![CONTENTS今、国産がアツい!良質な国産アコースティックギター「ASTURIAS(アストリアス)」を中心に、国産ギターが一堂に並びます!職人が手掛ける確かな品質!ASTURIAS(アストリアス)とは?その他国産メーカーのギターも多数ご用意しております!【11/14(金)~11/30(日)】三井シ […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/l-yokohama/wp-content/uploads/sites/111/2025/11/20251113-shima251113-0079_page-0001-1.jpg)
【ASTURIAS & 国産ギターフェア】開催!11/14(金)~11/30(日)
CONTENTS
今、国産がアツい!良質な国産アコースティックギター「ASTURIAS(アストリアス)」を中心に、国産ギターが一堂に並びます!

良質な国産アコースティックギターをお探しの方必見!
定評のある国産ブランド、「ASTURIAS」アコースティックギター中心に、国産アコースティックギター貴重な商材から定番モデルまで幅広く取り揃えました!
これから始められる方はもちろん、2本目以降のギター選びにお悩みの方は是非このフェアをご利用ください!
あなた好みのギターがきっと見つかります!
本記事では、商材ラインナップのご紹介に加え、「ASTURIAS」の魅力についてご紹介いたします。
職人が手掛ける確かな品質!ASTURIAS(アストリアス)とは?

九州・福岡県久留米市にあるアストリアスワークショップには、本物のサウンドを知り尽くした約15名のクラフトマンがいます。
1962年以来クラシックギターを作り上げてきた半世紀以上の実績を誇る彼等が、その技術をフルに活用し、パーフェクトなギターを誕生させました。丹念な手加工、素材の長いシーズニング、卓越した塗装技術と完璧な最終調整。こだわりを追求し続けたサウンド、そしてスタイルは、手にしたプレイヤー達から大きな信頼を得ています。
価格帯の違い
アストリアスには簡単にすると4つの異なる価格帯が有ります。それぞれの特徴をまとめてみました。
プリウォー

トップ単板モデルでコストパフォーマンスに優れる仕様。お手軽な機種ですが、流石そこはアストリアス。品質は間違いなく妥協を感じさせない仕上がりです。
カスタム

オール単板ボディの定番モデル。ノンスキャロップドブレイシング特有の重量感あふれるサウンドが魅力。また、表面板を薄いラッカー塗装で仕上げることによって、軽やかなピッキングレスポンスと深い鳴りを実現しています。
エンブレム

トップ材がジャーマンスプルースにアップグレード。オールラッカー仕上げとなり、サイドバックのインディアンローズウッドも厳選された物を使用するため年間限定生産品です。最上位モデルのエンペラーの贅沢さを損なわなずに作られたエンペラーの弟分的存在です。
エンペラー

