![YAMAHAの人気デジタルミキサーDM3がイオンモール幕張新都心店に入荷致しました。今回入荷したモデルはDante対応仕様となっておりますので、既にYAMAHAのTio-1608DやD2・Rioシリーズ等のステージボックスをお持ちのお客様や、今後ステージボックスも含めた拡張をご検討されているお客様に […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/makuhari/wp-content/uploads/sites/158/2024/10/20241003-6.jpg)
YAMAHAの人気デジタルミキサーDM3がイオンモール幕張新都心店に入荷致しました。
今回入荷したモデルはDante対応仕様となっておりますので、既にYAMAHAのTio-1608DやD2・Rioシリーズ等のステージボックスをお持ちのお客様や、今後ステージボックスも含めた拡張をご検討されているお客様には非常にオススメな商品となっております。
現在注文から入荷までお時間を頂いている商品となっておりますので、この機会に是非ご検討下さい!

デジタルミキサーYAMAHA / DM3(Dante対応モデル)
●主な特徴
・8+1フェーダー
・9インチマルチタッチスクリーン
・入力ミキシングチャンネル: モノラル16ch + ステレオ1ch + FXリターン2ch
・バス: ステレオ x1、ミックス x6、FX x2、マトリックス x2(インプットtoマトリックス対応)
・ローカルI/O: マイク/ライン 入力16系統(XLR12系統+XLR/TRSフォンコンボ4系統)、出力8系統(XLR)
・Dante: 入力16系統、出力16系統
・USB: 入力18系統、出力18系統
・18エフェクト、GEQ(Mix 1-6とStereoチャンネル対応)
・サンプリングレート: 48kHz/96kHz
・寸法(W×H×D): 320mm × 140mm × 455mm
・正味重量: 6.5kg
※下記商品詳細ページからもご購入頂けます!
¥286,000税込

会場での音響システムの運搬、搬出、セッティングは、サウンドエンジニアにとって最も手間のかかる作業のひとつです。DM3シリーズでは、Quick Pro Presets、Editor、StageMixソフトウェアやDante対応(DM3モデルのみ)により、柔軟にパッチが可能で、システムの設定や物理的なセットアップに要するスペースや時間を大幅に削減できます。DM3シリーズは6 MIXバス+2マトリクス+2エフェクトプロセッサーを搭載し、パワフルかつコンパクトで、どこにでも持ち運べる堅牢性の高いコンソールです。
CONTENTS
持ち運びも便利!軽量でコンパクト!

精密な構造設計と厳選した素材の採用により6.5kgの軽量性と過酷なツアリング用途にも耐え得る堅牢な筐体を両立しています。
プロテクションラケット製の専用ケースをご使用頂く事で、持ち運びもスムーズになります!

DM3用ケースDMC001-00
軽量且つハードケース並の高い強度を持つポリカーボネイトを採用したセミハード仕様
DM3シリーズの筐体にフィットする内寸サイズ
全面クッション仕様のインナーに加え、ミキサー本体を固定するための専用クッションが付属
A4サイズでも余裕をもって収納できるアウターポケット
取り回しに便利な縦・横2つのハンドルとショルダーストラップ
¥22,000税込
お問合せ先 | 島村楽器イオンモール幕張新都心 |
---|---|
電話 | 043-350-4800 |
担当 | 伊藤 |
備考 | 特殊な製品の為、当店舗でも対応出来るスタッフが限られております。 恐れ入りますが、お問合せは担当スタッフまでお願い致します。 |
ご案内の商品を所有している専門スタッフがご案内致します!

ミキサーや簡易PAシステム選びで迷われている皆さま!
当店舗デジタル専門スタッフ(現役PAエンジニア)がお客様に合ったマイクのご案内をさせて頂きます。
私自身もDM3(Dante対応モデル)を所有しており、ご案内もバッチリです!
「こんな内容のイベントをやりたいけど、どういった機材を選んで良いかわからない!」「マイクとスピーカーとミキサーをどう繋いで良いかわからない!」など、ご不明な事がございましたらお気軽にご相談下さい。
担当:伊藤
※出勤日が月によってかなり変動しますので、お問い合わせの際は事前にお電話頂けますと確実です。
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。