![*講師プロフィール 13歳よりフルートを始める。]]武蔵野音楽大学器楽学科フルート専攻卒業。]]在学中、学内選抜者コンサートに出演。同大学卒業演奏会選抜。]]日本フルート協会主催第38回フルートデビューリサイタル出演。]]第4回横浜国際音楽コンクール管楽器部門大学の部審査員特別賞受賞。]]これまでに […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/m-gyotoku/wp-content/uploads/sites/201/2021/09/20210917-895807c1032de22cb83640f4c7c7c09c.jpg)
講師プロフィール
13歳よりフルートを始める。
武蔵野音楽大学器楽学科フルート専攻卒業。
在学中、学内選抜者コンサートに出演。同大学卒業演奏会選抜。
日本フルート協会主催第38回フルートデビューリサイタル出演。
第4回横浜国際音楽コンクール管楽器部門大学の部審査員特別賞受賞。
これまでにフルートを白尾隆、吉岡次郎の両氏に、室内楽を吉岡アカリ、井上久美子の両氏に師事。
TVアニメ「BEASTARS」「啄木鳥探偵處」「Wake Up,Girls!新章」他、映画「いなくなれ、群青」、ゲーム作品等の劇伴収録に参加。
フルート講師として後進の指導にあたっている。柏市音楽家協会会員。
講師インタビュー
Q. フルートを始めたきっかけは何ですか?
中学校の吹奏楽部でフルートパートになったことがきっかけです。
Q. 好きな・得意な音楽のジャンルは何ですか?
クラシックです。バッハの音楽が好きです。
J-POPやサウンドトラック等も良く聴きます。
Q. 先生の趣味や特技を教えてください。
我が家の猫と遊ぶこと、フィギュアスケートを観ること、ラジオを聴くこと、韓国ドラマを観ることです!
Q. フルートをやっていて、良かったことは何ですか?
自分の演奏が、聴いている皆さんに喜んでいただけた時。人と一緒にアンサンブルをした時。
あとは自分の生徒さんが良い演奏ができた時に良かったな、嬉しいな、と感じます。
Q. レッスンではどんなことをしますか?
教本を使ってレッスンをしていますが、一人ひとりのレベルに応じて基礎や曲を選ぶようにしています。
学校で練習している曲を一緒に吹くこともあります。
Q. 初心者でも大丈夫ですか?また初心者にはどのようなレッスンをしていますか?
もちろん大丈夫です!
まず頭部管で音を出す練習をして息の使い方に慣れてきたら楽器を組み立てて、一つ一つ指を確認しながら音を出していきます。
講師からのコメント
フルートは管楽器の中でも気軽に始めやすい楽器だと思います。
フルートは他の楽器と違い吹き口を咥えないので、初めはその感覚が難しいかもしれませんが、まずは頭部管で音を出す練習をして、息の使い方に慣れてきたら楽器を組み立てています。
初心者の生徒様もたくさんいらっしゃいます。
一つ一つ丁寧にお教えしますのでご安心ください。
一緒にきれいな音色を奏でてみませんか?
レッスンでお待ちしております。
コース概要
コース名 | フルート |
---|---|
講師 | 晝間 亜希子 (ひるま あきこ) |
開講曜日 | 月曜日 |
開講時間 | お問い合わせください |
レッスン形態・月謝 | こちらをクリック |
体験レッスンお申し込み
体験レッスンのお申込み、ご質問やご相談、お気軽にお問合せ下さい。
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。