![こんにちは!前橋店の山口です。 音楽制作や配信で重要な機材の1つ『オーディオインターフェイス』! こちらのページではオーディオインターフェイスの当店ラインナップとおすすめの機種をご紹介致します! |[!【目次】!] ]][!!■[#top:title=TOP]!!] ]][!!■[#campaign […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/maebashi/wp-content/uploads/sites/156/2020/01/20201203-7a9d757b-79c1-4234-8b82-de62026f762a.jpeg)
こんにちは!前橋店の山口です。
音楽制作や配信で重要な機材の1つ『オーディオインターフェイス』!
こちらのページではオーディオインターフェイスの当店ラインナップとおすすめの機種をご紹介致します!
【目次】 ■TOP ■分割無金利キャンペーン実施中!下取・買取も受付中! ■オーディオインターフェースとは? ■おすすめの機種 ■当店取り扱いラインナップ ■インストール、セットアップが不安な方へ【DTM安心サポート】 ■お問合せ |
分割無金利キャンペーン実施中!下取・買取も受付中!
分割手数料0円でお得に買えるキャンペーン!
詳しくはコチラをご参考下さい。
下取・買取も受付します!
詳細はこちらのページからご確認下さい。
オーディオインターフェースとは?
オーディオインターフェースとは、マイクやギター、シンセサイザーなど様々な音をまとめる役割を果たす機材です。
この機材に入力した音をデジタルに変換してPC(DAW)に送って録音・再生をしたり、PC(DAW)から送られた音をアナログに変換してモニタースピーカーやヘッドホンに送ったりします。
PCに直接接続できない楽器群をまとめたり、音をデジタルとアナログに変換してコンピューターと演奏者の仲介をしてくれるだけでなく、オーディオインターフェースを介するのとそうでないのとでは音質に圧倒的な差があるため、DTMでは必須の機材です。
詳しくはこちらをご覧ください!
オーディオ・インターフェースとは?【今さら聞けない用語シリーズ】
おすすめの機種
様々なインターフェースがあり、どれを選べばわからない!
ここでは取り扱いの中からオススメの機種をピックアップ。まずは定番、エントリーモデルから!
UR22C
メーカー | 品番 | 販売価格(税込) |
---|---|---|
Steinberg | UR22C | ¥17,820 |
インターフェースで検索したら必ず出てくる定番モデル。
入力系統を2基搭載し、マイク1本での配信や、ギターも繋いで弾き語りといった用途に最適です。
最大32bit録音再生に対応し、圧倒的な情報量により演奏を正確に捉え音のディテールを再現します。
また、DSPを内蔵し、PCへの負担を減らしつつdspMixFx(アプリケーション)を通じて多彩なエフェクトやモニターミックスをレイテンシーフリーで実現します。
USB 3.0 (USB 3.1 Gen 1) SuperSpeedモード対応のUSB Type-Cを搭載し、高速転送・大容量の電源供給が可能です。(※)
※別売のUSB 3.1 Type-C to Type-Cケーブルで接続し、コンピューターのUSB Type-C端子に接続した場合のみバスパワー駆動が可能です。
Steinberg UR-Cシリーズ | USB 3.0 対応のオーディオ・インターフェイス – Digiland (デジランド) 島村楽器のデジタル楽器情報サイト
US-1x2HR / US-2x2HR
メーカー | 品番 | 販売価格(税込) |
---|---|---|
TASCAM | US-1x2HR | ¥12,672 |
TASCAM | US-2x2HR | ¥17,622 |
192kHzに対応し、TASCAMオリジナルマイクプリアンプUltra HDDAにより透明感のある高解像度のサウンドを実現。
ダイレクトモニタリング機能により、歌や演奏時のモニター音の遅れが無く編集作業を快適にします。(PCからの音とダイレクトモニター音のバランス調節が可能)
ループバック機能やOBSにも対応し、生配信やポッドキャスト制作にもオススメです。
US-1x2HRはマイク用端子(XLR)、TRSライン/ギター入力をそれぞれ1系統搭載。US-2x2HRはコンボジャック端子のマイク/ライン入力(ギター入力対応)を2系統とMIDI IN/OUTを搭載しています。
ここからは3万円台以降のオススメ機種を紹介!