ヘッドからボディエンドまで贅沢に施されたメキシコ貝インレイのきらびやかさはもちろん、厳選された最高級材を使用した最上位モデル。経験豊富なアストリアスクラフトマンが、時間と手間を惜しまず製作した最高級品は、エンペラーのネーミングにふさわしい究極のギターといっても過言ではありません。
展示ラインナップをご紹介
※アストリアスのギターは2025年12月1日より価格改定されます。
値上がり前の今がチャンス!!
ASTURIASE.C. PRE-WAR
フィンガーピッキングに最適なオーディトリアムボディを採用したECシリーズのスタンダードモデルです。ヘッドにメキシコ貝トーチインレイ、表面板には音の反応が早いシトカスプルースにヘリンボーンパーフリングを施しています。
¥207,900税込
ASTURIASE.C. CUSTOM
フィンガーピッキングに最適なオーディトリアムボディを採用したECシリーズです。
ボディはオール単板で、ヘリンボーンメイプルパーフリングを施しています。単板ボディの抜けのいい、シャープな音をぜひご体験ください。
※ヘッドに小傷があるため5%OFF
¥254,000税込
ASTURIASSolo LTD/C/PU
島村楽器×アストリアスのコラボレーションモデル
ASTURIAS(アストリアス)の人気シリーズ Solo”に突板(ヘッドトップ材)、オリジナルのロゼッタ(口輪)や指板インレイなど、オリジナルスペックを取り入れた Solo LTD/Cに、待望のピックアップ付きのモデル。
1本限り¥278,300(税込)からの新品特価!
¥258,000 税込
ASTURIASD. EMBLEM
エンペラーの贅沢さを損なわずに作られたモデルで、エンペラーの弟分的存在です。
きらびやかなメキシコ貝インレイはもちろん、厳選された最高級のインディアンローズウッドに、#600サンドペーパーで磨き上げたノンスキャロップドブレイシング。そのボディからのサウンドは、エンペラーにも引けをとらない逸品です。
¥366,300税込
ASTURIASSOLO PREMIUM
選び抜かれたジャーマンスプルース・トップに華麗なメキシコ貝インレイ。職人の手によって一つずつ丁寧に削り出されたピラミッドブリッジ。圧倒的な反応の速さ。ナット幅45mmのフィンガーボードから生み出される卓越した操作性。フィンガースタイルのプレイヤーのためにアストリアスの職人達がその技術と情熱を注ぎ込んだモデルです。
¥352,000税込
ASTURIASGRAND Solo Premio CR
アストリアスSolo Seriesのベストセラー、Grand Soloに上位機種「Premio」
カッタウェイとエルボー部分にハワイアンコア材によるコンター加工を、さらにネックヒールサイドにカット加工を施すことでプレイアビリティを高めています。また、コンター加工に合わせてGrand Soloよりも胴厚をわずかに厚く設計することで、ピッキングレスポンスを損なうことなく、さらに深みのある豊かな音量を実現しています。
¥445,500税込
TSUJI S-1/S
四十数年にわたりアストリアスの製作技術を支えた現代の名工「辻渡」によって設計された、高く評価を受けるオリジナリティ溢れるモデル。
低音から高音まで非常にバランスのいい響き。透明感の有る音の遠達性に大変優れ、その弾きやすさは定評のあるところです。
¥198,000税込
ASTURIASRENNAISSANCE/C(杉)
スペイン式製法を採用。ネックブロックを中心に側板・表裏板を組み上げる伝統的な手工製法により、ボディからヘッド頂点に至るまでのギター全体が弦と共に振動し、豊かな響きを産み出します。
表面板には選別された上質のドイツ松または米杉材を使用しています。この贅沢な材は、長い年月にわたって十分にシーズニングされたアストリアスならではの“技”というべき素材です。
¥352,000税込
その他国産メーカーのギターも多数ご用意しております!
ラインナップより一部をご紹介!
HISTORY

HISTORYアコースティックギターは、島村楽器が企画から検品まで責任を持って作る“日本設計・日本品質”のギター。
演奏者との長い関係を意識した安定性と弾きやすさが最大の魅力です。
HISTORYNT-301/Ca
有名アーティストの使用により話題となった生産完了モデル「NT-301」のリニューアルモデル!
今の音楽スタイルに合わせて、歌のバックで弾くようなスタイルに合う方向性のサウンドに寄せています。
¥230,000税込
HISTORYNT-S3
ボディトップには高級なギターによく使用され、重厚な低音と煌びやかな高音域、ダイナミックなサウンドを演出する「アディロンダック・スプルース」、サイド・バックには重厚な低音と煌びやかな高音を生み出す「ローズウッド」、指板には「エボニー」を使用しています。ローズウッドならではのふくよかな響きと明瞭なサウンドが、高音域から低音域まで絶妙なバランスを保ちます。
¥255,000 税込
HISTORYNT-L4
ボディトップに「アディロンダック・スプルース」、サイド・バックには、抜けの良い中・高域と、軽やかで上品なサウンドが魅力の「マホガニー」を、指板に「ローズウッド」を使用しています。高音弦側とローエンド側の重厚感を抑えつつも、豊かになったミッドレンジから繰り出される軽やかさと歯切れの良いサウンドが最大の魅力。
¥215,000税込
K.Yairi

