![辺 綱幸(わたなべ つなゆき)]]担当曜日:月曜日 *講師プロフィール 松山大学出身。在学中よりジャズ研にて演奏活動を開始。中四国を中心に演奏活動を始めテレビ、ラジオの出演や後進の指導に意欲的に取り組んでいます。またクラシックではコントラバスでオーケストラに出演。ポピュラーからジャズまで幅広く対応し […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/masaki/wp-content/uploads/sites/120/2019/03/20210310-dc739801797c10ce62c2a938baaa0397.png)
辺 綱幸(わたなべ つなゆき)
担当曜日:月曜日
講師プロフィール
松山大学出身。在学中よりジャズ研にて演奏活動を開始。中四国を中心に演奏活動を始めテレビ、ラジオの出演や後進の指導に意欲的に取り組んでいます。またクラシックではコントラバスでオーケストラに出演。ポピュラーからジャズまで幅広く対応しジャズ理論、コード進行法、アドリブ等、基礎からプロ演奏家を目差す方までレッスンいたします。
渡辺先生へのインタビュー
ウクレレのレッスンってどんな感じなんだろう?ウクレレってどんな魅力があるんだろう?等々、音楽教室担当の宮内が、気になったことをインタビューしてみました!
先生のウクレレ教室にはどのような方が通っていらっしゃいますか?
小学生からご年配の方まで幅広く通っていますよ。家の中で気軽にできるので、ウクレレを始める方も増えているようです。
先生の得意なジャンルを教えて下さい
ジャズやボサノヴァをよく演奏してきましたが、ハワイアン、POPSも得意です!
普段どんなレッスンをされていますか?
楽器が小さいので、まずは持ち方から丁寧に教えます。一番始めは、ハワイアンの「カイマナヒラ」という曲から練習を始めます。まずはコードを弾けるようにして、慣れてきたら歌も歌えるようにしていきますよ。
先生がウクレレを始めたきっかけを教えて下さい
20年前くらい前にハワイのウクレレプレイヤー「ハーブ・オオタ」さんの演奏を聴いて憧れを持ったことがきっかけです。美しいウクレレの音色がとても魅力的で、一気に引き込まれました!
ずばり!ウクレレの魅力について教えて下さい
とにかく楽しい楽器です!上達するスピードが速く、1回のレッスンでもマスターできる曲もあります♪
一番思い出のある曲は何ですか?
ハワイアンの「ねこふんじゃった」と言われている「クレイジーG」です。私が初めてウクレレ講師になる時の試験だったんです。とても派手な曲で、苦労して練習したのを今でも覚えています。
音楽以外の趣味を教えて下さい♪
最近はご無沙汰していますが、釣りが好きですね。
渡辺先生、ありがとうございました!今後も掘り下げてインタビューしていきたいと思います♪
イベント予定
現在予定しているイベントはございません
コース概要
コース名 | ウクレレ |
---|---|
講師 | 渡辺 綱幸(わたなべ つなゆき) |
開講曜日 | 月 |
レッスン形態・料金 | ウクレレ教室のレッスン形態・料金については詳しくはこちら |
ご入会について | ご入会について詳しくはこちら |
体験レッスン | 申し込む |
この記事の詳細、お問い合わせは・・・
愛媛県 松山市内から車で20分!島村楽器エミフルMASAKI店までお気軽にどうぞ!
皆様のお越しを心よりお待ちしております!私たちと一緒に音楽を楽しみましょう!
店名 | TEL | 営業時間 | 担当 |
---|---|---|---|
エミフルMASAKI店 | 089-961-8890 | 10:00~21:00 | 中村・宮内・村上 |
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。