価格帯が上がると内部のパーツのグレードが上がります。簡単に言えば、よりノイズの少ないクリアなサウンドを録音することができます。
ノイズが少なければ少ないほど、DTM等において録音した音を調整する時にノイズが目立つことが無くなり編集が楽になります。
SSL2 / SSL2+
メーカー | 品番 | 販売価格(税込) |
---|---|---|
Solid State Logic | SSL2 | ¥29,975 |
Solid State Logic | SSL2+ | ¥38,775 |
スタジオのコンソールが業界標準となっているほど有名なSolid State Logic社のオーディオインターフェイスです。
厳選したパーツで構成された2系統のマイクプリアンプはノイズが非常に少なく、ハイエンドに迫るクオリティーをこの価格で実現しています。
また、世界中のプロスタジオで使用されている同社のアナログミキシングコンソール・SL4000シリーズ(="4K")のサウンドを再現するエフェクト”Legacy 4K”を内蔵し、各系統に備えられた"4K"ボタンをオンにするだけで明瞭な音の輪郭とパンチのあるサウンドを実現します。
SSL2+では、独立したレベルコントロールが可能な大出力ヘッドフォンアウトプットがもう1系統追加されており、DJミキサー等に接続できるアンバランスアウトプット、リズムマシンやキーボードに接続できるMIDI IN/OUTを備えています。
予算を抑えつつボーカル録音の質を上げたい方にオススメ!
Solid State Logic ( SSL ) SSL 2 / SSL 2+ | 同社初の小型オーディオインターフェイス – Digiland (デジランド) 島村楽器のデジタル楽器情報サイト
iD14mkⅡ
メーカー | 品番 | 販売価格(税込) |
---|---|---|
Audient | iD14mkⅡ | ¥38,500 |
こちらも世界的なコンソールを手がける英国のレコーディング機器ブランドによるインターフェース。
Audientコンソール直系のClass-A マイクプリアンプ搭載し、4万円弱ながらハイエンドモデルに肉薄するダイナミックレンジを実現。
楽器用入力には真空管アンプの入力部分に使われるJFETを使用し、倍音豊かなサウンドをもたらします。
また、ADAT/SPDIF端子の搭載により最大10chのマイク入力が可能です。
ボーカルだけでなくギターの録音品質も上げたい方にオススメ!
Audient iD14mkII | 人気インターフェイスがバージョンアップ – Digiland (デジランド) 島村楽器のデジタル楽器情報サイト
UR-RT2
メーカー | 品番 | 販売価格(税込) |
---|---|---|
Steinberg | UR-RT2 | ¥42,570 |
URシリーズのハイグレードにあたり、SteinbergとRupert Neve Designsがコラボしたモデル。
Rupert Neve Designsを創立したプロオーディオ界のレジェンド・Rupert Neve(ルパート・ニーヴ)氏が長年研究し、数々の発明した機材に取り入れてきたトランスフォーマー(変圧器)を入力部の各チャンネルに内蔵しています。
このトランスフォーマーによって自然な歪み成分が信号に加わり、音に深みと奥行を与えてくれます。オフ時は、URシリーズ共通のYAMAHA特製マイクプリアンプ”D-PRE”でクリアなサウンドを録音することができます。
こちらもボーカルや、アコースティックギター等の録音におすすめです。
Steinberg UR-RT シリーズ発表!最高級マイクプリを開発するNEVEのトランスを搭載 – Digiland (デジランド) 島村楽器のデジタル楽器情報サイト
当店取り扱いラインナップ
Steinberg
品番 | 販売価格(税込) |
---|---|
UR12 | ¥11,000 |
UR22mkⅡ | ¥15,950 |
UR24C | ¥24,200 |
UR-RT2 | ¥42,570 |
Native Instruments
KOMPLETE AUDIO 1 | ¥10,800 |
KOMPLETE AUDIO 2 | ¥13,800 |
TASCAM
UR-1x2HR | ¥12,672 |
UR-2x2HR | ¥17,622 |
Roland
Rubix22 | ¥18,315 |
Rubix24 | ¥24,255 |
Focusrite
Scarlett 2i2 (gen 3) | ¥20,350 |
Solid State Logic
SSL2 | ¥29,975 |
SSL2+ | ¥38,775 |
Audient
iD14mkⅡ | ¥38,500 |
Universal Audio
Apollo Solo Heritage Edition | ¥79,200 |
Apollo Solo USB | ¥59,400 |
※2021年8月8日時点
お問い合わせ時によっては在庫が無い場合もございます。ラインナップに無い商品もお取り寄せができます。
インストール、セットアップが不安な方へ【DTM安心サポート】
”DTMを始めたいけども、DAWのインストールやセットアップがよくわからない。”
そんな方のために、スタッフがインストールやセットアップを代行サポート!
詳しくはこちら!
※DTM安心サポートは、サポート対象のDAW製品のインストールやオーディオインターフェース、MIDIキーボードを、お持ち込みいただくPCで使えるようにセットアップする有料代行サービスです。料金等詳細は上記リンクをご確認ください。
TOPへもどる
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。