![CONTENTS講師プロフィール講師へのインタビューコース概要講師プロフィール 日本大学芸術学部音楽学科ヴァイオリン専攻、卒業。 これまで脇田優子、山田圭子、松原勝也、大河内弘の各氏に師事。 島村楽器ヴァイオリンインストラクターを経て、現在は音楽講師として活躍中。 講師へのインタビュー Q.どのよう […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/l-yokohama/wp-content/uploads/sites/111/2019/05/20211114-order_shima211109-0087_order_png.png)
CONTENTS
講師プロフィール
日本大学芸術学部音楽学科ヴァイオリン専攻、卒業。
これまで脇田優子、山田圭子、松原勝也、大河内弘の各氏に師事。
島村楽器ヴァイオリンインストラクターを経て、現在は音楽講師として活躍中。
講師へのインタビュー
Q.どのような方が通っていますか?
A.小学1年生から大人の方まで幅広く通われています。
Q.普段どのようなレッスンをしていますか?
A.何か一つでも習得して帰れるように具体的なアドバイスを心掛けています。
Q.担当楽器の魅力を教えてください。
A.自分では出せないような高い音、低い音を歌うように奏でられるところです。
Q.音楽を始めたきっかけは何ですか?
A.テレビで見た、五嶋みどりさんの演奏に憧れてやりたいと言ったそうです。
Q.思い出の曲はありますか?
A.“はなまる”がもらえたキラキラ星と、何回もステージで演奏したクライスラーのプレリュードとアレグロです。
Q.日頃のレッスンで心がけていることはありますか?
A.笑顔の絶えないレッスンを心掛けています。
Q.音楽をやっていてよかった!と思うときはどんなときですか?
A.楽器を通じてたくさんの人に出会えたことです。どこに住んでも様々な年代の方と楽しめるのでやっていてよかった!と思います。
Q.好き/得意な曲、ジャンル、作曲家、アーティストなどを教えてください。
A.クラシックだけでなく、JPOPやジブリ、ディズニーなど様々なジャンルが好きです。
Q.先生のレッスンのオススメポイントはありますか?
A.お一人おひとりのペースに合わせたレッスンをします。
Q.ずばり先生にとって音楽とは!
A.人生に彩りをもたせてくれる素晴らしいものだと思います。何歳でも誰とでも楽しめる素晴らしいものだと実感しています。
コース概要
コース名 | ヴァイオリン |
---|---|
講師 | 倉持 愛 (くらもち あい) |
開催曜日 | 火曜日 |
レッスン形態 | 個人30分 |
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。