【ボカロ】初音ミク達のパッケージがリニューアル! 何が変わった?

南砂町スナモ店

南砂町スナモ店店舗記事一覧

2024年07月06日

こんにちは! デジタル担当です! 近年、様々な音声合成ソフトやキャラが登場する中、 ボカロブームの火付け役である、クリプトン、ピアプロキャラクターズのパッケージが、リニューアル! クリプトンやピアプロキャラクターズを、ご存知でない方もいらっしゃるかと思いますので、声を大きく(フォントも)して紹介し直 […]
こんにちは! デジタル担当です!

近年、様々な音声合成ソフトやキャラが登場する中、

ボカロブームの火付け役である、クリプトン、
ピアプロキャラクターズのパッケージが、リニューアル!

クリプトンやピアプロキャラクターズを、ご存知でない方もいらっしゃるかと思いますので、
声を大きく(フォントも)して紹介し直します。

初音ミク・鏡音リンレン・巡音ルカ・MEIKO・KAITO
達のパッケージ (NT/V4X/V3)が、2024年7月にリニューアルしました!

この記事では、「どういった点がリニューアルされたのか」特集致します!

ボカロを初めてやってみたいという方や既にお持ちという方も、ご覧いただけますと幸いです。

※クリプトンとは・・・Crypton Future Media, Inc.の事で、
「音」に関する製品の開発や販売を行っているメーカーです。

※ピアプロキャラクターズとは・・・クリプトンのCVキャラクターの公式名称。初音ミク達の事。
当初名称は在りませんでしたが後に、クリプトンのコンテンツをシェア出来るサービス「Piapro
のリニューアルに伴い正式に採用されました。

外装及びパッケージの変更点


こちら、初音ミク V4Xのパッケージです。
(※初音ミクNT を含む他パッケージも同様のサイズです。)

そこまで違いはありませんね。

ところが横から見てみると・・・
DVDパッケージ2個分が1個分になりました。

揃えると棚を埋めてしまいがちですので、嬉しいリニューアルです。

セットアップの変更点

インストールメディアの廃止

パッケージには、動作環境の記載が無いのでHPを確認すると・・・

初音ミク V4Xの場合
恐らく最も大きい変化ではないでしょうか。

今まで一般的なパッケージは、「インストール用データ」が入っている
物理記録メディアが同梱されていましたが、
コンパクト化ドライブ搭載PCも減り減少傾向にあります。

しかし近年、インターネットの普及でダウンロード版であれば、
ドライブが無くても手に入れることが容易になりました。

つまり、パッケージを残しながらも中の方式は変更したという訳です。
分かりやすく、違いをまとめてみました。

インストールメディアダウンロード
外装の有無
(イラストデータが同梱されている場合がある)
利用可能期間
(壊れるまで利用可能)

(メーカーが配信停止するまで)
耐久性
(メディアが壊れる恐れあり)

(データなので何度でも使える)
保存方法
(メディアに合わせた保存方法が必要)

(基本的にメーカーが管理している。
好きなメディアにバックアップも可能)
セットアップにかかる時間
(インストールとアップデートのみ)

(環境によりダウンロード時間が変化してしまう)
必要な容量
(展開分+動作分)

(一時的にインストール用データと、
展開分で倍程度必要+動作分)
アップデート等の対応
(書き換えが難しい為、交換になる場合もある。
または、DL配信)

(メーカー配信で入手が可能)

※物として考えた場合です。

作曲ソフトが変わった? 「Cubase LE」って?

実は何もしていない

作曲ソフト・・・一般的に「DAWソフト」と呼ばれます。
※DAWソフトについては、詳しくはこちらから!

こちらが・・・

PreSonus 「StudioOne Artist Piapro Edition」が、
Steinberg 「Cubase LE」にリニューアル!
グレードは異なります。

ソフト自体が異なるので、機能面など様々な違いがあります。
ソフト自体は個別に(グレードも選べて)購入可能ですので、好みで選ぶことが可能です。

ですので、ボカロの中身が変わったわけではありません。
ココでの変更点紹介は別分野になってしまうので、詳しくは調べてみたり、担当までご確認ください!

英語データベース(バンドル版)の扱い変更点

※「初音ミク V4X」 「鏡音リン・レン V4X」のみ。

これから始める方には嬉しいリニューアルだと思います。

以前の「初音ミク V4X」 「鏡音リン・レン V4X」には、
英語歌唱の為のデータベース(収録データ)を、日本語歌唱のデータベースとセットにした
『バンドル』というものがございました。
(※ダウンロード版には、英語のみの販売もございました。)

今回のリニューアルでは・・・

一つのパッケージに統合され、お求めやすい価格になりました!

この事により、悩まれる方もいた、
「標準版(日本語)だけ買うのか」「セット(バンドル)を買うのか」
「日本語だけ買って、後から英語版をDLで買うのか」
といった買い方を考える必要がなくなりました。

他にも、新情報等が公開されていますので、是非公式メーカーのブログをご確認下さい。

店頭・オンラインストアでご購入頂けます!

もちろん、紹介したボカロたちは店頭やオンラインストアにてご購入頂けます。
その一部をご紹介致します!

MIKUV4XCP初音ミク V4X

MIKUV4XCP初音ミク V4X

多彩な表現を綺麗な歌声で。音楽づくりのすべてが揃った、初音ミクの決定版。
インストールデイスクを廃止し、英語歌唱用の「ENGLISH」と「Cubase LE」を新たに同梱した、
リニューアルパッケージになって新登場!

「V2、アペンド、V3」と進化してきた音源を徹底して磨き込み、パワフルな「POWER」や、
大人しい「WHISPER」などの歌声を加え、英語歌唱用の「ENGLISH」を収録。 様々なジャンルに対応します!

¥17,600税込

MIKUNTCP初音ミク NT (Ver.2)

MIKUNTCP初音ミク NT (Ver.2)

V4X約四年を経て登場。装いを新たに、新技術によるニュータイプの初音ミク。
「Cubase LE」を新たに同梱した、リニューアルパッケージになって新登場!

独自開発の「NTエンジン」と「Piapro Studio NT 2」をフルに活用。
表現スタイルやVoiceCrolrを選択する事で、一言(ノーツ)毎に細かく感情表現する事が可能です。

¥19,800税込

DTMコーナーについて

南砂町スナモ店ではDAWソフトCubaseの体験や、
音源・プラグイン体験、ダウンロード販売をおこなっております。

デジタル担当によるDTM個人相談も受け付けております!
(担当スタッフのスケジュールは電話にてお問合せ下さい。)

ご利用環境に合う製品の紹介もさせて頂いています。
(展示品以外の製品もお取り寄せ・販売が可能です。)

担当

井黒 <br />
<br />
「実際に並べてみると、<br />
違いがはっきりして面白いですね」 井黒

「実際に並べてみると、
違いがはっきりして面白いですね」

南砂町スナモ店 公式 X(旧 Twitter)・イベントLINE・オンラインストアページ紹介

クリックやタップで、開くことが可能です。

X

※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。