![CONTENTS石井 康順(いしい こうじゅん) 担当曜日:火曜日お問い合わせ石井 康順(いしい こうじゅん) 担当曜日:火曜日 講師へのインタビュー Q.先生がギターを始めたきっかけは何ですか お寺の住職の父が尺八奏者、母が箏奏者だったのでずっと音楽は好きでしたが、15歳の頃ギターデュオが流行して […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/makuhari/wp-content/uploads/sites/158/2023/06/20230629-51c5dd3a9a7674629a67220e30656c26.jpg)

CONTENTS
石井 康順(いしい こうじゅん) 担当曜日:火曜日
講師へのインタビュー
Q.先生がギターを始めたきっかけは何ですか
お寺の住職の父が尺八奏者、母が箏奏者だったのでずっと音楽は好きでしたが、15歳の頃ギターデュオが流行して、にわかにそれに惹かれたのがきっかけです。笑
Q.ギターの魅力は何ですか
様々な年代の方に楽しんでいただけるところかと思います。カラーが豊富なのも楽しいですね。
ギターは「カッコいい」から「かわいい」まで楽しむバリエーションに富んでいます。
Q.どんなジャンルが好き(得意)ですか
好きなジャンルは独奏(ソロギター)です。
昔はミクスチャーロックバンドを組んで都内や千葉でライブしていましたが、最近はGONTITIみたいな曲が大好きで、ヒーリング系の曲にハマっています。
Q.まったくの初心者でも弾けるようになりますか
A.初心者の方こそお越しください。まずは心配なさらず、どんなことがしたいかお話ししましょう。
Q.小さいお子様でも弾けるのでしょうか(何歳ぐらいから弾けるのでしょうか)
A.答えになるかわかりませんが、過去にお引き受けした生徒さんですと、3歳のお子さんがいらっしゃいました。初めは「ギターにさわる」だけのところから始まって、手を叩いてリズムの練習をしたり、音の高い、低いを当てるクイズをやったりして地道にギターに落とし込みました。小2の今ではLiSAの「紅蓮華」を上手に弾き語りしてくれます。
Q.キッズのレッスンはどんなことから始めますか?
A.右手だけで弦を弾く練習の中で音量の強弱を学んだり、体でリズムをとったりします。左手で何本か弦を押さえられるようになったら、実際にある曲や練習問題に取り組むなどします。
Q.キッズのレッスンで心掛けていることはありますか?
A.お子様には30分は思ったより長く感じるはずですので、なるべく負担にならないようテンポ良く各項目を進めています。
Q.キッズ(とご両親)にむけてメッセージをお願いします。
A.明るく楽しく演奏しましょう!待ってます!
Q.これからレッスンを始めようとお考えの方へのメッセージをお願いします!
A.私のような「お寺の住職」でも、こうして音楽ができるようになりました!
まずはやってみる。ちょっとくらい間違えたってOK!とにかく楽しむことを第一にたくさん弾きましょう!お待ちしています。
お問い合わせ
店舗名 | イオンモール幕張新都心店 |
---|---|
電話番号 | 043-350-4800 |
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。