♫管楽器の必需品アクセサリー紹介♫🎷

南砂町スナモ店

南砂町スナモ店店舗記事一覧

2024年12月13日

CONTENTS美しい音色を奏でるために!演奏していく中での必需品♪木管楽器の必需品!管楽器のお手入れグッズ美しい音色を奏でるために! 楽器を演奏していくには、様々な種類のアクセサリーが必要になってきます!お手入れの際や演奏時に必要なアクセサリーを紹介していきます! 演奏していく中での必需品♪ チュ […]

美しい音色を奏でるために!

楽器を演奏していくには、様々な種類のアクセサリーが必要になってきます!
お手入れの際や演奏時に必要なアクセサリーを紹介していきます!

演奏していく中での必需品♪

チューナー

YAMAHATDM-710

YAMAHATDM-710

楽器の音程をはかるチューナーです!
メトロノームも付いている優れもので、管楽器を演奏する際の必需品です!

¥5,940税込

チューナーマイク

YAMAHATM-40

YAMAHATM-40

先ほど紹介したチューナーに接続し、マイクの部分を楽器のベルにつけると、合奏など大勢の中で演奏していても、自分の音だけを拾ってくれるチューナ用マイクです!
ピンク、アイボリー、ブラックの3色展開です。

¥2,750税込

メトロノーム

YAMAHAMP-90

YAMAHAMP-90

振り子のメトロノームです!
管楽器は特に、演奏しているとメトロノームの音が聞こえづらくなることがあります。
振り子のメトロノームは目視でもリズムを確認できるため、おすすめです!
当店ではアイボリー、ブラック、ピンクの3色がございます。

¥5,940税込

木管楽器の必需品!

リード

リードはクラリネットやサックスを演奏する際に必要不可欠のものです!青箱、銀箱と呼ばれるものをご紹介します。

青箱

青箱=Vandoren Traditionalのことを指しており、吹奏楽やクラシックのジャンルではド定番のリードとなっております。
まずはじめはこのリードを使えば間違いありません!

クラリネット、バスクラリネット、ソプラノサックス、アルトサックス、テナーサックス、バリトンサックスのご用意があります!
[参考価格]¥4,510~¥6,820(楽器により枚数・価格が変動します)

銀箱

銀箱=Vandoren V.12のことを指しており、青箱より抵抗感がありその分深く豊かな音色を出すことができます。
楽器本体やマウスピースとの相性もありますので、青箱で物足りないと感じた方はぜひ一度試してみてください!

クラリネット、アルトサックス、テナーサックスのご用意があります!
[参考価格]¥5,720~¥6,270(楽器により枚数・価格が変動します)

リードケース

ノナカリードケースAS/セルマーロゴ入り

ノナカリードケースAS/セルマーロゴ入り

アルトサックス用のリードが10枚入るケースです!
ホワイト、ブラック、ブルーの三色展開でございます。

クラリネット用は12枚入のケースです!
こちらもホワイト、ブラック、ブルーの三色展開です。

テナーサックス・バスクラリネット用は10枚入で
ブラックのみご用意があります!

¥3,630~3,740税込

SNOOPYwithMUSICSTS05

SNOOPYwithMUSICSTS05

こちらはテナーサックス用、5枚収納可能でガラス面とクッション面があり、リードの形を正しく保つことができます!
ブラック、レッドの2色ご用意があります。

バスクラリネット用もブラック色のご用意がございます。

¥6,820税込

マウスピースパッチ

YAMAHAMPPA3M2

YAMAHAMPPA3M2

このパッチをマウスピースに貼ることで、マウスピースに歯の跡が付かないだけではなく、滑り止めにもなります。
サイズはS・Mの2種類、厚さは0.1㎜~0.3㎜、0.5㎜、0.8㎜まであります。少し柔らかめの「ソフトタイプ」もございます!
E♭クラリネットはSサイズ、B♭クラリネットはSとMどちらでも使用可能です。
アルトクラリネット以上やサックスはMサイズが良いかと思います!

厚さは最初は0.2㎜が自然でおすすめです。

¥1,078税込

管楽器のお手入れグッズ

楽器を気持ちよく演奏するには日々のお手入れが欠かせません!

