![*これから始めたい方におすすめ!新製品アルトサックスFAS-1800が幕張店に入荷いたしました! 【Festi】(フェスティ)は「晴れの舞台に、胸高鳴るサクソフォンを」をテーマに、2008年にスタートした島村楽器のサックスブランドです。]]管体にはそれぞれのモデルを象徴する美しい彫刻が施されています […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/makuhari/wp-content/uploads/sites/158/2020/06/20200619-20170712-s-main-festi.jpg)
これから始めたい方におすすめ!新製品アルトサックスFAS-1800が幕張店に入荷いたしました!
【Festi】(フェスティ)は「晴れの舞台に、胸高鳴るサクソフォンを」をテーマに、2008年にスタートした島村楽器のサックスブランドです。
管体にはそれぞれのモデルを象徴する美しい彫刻が施されています。
Festi FAS-1800
イエローブラスの明るいサウンドかつ、シングルポスト工法(管体支柱の台座をなくす工法)を採用することによって、軽快な吹奏感になっています。
ジャズからクラシックまで幅広い音楽に対応できる音色のモデルです。
メーカー希望価格 | 販売価格(税込) |
---|---|
オープン価格 | ¥198,000 |
付属品 |
---|
3WAYライトケース、マウスピース、リガチャー、キャップ、リード、ストラップ、クロス、スワブ、コルクグリス |
特徴
従来のTiara Aと比べキィの操作性も吹奏感も軽く、とても吹きやすいモデルになっております。
管体、ネック
イエローブラス、ブロンズブラス、レッドブラスと大まかに三種類。
右に行くほど銅の割合が多くなっていきます。その銅が少ないと明るく、多くなればなるほど柔らかく落ち着いた音色になります。
今回のFAS-1800はイエローブラスなので、明るく華やかな音色になっています。
システム
シングルポスト工法を採用しています。
キィの支柱が半田付けではなく、直接溶接で付けられているので抵抗感が減り、軽快な演奏感になっています。
ベル
ベル一枚取りです!
簡単に説明すると、加工しやすいように、ベルと接続部を切り分けて作られたのが二枚取り。
音色の振動をより効率よく伝えるためにベルを切り分けずに作られたのが一枚取りになります。
また、豪華な手彫りの装飾が施されています。
指貝
指を置く指貝ですが、上品な白蝶貝が使われております。
見た目が奇麗なのはもちろん、長くお使いいただくことで徐々に使い手にフィットするようになっていきます。
イオンモール幕張新都心店で選ぶ、4つの安心
1、専門性の高い管楽器スタッフがサポート致します!
管楽器テクニカルアドバイザー
斉賀 あずみ(さいが あずみ)
中学高校と吹奏楽部でクラリネットを担当。
高校卒業後、ヤマハテクニカルアカデミーにて修理技術を学び、ヤマハ管楽器リペアグレードを取得。
学販と修理の経験を活かし、お客様に「寄り添った」ご案内をいたします。
小さなことでもお気軽にお声がけください!
2、管楽器専門スタッフの厳選の商品ラインナップ。
全国的に人気品番をラインナップしております!
音色の違いをじっくりとお試しいただけるように、試奏室を完備しております。
混雑する時間帯もございますのでお電話にてご予約頂けますと安心です。
3、購入後のメンテナンスもしっかりサポート致します!
管楽器テクニカルアドバイザー斉賀(さいが)による店頭点検を承っております。店頭点検の際は斉賀の稼働日をご確認の上、ご来店くださいますようお願い申し上げます。毎日使う楽器を良い状態で使い続けるには定期的なメンテナンスが必要になります。島村楽器でご購入の楽器の修理はご使用年数に関わらず割引させて頂きます。
4、日本全国150店舗以上の島村楽器のネットワークでお客様をサポート致します!
お引越し・進学された際にも最寄りの島村楽器でアフターサポートを継続して承っております。
末永く安心してお使い頂けます!
最新在庫状況やお問い合わせはお気軽にお電話にてお問合せくださいませ!
店舗名 | 島村楽器イオンモール幕張新都心店 |
---|---|
お電話 | 電話をかける |
担当 | 斉賀(さいが) |
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。