![こんにちは!ららぽーと堺店音楽教室担当の和田です。 今回は島村楽器ららぽーと堺店にて開講しているピアノ教室の体験レッスンをスタッフ和田が受けてみました✨ ・教室に興味はあるけれどどんな雰囲気なんだろう・・・ ・先生はどんな人? など、不安な点を一つでも解消して頂けるようご紹介していこうと思いますので […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/l-sakai/wp-content/uploads/sites/208/2023/09/20230928-78809f6148bdf7fd5a9d4326096fa717.png)
こんにちは!ららぽーと堺店音楽教室担当の和田です。
今回は島村楽器ららぽーと堺店にて開講しているピアノ教室の体験レッスンをスタッフ和田が受けてみました✨
・教室に興味はあるけれどどんな雰囲気なんだろう・・・
・先生はどんな人?
など、不安な点を一つでも解消して頂けるようご紹介していこうと思いますので是非最後までご覧ください♪
島村楽器の音楽教室
ではまず島村楽器の教室についてです!
「音楽を楽しみたい気持ちをサポートするのが島村楽器の音楽教室。
お一人お一人のご希望をお伺いしながら、レッスン内容をご提案させていただきます。
レッスンだけでなく演奏を楽しむイベントや発表会も多数ご用意しております。」
島村楽器の教室の魅力は、レッスン開始の時間や習いたい内容をお客様自身で決めて頂けます!
担当の先生がお客様のご要望に合わせたカリキュラムを組めるのが強みとなっております。
言葉だけの説明じゃ分からない!実際に体験して検討してみたい!とお考えの方に向けて
体験レッスンと言うものがあります!
30分のレッスンを受けて頂き、先生との相性や通いやすさを入会を検討頂けます!
ピアノ科 加藤 美穂 先生

プロフィール
洗足学園音楽大学音楽学部ピアノ専攻卒業。
同大学専攻科ピアノ専攻修士課程修了。
基礎から学べる個人レッスンです。
始めての方も、ていねいに指導させていただきます。
開講曜日
木曜日・金曜日
体験レッスンを受けてみました!
実際に体験レッスンを受けてみました!
スタッフの和田は、ピアノは全く弾けない初心者です🔰
加藤美穂 先生

まずはご挨拶から!少し雑談をしてアイスブレイク♪

初めに、正しい姿勢で演奏するために椅子の調節をします。
ピアノを弾く際は姿勢がとても重要になってくるようです・・・!
手の構え方、座り方を始めに教えて頂き、楽な姿勢でレッスンを受けることができました!

早速ピアノを触っていきます!
まずは楽譜の読み方を細かく教えて頂きました。
ト音記号とヘ音記号の違いなど、細かく教えて頂けてとてもわかりやすかったです!
まずは右手の練習から!先生が伴奏を一緒に弾いてくださいました!
後は右手のみ、左手のみ、両手・・・と順番に練習していきました。
両手で演奏するのはやはり難しかったですが、止まってしまっても丁寧に指の位置などを教えてくださり、レッスンの時間が楽しくあっという間でした✨
レッスンを受けてみて、「ゆったりとレッスンしてくださるので自分の苦手なところをじっくり練習できる、しっかり上達できそう」と感じました!
体験レッスンを受けてみて
実はスタッフ和田、一度ピアノを自分だけで練習してみようと試みたことがあるのですが、楽譜の読み方や指の動かし方等、分からない事が多く億劫になってしまっていました・・・
今回レッスンを受けてみて痛感したことは、「誰かに直接習う事」で上達の速度が全然違ってくるという事です✨
自分だけでは分からなかった悩みも、先生に教えて頂けることで早く解決しますし、実際にグランドピアノで練習できるというのも大きなメリットです!
お子様も、もちろん大人になってからも!憧れのピアノに挑戦してみませんか♪
スタッフ・講師の先生方が全力でサポートいたします!
最後までご覧いただき、ありがとうございました♪
お問い合わせ
音楽教室担当:和田(わだ)
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。