CONTENTS
Roland LX705GP
電子ピアノLX705GP
日本のお客様のために誕生したLX700GPシリーズ。インテリアにマッチする「KURO」「SHIRO」カラー、わかりやすさを追求した操作パネル、通常モデルにはない音色や内蔵曲の追加など、ワンランク上のミュージックライフを楽しめる上質なピアノです。Bluetoothも接続でき、携帯の音楽も聴きながら練習が出来たり、スピーカーとしても使用できるので、音楽鑑賞が趣味の方にもおススメなピアノです
¥216,700 税込
オススメポイント1 Rolandならではの機能
新機能「アンビエンス」とは、まるでその場所で弾いているかのような臨場感を感じられる「空間に対する音の広がり」のこと。コラボモデルでは森・峡谷・海などの自然の空間で演奏を彷彿とさせるアンビエンスを4種追加。自然の空間で演奏しているような、想像力を掻き立てる豊かな響きが楽しめます。
さらに、ピアノ音色とアンビエンスを組み合わせて楽しめる「マイステージ」機能を搭載。コラボモデルでは16種類の中から選択できます(レギュラーモデル+4種類)。お好みの組み合わせを保存していつでも呼び出せる便利な「マイルーム」機能も備わっています。
オススメポイント2 音へのこだわり
「ヨーロピアン」と「アメリカン」という2つの異なる特徴を持つフルコンサート・グランドピアノ音色「ピュアアコースティック・ピアノ音源」を搭載。そして今回は新たに、ホール・スタジオなど演奏する空間の響きの違いや臨場感を演出できる、「ピュアアコースティック・アンビエンス」も搭載し、2つのピアノ音色とアンビエンスを組み合わせることでコンサートホールなど様々な環境の響きを再現。ピアノ独特の動きのある音場を専用設計のスピーカー・システムで実現する「アコースティック・プロジェクション」。新設計のスピーカーは、配置も見直しグランドピアノ特有の響きを再現。ヘッドホンの音響にもこだわり立体的で豊かな音場を体感できます。
おすすめポイント3 デジタルならではの楽しい機能
Bluetoothオーディオにも対応しており、スマートフォンやタブレットの音楽を、LXシリーズ本体のスピーカーから再生することができます。さらに音楽アプリなどを楽しめるBluetooth MIDI機能にも対応し、ピアノ演奏以外の楽しさが広がります。
毎日ピアノが弾きたくなる、いつでもピアノに寄り添える電子ピアノ専用アプリもリリースされました。自分の演奏を詳細に記録でき、ピアノロール画面で表示することで、いつでも練習内容の確認や聴き返しができます。ピアノ内蔵曲の譜面表示をはじめ、アプリ上で楽譜の購入も可能。1週間で1曲演奏にチャレンジできる「1週間マスター」など、誰もが毎日ピアノを弾きたくなるアプリです。
店頭でお試し出来ます♪
LX705GPは前橋店で展示していますので実際に触ってお試しもいただけます。
ぜひお気軽にお試しください。
お問い合わせ
お問い合わせはお気軽にどうぞ!
電話番号 | 027-210-6350 |
---|---|
担当 | ピアノアドバイザー 阪本 |
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。