![CONTENTSドラム科講師 岡本侑先生ドラム科講師 岡本侑先生 プロフィール 熊本市出身。幼少の頃よりドラムを始める。高校卒業後、洗足学園音大ジャズコースに進学。これまでに岩瀬立飛氏、岡部洋一氏、福田隆氏に師事。在学中より音楽活動を始めジャズ、ポップス、ミュージカル、ビッグバンドなど多岐に渡るジャ […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/machida/wp-content/uploads/sites/121/2023/07/20230710-image0.jpg)
CONTENTS
ドラム科講師 岡本侑先生

プロフィール
熊本市出身。幼少の頃よりドラムを始める。高校卒業後、洗足学園音大ジャズコースに進学。これまでに岩瀬立飛氏、岡部洋一氏、福田隆氏に師事。在学中より音楽活動を始めジャズ、ポップス、ミュージカル、ビッグバンドなど多岐に渡るジャンルで活動している。SAKAEDRUMエンドーサー。
岡本先生よりひとこと
初めての方でも基礎から楽しくレッスンします。難しいから楽しいに変わる瞬間を一緒に楽しみましょう!
岡本先生へインタビュー
☆ドラムを始めたきっかけを教えてください
自分ではあまり覚えていませんが…母がピアノの先生ということで幼少の頃からピアノを習うと同時にドラムを始めました。本格的にやり始めたのは高校の吹奏楽部に入ってからです。
☆好きな音楽のジャンル、または好きなアーチストは?
得意な音楽のジャンルはポップス、フュージョンやブラジリアン音楽です。好きなアーティストはMichael Jackson、John MayerJpopだったらミスチル、サカナクションは小さい頃からよく聞いていました。
☆ドラムをやっていて良かったと思うことは何ですか?
とにかく楽しいです!!ドラムはバンドの司令塔、プレイ次第でガラッと雰囲気を変えられるところも魅力の一つです。
あと、小声で言いますがチヤホヤされます。ほんの少しだけ。
☆これから始めようと思っている方、上達したいと思っている方にメッセージをお願いします!
ドラムは叩けば音が鳴る素直な楽器です。他の楽器に比べるとそこまでハードルは高くないと思います。ストレス解消、運動不足解消に先ずは楽器に触れてみませんか?一緒に楽しみましょう!
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。