASS, GAIN, LEVEL B-ch(Bright Channel) / SAT(Saturation) Trimmer
Switch : ON / OFF, B-ch(Bright Channel) Toggle Switch : BUFFER ON/OFF
Terminal : Input / Output
Power : 006P(9V Battery) or 9V regulated AC/DC adapter (Center Negative Tip)
Size : 157mm(W)x103mm(D)x50mm(H)
Weight : 815g Current Draw : 28 mA
微調整も可能なコントロール機能を搭載。
SPIRITONEには、メインコントロールとは別に、真空管アンプのパワー管で生じるサチュレーションのような音域を調整可能な
SATトリマーや、インプットバッファー回路のON/OFFスイッチを搭載。
製品クオリティや特別仕様に関して
希少な*N.O.S.のパーツ類なども一部で惜しみなく使用しています。
また本製品のコントロールノブには、特注(アッシュホワイトカラー)のベークライト製ノブを使用するなど
サウンド面だけでなく“所有する喜び” にもリーチした特別仕様の製品となっています。
商品のお問い合わせについて
納期等のお問い合わせにつきましては、下記フォームもしくは店頭・お電話(072-349-2811)にてお願いいたします。
(1/22追記)※現在、大変多くのお客様よりお問い合わせをいただいております。当商品は現時点では限定品とはされておりませんが、ファーストロット(初回納品分)は既に、先着順にてご案内が終了しております。新たにご予約をいただきます場合は、セカンドロット分以降でのご案内となる見込みですので、予めご了承くださいませ。

多くのギタリストから支持されるcharさんのシグネチャーペダル。
彼のサウンドを目指した方も多いのではないでしょうか。
しかも、元々歪みペダルの評価が高く、プロのボードに組み込まれることの多いVEMRAMが制作しているということもあり
Jan RayやMyriad Fuzzのようにケンタ系オーバードライブの定番モデルとして、
今後定着していくかもしれません…!
Charファンの方、ケンタ系オーバードライブに興味のある方。
これはさすがに必見です。
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。