![「見よ、勇士は帰る」でアンサンブル(^^♪ こんにちは!島村楽器ミーナ町田店バイオリンインストラクターの有働(うどう)です(^^♪3月の『バイオリンアンサンブル体験会』は早いもので、11回目の開催となりました~ 今回はお母様と2人の元気な息子さんとでにぎやかに楽しく会を進めて参りました。このようにご […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/machida/wp-content/uploads/sites/121/2025/03/20250324-df7e2b89fa3c257514895a596d445d1a.jpg)
「見よ、勇士は帰る」でアンサンブル(^^♪
こんにちは!
島村楽器ミーナ町田店バイオリンインストラクターの有働(うどう)です(^^♪
3月の『バイオリンアンサンブル体験会』は早いもので、11回目の開催となりました~
今回はお母様と2人の元気な息子さんとでにぎやかに楽しく会を進めて参りました。
このようにご家族でのご参加も大歓迎ですよ(^^♪
ご参加いただき、本当にありがとうございます!
バイオリンを触るのは初めてとのことでしたので、楽器の構え方や弓の持ち方、音の出し方をご説明させていただきました。
皆さん初めてとは思えないくらいしっかりとした音を出すことができました!
少しでもバイオリンに興味を持っていただけたなら、とても嬉しいです。
さて楽器の構え方や弓の持ち方ですが、楽器や弓は手で上に持ち上げてしまうと、余計な力が入ってしまいとても疲れてしまいます。
楽器は顎と肩で挟むだけ。弓の重さは弦に乗せるだけ。というのがコツですよ~(^^♪
次回の『バイオリンアンサンブル体験会』は4/10(木)と4/26(土)の17:00~です。
4月は「ロングロングアゴー」でアンサンブルしたいと思います。
開放弦だと易し過ぎるけど…アンサンブルは初めて!というバイオリン経験者の方にもご参加いただけるよう、メロディーとそのハモリの楽譜もご用意しておりますので、ぜひぜひお気軽にご参加ください♪
4月もお待ちしております\(^o^)/
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。