![2025年 開講クラス 募集スタート 2025年度のヤマハ音楽教室、SOCOLA南行徳店開講クラスが決定いたしました。春から新たにお子様の習い事を検討されている方はたくさんいらっしゃると思います。ぜひ、音楽の習い事を通じ、音楽力はもちろん、お子様の集団性や感性や表現力を養っていきませんか? どんなレ […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/m-gyotoku/wp-content/uploads/sites/201/2025/02/20250217-fc88590ccf26a4e5115179e696181505.png)
2025年 開講クラス 募集スタート
2025年度のヤマハ音楽教室、SOCOLA南行徳店開講クラスが決定いたしました。
春から新たにお子様の習い事を検討されている方はたくさんいらっしゃると思います。
ぜひ、音楽の習い事を通じ、音楽力はもちろん、お子様の集団性や感性や表現力を養っていきませんか?
どんなレッスンをやっているの?
ヤマハ音楽教室のバーチャル教室体験レッスン動画を公開していますのでぜひ参考になさってみてください。
ヤマハ音楽教室
バーチャル体験レッスン動画
【5月開講】ぷらいまりー1(年少・3歳児クラス)

ピアノ・エレクトーンの鍵盤演奏を通して、自由に音楽を楽しめる力を育みます。
レッスンの中で「音楽って楽しい!」と思える工夫やきっかけをたくさんつくる中で子どもたちの感性を育んでいきます。
詳しくはこちらをご覧ください。
コース名 | ぷらいまりー1 |
---|---|
対象年齢 | 2021/4/2 ~ 2022/4/1生まれ |
開講曜日 | 火曜日 |
開講時間 | 15:00~15:50 |
定員 | 8名程度 |
担当講師 | 宇野 正実 (うの まさみ) |
体験レッスン実施日 | ・3/11 15:00~ ・3/25 15:00~ ・4/15 15:00~ |
【5月開講】ぷらいまりー2(年中・年長 4・5歳児クラス)

"耳の力"がもっとも伸びる時期。演奏表現のベースとなる音楽基礎力(音感)を養います。
人間の聴覚がもっとも発達するのは、4・5歳と言われています。
レッスンを通じ、「きく」「うたう」「ひく」「よむ」「つくる」といったさまざまな角度から音楽の基礎力をつくっていきます。
詳しくはこちらもご覧ください。
コース名 | ぷらいまりー2 |
---|---|
対象年齢 | 2019/4/2 ~ 2021/4/1生まれ |
開講曜日 | 木曜日 |
開講時間 | 16:00~16:50 |
定員 | 8名程度 |
担当講師 | 小山 恵 (こやま めぐみ) |
体験レッスン実施日 | ・4月10日(木) 13:15~ ・4月17日(木) 13:15~ ・4月24日(木) 16:00~ |
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。