![CONTENTSThroughneck SL-S1が入荷しましたQUIAMウクレレってどんなメーカー?商品情報ご来店お待ちしております。Throughneck SL-S1が入荷しました みなさん、こんにちは。ららぽーと横浜店ウクレレ担当の石原です。北海道の木材でウクレレを作っている QUIAM(クワ […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/l-yokohama/wp-content/uploads/sites/111/2022/03/20220311-img_0292.jpg)
Throughneck SL-S1が入荷しました
みなさん、こんにちは。
ららぽーと横浜店ウクレレ担当の石原です。
北海道の木材でウクレレを作っている QUIAM(クワイアン) と島村楽器のコラボレーションモデル
第2弾のソプラノサイズが入荷いたしました!!
QUIAMウクレレってどんなメーカー?
寒さの厳しい北海道に生育する「音楽の木!エゾマツ」
この素晴らしい資源を使って、常夏の島、ハワイの楽器「ウクレレ」を作ってみたい!
誰もが笑顔になるような、幸せの楽器を発信したい!
その思いに共感してくれた沢山の人達の協力のもと、雪のように白く、そして柔らかく、優しい音色の
「北の大地 北海道」にふさわしいウクレレが誕生しました。
かつて、蝦夷地と呼ばれていた北海道
北海道の木「エゾマツ」
全ての思いを込めて「Ezo's Ukulele」と命名しました。
こだわりポイント
- 全てのモデルが、ボディとネックを同じ材料で作っています。
この理由は同じ振動数の木材で作ることにより楽器全体で
共鳴させ、最高の鳴りを生み出すためです。
ほとんどのモデルにスルーネック構造(一体削り出し構造)を
採用して、バランスを重視した緻密な設計を行っております。 - ソプラノ系モデルにはストレートで力強くブライトなサウンドの
アカエゾマツを採用しました。
また、ソプラノロングネックモデル(EX)の薄いボディ構造は、
アカエゾマツのもう1つの特長であるハイレスポンスな出音を
最大限生かすためのもので、マイクを内蔵して実戦的なモデル
に作り上げました。
商品情報

人気の Throughneck Soprano F をベースに
- ボディのFホールを、桜の花びら模様 に変更
- 指板&ブリッジ材を北海道産エンジュ材から、北海道産桜材 に変更
こちらにより「日本の桜ウクレレ」をテーマにしています。
カラッとした音色でメロディ弾きも華やかに演奏する事が可能です。
北海道産サクラの杢や色もとてもきれいな一本です。
メーカー | QUIAM(クワイアン) |
---|---|
型名 | Throughneck Soprano F |
価格(税込) | ¥ 73,000 |
ご来店お待ちしております。
当店は他にも多数のウクレレがございますので、当店ラインナップをご覧くださいませ。

※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。
関連記事
-
【5月】ドラムアドバイザーによる電子ドラム選び方相談会
ららぽーと横浜店
-
【参加費無料】オカリナ各種をお試しできる!「オカリナ体験会」ご予約受付中 4/29(火)~5/11(日)
ららぽーと横浜店
-
【🔰初心者大歓迎!】お気軽に作曲を体験♪「DTMワークショップ」ご予約受付中
ららぽーと横浜店
-
BOSSエフェクター各種を思う存分にお試しできます!5/4(日)~5/6(火・祝)「BOSSエフェクター体験会」開催!
ららぽーと横浜店
-
4/28~ヤマハN1X展示開始!電子ピアノなのにまるでグランドピアノ?タッチと音の感動を店頭で体感できるようになりました!
ららぽーと横浜店
-
PayPayポイント最大5%戻ってくるクーポンキャンペーン実施中!4/21(月)~5/6(火・祝)
ららぽーと横浜店