スワブ

YAMAHAクリーニングスワブ

YAMAHAクリーニングスワブ

このスワブで管内の水分を取り除きます。
楽器の使用が終わり、ケースに楽器をしまう前にこのスワブで管内の水分を除去し、
楽器内を綺麗に保ちます!

当店には以下の楽器用のスワブをご用意しております。

ソプラノサックス¥2,640
アルトサックス・テナーサックス¥2,530
Mサイズ クラリネット用
¥1,320
Lサイズ バスクラリネット用
¥1,540
Sサイズ 木管楽器マウスピース用¥990
金管楽器マウスピース用¥1,430
トロンボーン用¥2,090
トランペット用¥1,815
ホルン用¥1,870
ユーフォニアム
¥1,815
チューバ¥2,750

クロス

YAMAHAPOLISHING CLOTH

YAMAHAPOLISHING CLOTH

各楽器のツヤ出しに適したやわらかいクロスです!
各種ポリッシュをつけて使用する場合にも効果的です!

Sサイズ¥550
Mサイズ¥660
Lサイズ¥1,100
YAMAHAPOLISHING CLOTH DX

YAMAHAPOLISHING CLOTH DX

管打楽器専用のマイクロファイバー製クロスです!
楽器のツヤ出し、そして汚れも取れるのでおすすめです!

Mサイズ¥1,100
Lサイズ¥1,595

シルバークロス

YAMAHASILVER CLOTH

YAMAHASILVER CLOTH

銀メッキ仕上げの管楽器専用クロスです!
銀メッキの変色した部分を拭くことにより、変色を落とし、きめ細やかな美しい光沢をもたらします!

Mサイズ¥1,320
Lサイズ¥1,870

クリーニングペーパー

EMULECP100

EMULECP100

主に木管楽器のタンポやトーンホールに付着した水分、油分を吸い取るためのクリーニングペーパーです!
管楽器のタンポとトーンホールの間に挟み、軽くタンポを押さえてお手入れをします!

¥396税込

バルブオイル

YAMAHAバルブオイル

YAMAHAバルブオイル

バルブオイルとは金管楽器の中でもトランペットやユーフォニアムなどピストンを使用して音階を奏でる楽器に使用し
ピストンの動作を良くする潤滑油になります。
トランペット、ユーフォニアム、チューバ等のピストンを用いて演奏する楽器には欠かせないお手入れ道具です!

ライト、レギュラー、ビンテージがあり、軽い粘度のものから粘度がとても高いものまでございます!

¥792税込

新品の楽器はクリアランスが少ない為、さらさらした軽めのライトのご使用をおすすめいたします。
2~3年程ご使用されるとピストンが少しづつ馴染み摩耗もする為少し重めになるレギュラーをおすすめします!
このレギュラーがほとんど標準になります!

そしてヴィンテージオイルは名前の通り年数が経ち、ピストンの消耗が大きい楽器におすすめいたします。

キーオイル

YAMAHAキーオイル

YAMAHAキーオイル

キイポストと鍵管の間や鍵管内面に使い、錆や摩耗を防ぐための木管楽器のオイルです!
100% 化学合成オイルで、軽く滑らかなキイタッチが長時間持続します。

¥1,210税込

ライト、ミディアム、ヘビーの3つの種類がございます。

ライトはフルート、ピッコロ、オーボエに最適です。そしてミディアムはクラリネット、
ヘビーはサックス、バスクラリネット、ファゴットに最適です。

スライドグリス

YAMAHASGK4

YAMAHASGK4

チューニングスライドグリスは主に主管抜差管に塗るグリスです!
主管はその名の通りその楽器のメインになる管であり、楽器全体の音程を調節する管です。
そこに塗るグリスは楽器本体と主管をつなぐ大切な役割を担っています。

スティックタイプ、ジェルタイプ、グリスタイプの種類がございます!

¥660税込

コルクグリス

YAMAHACGK4

YAMAHACGK4

ジョイント部分のコルクに使います!
楽器を組み立てる際に、スムーズに装着できるように、また楽器に負担がかからないようにするためのものです。

スティックタイプ、そしてグリスタイプがございます。

¥660税込

※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。