![*音が良くなるグリス? La Trombaコルク&スライドグリス 入荷致しました! La Trombaは、金管楽器のバルブオイルで知られる有名なメーカーですが、こちらのグリスは木管楽器にもお使い頂けます。 *商品詳細 ***La Trombaコルク&スライドグリスL |*メーカー|*型名|*販売価格 […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/makuhari/wp-content/uploads/sites/158/2014/07/20180725-20140718-img_1324la.jpg)
音が良くなるグリス? La Trombaコルク&スライドグリス 入荷致しました!
La Trombaは、金管楽器のバルブオイルで知られる有名なメーカーですが、
こちらのグリスは木管楽器にもお使い頂けます。
商品詳細
La Trombaコルク&スライドグリスL
メーカー | 型名 | 販売価格(税込) |
---|---|---|
La Tromba | コルク&スライドグリスL | ¥864 |
こちらは金管楽器でも木管楽器でもお使い頂ける優れたグリスです。
担当者である私はクラリネット吹きなのですが、このグリスの優れている点は、使用用途が広いことはもちろん、「音が良くなる?」と話題になっているところです。
通常グリスの目的は、ジョイント部分の滑りを良くする点にあります。
またグリスを塗らずに組み立てると、キイに力が加わり曲がってしまう恐れがあります。
ではなぜ音が良くなるのでしょうか。
どうして音が良くなるの?
グリスで音が良くなるなんて話は聞いたことがないと思っていました。
このグリスは粒子がとても細かく伸びが良いので機密性が高いので、隙間をきっちり埋めてくれ、息が無駄なく伝わるというところにあります。
そうなることで息がしっかり楽器に伝わりしっかり響くので結果として音が良くなるというわけです。
音の良し悪し、好みがございますので一概には言えませんが、気になって頂けましたらぜひお店にいらっしゃて下さい。
担当者よりお客様へ
蓋を開けると独特な香りが漂ってきます。ちなみに私は好きな香りです。グリス自体の伸びが非常に良いです。
少量でOKです!普段お使いになっているグリスと比べて頂き、「体感」して頂ければと思います。
私もこれに変えてから現在も愛用中です。
音楽教室もございます! ~お教室の総合案内~
体験レッスンはいつ受けられますか?
島村楽器ではたくさんのお教室を開講しております!
お問い合わせ
どんな些細な事でもお気軽に店舗スタッフまでお問い合わせ下さい!
お電話でも受け付けております。
店舗名 | 島村楽器 イオンモール幕張新都心店 |
---|---|
管楽器担当 | 斉賀(さいが) |
電話番号 | 043-350-4800 |
住所 | 〒261-8535 千葉県千葉市美浜区豊砂1-1 イオンモール幕張新都心 グランドモール1F |
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。