![普段見ることができない見た目も音もカッコいいサックスが大集合!是非一度見に来てください!! ラインナップ紹介♪ (随時更新予定) アルトサックス テナーサックス その他のラインナップ紹介 アルトサックス YAMAHA アルトサックスYAS-62LSEⅡ 型名に「II」とあるように現行品モデルは2代目 […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/machida/wp-content/uploads/sites/121/2025/09/20250919-13d7abe50024d3e5abbd27d4edfbe79f.jpg)
普段見ることができない見た目も音もカッコいいサックスが大集合!是非一度見に来てください!!
ラインナップ紹介♪ (随時更新予定)
アルトサックス

A5-BiceBA5-B iceB "Raven"
キャノンボールサックス最高峰ラインナップ、
「ビッグベルストーンシリーズ」の大人気モデル"A5-BiceB"!!
"Raven(レイヴン)" の愛称で呼ばれるキャノンボールを代表する人気モデル、BiceB(ビー・アイス・ビー)。
ボディはブラックニッケルメッキのサテン仕上げ、
ベル内部とキィにはツヤのあるポリッシュドブラックニッケルメッキ加工が施 されており、
この2種の仕上げにより、心地の良いバズの乗ったサウンドと、
艶やかで伸びのある響きを生み出しています。
特にスムースジャズやフュージョン系に愛用者が多い傾向。
また、ビックベルストーンシリーズの特徴である"ストーン"の採用。
キィ、ネック、キイガードなど16か所に準宝石が埋め込まれており、
その一つ一つが手作業でカット、研磨されています。
美しい碧玉のキーストーンは、楽器の外観をより印象的にし、
このシリーズ特有のサウンドを生み出します。
石の種類や形によるサウンドの変化を測定し
幾度も実験を重ね得られたデータに基づく独自の技術です。
特に息が初めにぶつかる箇所のネック前部に埋め込まれた準宝石は、
余分な共振を抑えることで音響面を向上させています。
ネック・スクリューに設けられたトライアングルの穴は
機能と美しさを両立しており、 細部に至るまでこだわりと魅力が感じられるポイントです!!
ビッグベルストーンシリーズには、
手作業でカスタマイズされた2つのネックが付属しています。
通常タイプのスタンダード・ネックに加え、
特殊なオクターブ機構を備えたファット・ネックとの2種類が標準装備。
それぞれ音色と吹奏感が異なり、更なるサウンドメイクの幅と深さをお楽しみ頂けます!!
¥673,200税込

A5-BRA5-BR "Brute"
管体には共通して日本製の真鍮を採用、
このA5-BRはラッカーを塗らず
管体を特殊な薬品で加工することで
オールド楽器のような独特の風貌を持つモデル。
”Brute(荒くれもの)”という呼称があり、
その名に恥じぬハスキーなプレイはもちろんのこと、
荒々しさを抑えた甘く歌うような演奏も得意です。
タンポには高耐久・高品質のピゾーニ社のパッドを採用、
またそのブースター(反射板)は
真鍮製ニッケルメッキ仕上げとなっており、
演奏時の快活なレスポンスを得ることができます。
バネには腐食に強いブルースチールスプリングを使用し、
演奏性の向上はもちろんのこと、
長くご愛用できるよう細かな部分まで
配慮して製造されています。
ネックは従来のサックスに搭載されている
スタンダードな仕様のネックと
もう一つキャノンボールが独自に開発した
ファットネックの2種類が
標準で付属しております。
やや抵抗感があり、まとまりのあるサウンドを
作りやすいスタンダードネックと
フリーな吹奏感とパワフルで伸びやかな
響きを得られるファットネックと
同じ楽器でも吹奏感やサウンドの印象を
がらりと変えることができます。
仕上げはどちらも管体に準じて、
同じ仕上げとなっております。
各所にあしらわれた準宝石には
ワイルドホースピクチャージャスパーが使用され、
前述したサウンドや吹奏感への効果とともに
統一感のあるデザインにも貢献しています。
ベル・U字管・ネックは、3回熱処理されており、
サウンドが良く響くようになっています。
ノーラッカーのモデルながら
そのパワーは唯一無二、
またパワフルなプレイのみならず
歌いこみたいフレーズでも気持ちよく響くモデルです。
¥635,800税込
テナーサックス
その他のラインナップ紹介
アルトサックス
YAMAHA



アルトサックスYAS-62LSEⅡ
型名に「II」とあるように現行品モデルは2代目のコラボレーションモデルとなり、前モデルのYAS-62LSEをベースとし、より軽快な操作性を追求する事により、更に高度な音楽表現を可能にしたモデルにブラッシュアップ。初心者・教室生徒・サロン会員様はもちろん、中~上級の吹奏楽層やJAZZ層など、幅広い層のサックス愛好家に使用して頂けるように開発したモデル。
¥408,000税込
Selmer

アルトサックスAxos
「ゴールドラッカー仕上げ」&「新彫刻」で装いも新たに登場。
充実の機能を備えたセルマー・パリ社のアルト・サクソフォン Axosが誕生しました。Axosは、1922年からセルマー・パリの名器を作り続けているフランス・マントの工場で製造されており、トップモデルと同じコンセプトによる設計でありながら、手ごろな価格を実現しました。
セルマー・パリ社の伝統と革新の技術だけが生み出し得た、豊かな倍音と響きのまろやかさ、そして演奏のしやすさ。それの絶妙なバランスを実現した、驚異のモデルです。
¥548,900税込
テナーサックス
YAMAHA


YANAGISAWA

サックスインストラクターからのコメント

店頭に並んだ楽器は試奏も可能ですのでまずは試しに見に来てください!楽器は個体差があるので試し吹きをして自分に合うかどうかを実際に試してからの購入をお勧めします!
自分では違いが分からないかもという方もご安心ください!私が代わりに音を出して比べることも可能ですし、その場で簡単なレクチャーやご相談にもお答えできますので購入しようか迷っている方やまだ買わないけど試してみたい方はお気軽にご相談ください!
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。