![-ららぽーと横浜店の開講コース一覧はこちら→[https://www.shimamura.co.jp/shop/l-yokohama/lesson-guide::title=総合案内~音楽教室について~] 古くは教会音楽に不可欠な存在だったトロンボーン。]]スライドを動かすことで無段階に音の高さを変 […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/l-yokohama/wp-content/uploads/sites/111/2019/04/20190428-aa54a52d6210e20ecbc00a8794d354c2.jpg)
- ららぽーと横浜店の開講コース一覧はこちら→総合案内~音楽教室について~
古くは教会音楽に不可欠な存在だったトロンボーン。
スライドを動かすことで無段階に音の高さを変えることが出来るので、豊かで荘厳な音色から、メロウな雰囲気、象の泣き声のような音まで、幅広く表現できる楽器です。
クラシックやジャズはもちろん、最近ではスカやボサノヴァなど、ジャンルの垣根を越えて活躍しています。
トロンボーンコースのご案内
クラス | レッスンのめやす | 月謝(税込) 個人レッスン |
---|---|---|
初級 | 音出しに必要な正しい呼吸法、アンブシュア、息の入れ方、タンギングを学びます。基本の音階とポジションを習得し、曲の演奏も楽しみます。 | ¥9,900 |
中級 | 音域を広げながら、スタッカートやテヌートなどのより細かい奏法を習得し、自分の演奏法を確立していきます。 様々なジャンルに合わせた音色も学びます。 |
¥11,000 |
上級 | アンサンブルやバンドでの演奏をするための技術を習得し、さらに高度な曲に取り組み、奏法と表現力を磨きます。 | ¥13,200 |
※各コース上記月謝とは別途、運営管理費¥1,650(税込)が加算されます。
担当講師
志賀 健輔(しが けんすけ)
講師紹介 |
---|
洗足学園音楽大学卒業。トロンボーンを栗田雅勝、吉川武則の各氏に、室内楽を曽我部清典氏に師事。 I.バウスフィールド、D.キューブルベック各氏のマスタークラスを受講。 また、卒業後は菊地成孔氏の私塾にてジャズ理論を学び、ビックバンドやモダンジャズ、バンドサポートやゲームミュージックのレコーディングなど活動の幅を広げている。 |
コース概要
コース名 | トロンボーン |
---|---|
開講曜日 | 金曜日 |
レッスン形態 | 個人/30分 |
月謝 | 個人¥9,900(税込)~ |
運営管理費 | ¥1,650(税込) |
入会金 | 個人¥11,000(税込) |
ご入会をお考えのお客様へ
以下のものをお持ち頂けましたら、即日ご入会手続きが可能です。ご不明な点は当店までお問い合わせ下さい。
お問い合わせ
音楽教室へのお問合せや体験レッスンのお申込など、お気軽にご相談下さい。
店舗名 | 島村楽器ららぽーと横浜店 |
---|---|
音楽教室担当 | 髙橋 |
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。