岐阜県可児市の工房で、木材の選定から組立・塗装・仕上げまで一貫生産しています。
大量生産をせず、各ギターを個々に仕立てる工芸品的な品質を維持し、ネックの剛性とフィット感、トップ板の鳴りの自然さに定評があります。
K.YairiSL-RO1 VS
ドレッドノートサイズの85%という絶妙な大きさのボディが特徴のSL-RO1。ドレッドノートタイプの持つ豊かな低音と迫力のあるボリュームを持ちながら抱えやすさを向上。
トップにはソリッドスプルース、サイド/バックにはインドネシアローズを採用。ローズウッドの高級感あふれる木目が魅力のモデルです。K.ヤイリ特有のヴィンテージテイストあふれる塗装やネックバインディング、小さいポジションマークなどルックスにもこだわった仕上がり。
¥210,100税込
K.YairiSRF-PF2 VSB
ボディトップにはスプルース、サイドとバックにはパーフェローを採用。「演奏性」と「鳴り」を絶妙なバランスで両立したサイズ感は抱えた時の安定感抜群の仕上がりとなっており、長時間の演奏でもストレスを感じません。指板のポジションマークは6弦側に寄せられているため視認性も高く、初心者の方でも扱いやすい仕様となっています。
¥144,100税込
K.YairiYW-1000HQ
ヤイリの定番モデルとして長年愛され続けてきた「YW-1000」が、 「YW-1000HQ(ハイクォリティー)」として生まれ変わりました!従来のモデル同様にサイド・バックに高級感漂う合板ハカランダ材を採用。サウンドニュアンス、ネックシェイプはそのまま引き継ぎ、ブレーシングを新たにアレンジしたモデルです。
¥334,400税込
MORRIS

長野県松本市に自社工場を構え、木材の選定から組み込み、塗装、最終検品まで国内で実施。
強度とサウンドの良さを兼ね備えたシステム「アリ溝方式」やフレットの後打ちなど、製造工程にも定評があります。
国内アーティストに幅広く愛用されています。
MORRISS-96III
シダートップ、アフリカンマホガニーサイドバックという組み合わせにより、少し大きめのボディながら抜群のレスポンスを持っており、プレイヤーの繊細なタッチにも応えることができる高い表現力を持っています。サウンドは全体的には柔らかく優しい印象ながら、Morrisらしい芯のある単音が魅力の一本です。
1本限りの新品特別価格!
通常販売価格¥399,300(税込)
¥359,800税込
MORRISS-101III
スプルース&ローズウッド材を使用したオール単板仕様。
ベネチアン・カッタウェイ、グランドオーディトリアムボディにディープ・ラウンドバックを採用したスタンダードモデル。
1本限りの新品特別価格!
通常売価¥266,200
¥226,300税込
Takamine

岐阜県中津川市の工房で、長年にわたって熟練職人が製造。
エレアコ(エレクトリック・アコースティックギター)の先駆者であり、内蔵ピックアップとプリアンプの開発で、現在ではライブ演奏での標準的存在になっています。
TakamineDMP50S WR
パラスティックピックアップとコンタクトピエゾピックアップを採用した、島村楽器限定のデュアルピックアップ仕様。
Takamine独自の「パラスティックピックアップ」は小規模ライブはもちろん、ホールなどでの大音量でもハウリングしづらく、クリアーなサウンドを出力してくれます。
¥181,500税込
TakaminePTU70CS BMS
500シリーズから一回り小さくなった本モデルは、オールジャンルに対応するユニバーサルなギターです。
粒立ちがよく煌びやかな音色、シンプルかつ使いやすいCT-48II(PTU)プリアンプを搭載。表現豊かなサウンドを各種ジャンルで実現します。
¥180,400 税込
TakaminePTU431K
630mmショートスケールから得られる抜群の操作性により、高い演奏技術を要求されるサポートギタリストやフィンガーピッカーにも愛用されている400シリーズ。全シリーズの中でも最もコンパクトなBODY SHAPEで、お子様や女性の方にもおススメです!
¥121,550 税込
【11/14(金)~11/30(日)】三井ショッピングパーク ポイントアップデー開催!

【開催期間】
11/14(金)~11/30(日)
【対象】
対象カードでのクレジット払いで、通常100円(税抜)につき2ポイントのところ、期間中は5ポイント!
対象のキャッシュレス払いで通常100円(税抜)につき1ポイントのところ、3ポイント!
お得なこの機会に、ららぽーと横浜でお買い物をお楽しみください♪
詳しくは下記リンクより特設サイトをご確認ください。
【ギター・ベース総合案内】ギター・ベース選びはららぽーと横浜店へ
ギターのご選定はららぽーと横浜店にお任せ下さい!
▼ギター総合案内ページへは画像をタップ

※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。











