![こんにちは!フルートインストラクターの深山です。朝晩がずいぶん冷え込むようになった今日この頃、皆さんおかわりないでしょうか? さて、2回目のブログです。前回のブログをご覧になっていない方はこちらもぜひ! CONTENTS再開!フルートアンサンブルサークルフルートアンサンブルサークルって?お申込みサー […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/makuhari/wp-content/uploads/sites/158/2023/12/20231202-484314371284533334.jpg)
こんにちは!フルートインストラクターの深山です。朝晩がずいぶん冷え込むようになった今日この頃、皆さんおかわりないでしょうか?
さて、2回目のブログです。前回のブログをご覧になっていない方はこちらもぜひ!
再開!フルートアンサンブルサークル
ブログに引き続き、アンサンブルサークルも再開することになりましので、今日はその宣伝も兼ねてサークルのお話です。
以前からサークル再開を待ってくださっていた皆さま、本当にお待たせしました!

フルートアンサンブルサークルって?
初めて聞いたという方もいると思うので、サークルについて説明します。
まず、正式なサークル名は幕張フルートアンサンブル「Rencontre」といいます。…レンコントレ?…いやいや「ランコントル」と読みます!
フランス語で出会いという意味になります。フルートを通して仲間を作りたい、アンサンブルを楽しみたい!そういう皆さんが集まったサークルです。レッスンに通っていない方も多く参加されています。また、単発での参加ができるので忙しい方も楽しめます♪
どんなことをしてるの?
状況によっても変わりますがこんな感じです
①自己紹介
②パート決め(曲によって変更)
③譜読み(初見大会♪)
④合奏、部分練習
楽譜を当日お渡しする事もあるので、初見で吹くこともあります。
ドキドキしますが楽譜を読む訓練にもなるので、間違えても気にせず思いっきり吹く事が大切です!
サークルは1、2ヶ月に1度のペースで行い、2、3回で1曲を仕上げます。1回のサークルで2曲程度練習をします。
参加の条件は?
・高校生以上の方
・音階が吹ける方
・ご自身の楽器をお持ちの方
ぜひお気軽にお申込みください♪
お申込み
①サークルに参加するには「オトナカマ」(無料)の会員登録をお願いいたします。
②「オトナカマ」内より幕張フルートアンサンブル「Rencontre](ランコントル)を見つけて参加登録をします。
③練習日程を確認し、参加・不参加・保留を選択!
ご自身が参加出来るタイミングでご参加ください♫
詳細はこちらのサークルページはこちら
サークル担当 深山より
この記事を書いたサークル担当、深山についてはこちらをごご覧ください。
ランコントルはレベルに関係なく楽しくアンサンブルをしたい方の為のサークルです!
初見なんて出来ないよー!という方もサークルに参加するうちに初見が出来るようになっちゃいます♪
サークルでは分からない事を自由にご質問いただけますので、気軽にランコントルにご参加くださいね。
皆さんに会える事を楽しみにしております!!
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。