【電子ピアノ】堺店・ピアノ担当オススメ『CASIO/GP-1000』のご紹介

ららぽーと堺店

ららぽーと堺店店舗記事一覧

2024年10月07日

最近、ハイブリットピアノのお問い合わせとたくさんいただいている為、当店オススメハイブリットピアノ『CASIO/GP-1000』のご紹介をいたします。 電子ピアノをお探しの方は是非参考にして下さい。もちろん、お店にご来店頂けましたら、より詳しくご説明させて頂き、実際に試してみることも可能です。 ■堺店 […]

最近、ハイブリットピアノのお問い合わせとたくさんいただいている為、当店オススメハイブリットピアノ『CASIO/GP-1000』のご紹介をいたします。

電子ピアノをお探しの方は是非参考にして下さい。もちろん、お店にご来店頂けましたら、より詳しくご説明させて頂き、実際に試してみることも可能です。

■堺店電子ピアノ総合ページ

■堺店店電子ピアノ展示一覧

商品情報

CASIOGP-1000 (島村楽器限定モデル)

CASIOGP-1000 (島村楽器限定モデル)

・木製鍵盤
・サイズ1434×489×963(mm)
・重量 78.5kg
・付属品 高低自在椅子/譜面立て/ヘッドホン/楽譜集

¥462,000税込

ピアノ担当によるオススメポイント

①島村楽器限定モデルのこだわり

見ての通りより使いやすく、より自分に合った設定が可能です。

【GP-1000(島村楽器限定)】【GP-510(BP)】【GP-310(BK/WE)】
ピアノ音色21音色16音色16音色
操作パネル/液晶画面日本語英語英語
タッチ感度9種類5種類5種類
弦共鳴(レゾナンス)システム4種類4種類2種類
ヘッドホン設定3種類1種類1種類
仕上げ鏡面仕上げ鏡面仕上げ木目調仕上げ

個人的にタッチ感度が9種類も変更できる部分がおすすめです。←レッスンで使っている生ピアノの重さに設定することで、レッスンとのギャップを減らし、ご自宅での練習が捗ります。

②鍵盤へのこだわり

より繊細な表現を可能にした「ナチュラルグランドハンマーアクション鍵盤」

白鍵、黒鍵そして鍵盤の土台となる筬(おさ)にも、ベヒシュタインのグランドピアノの鍵盤に用いられる良質なスプルース材を使用。鍵盤の表面にもグランドピアノと同様の仕上げを施すことで、指になじみ、すべりにくく弾き疲れしないタッチを可能になっております。また、グランドピアノの弾き応えに大きく関係するハンマーの動きを追求し、3つのセンサーを搭載した独自のアクション機構により、繊細な指先のニュアンスをより正確に伝え、多彩なタッチをそのまま音にする表現力を備えています。

➂コンパクトな見た目

何と言っても、グランドピアノのタッチをイメージされたアクションが搭載されているのにもかかわらず、このコンパクトさ!

【通常のグランドピアノアクションを搭載したモデル】
サイズ1,465×618×1,001(mm)
重量117kg
【CASIO/GP-1000(おすすめモデル)】
サイズ1434×489×963(mm)
重量78.5kg

本当は、「ご自宅にアップライトピアノ/グランドピアノを置きたい・・・・。でもスペースや音の問題が・・・。」安心してください、グランドのアクションを搭載している、人気のモデルGP-1000はこんなにコンパクトです。(通常の電子ピアノとほとんど同じサイズ感)気になる方は是非見に来てはいかかでしょうか?びっくりします。

担当者のコメント

電子ピアノを選ぶ際に悩むポイント3点「音」「タッチ感」「コンパクトさ」をすべて実現した電子ピアノです。この記事には書ききれない沢山の違いがございますので、気になる方はぜひ当店へお問い合わせ下さいませ。責任もって細かく説明いたします。

電話072-369-7667
担当竹安

当店電子ピアノ関連記事

ピアノ相談会実施中

当店は、ピアノアドバイザーが4人おります。全力でサポート致しますのでお気軽にお問い合わせ下さいませ。

堺店で電子ピアノをお求め頂く際のメリット

購入の際はもちろん購入後もサポートさせていただきます。当店での楽器選び!沢山のメリット!をご紹介いたします。

島村楽器コラボモデルご紹介!何が違うの??

島村楽器とメーカーとのコラボモデル!違いを徹底解説しております。

※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。