![皆さんこんにちは!管楽器担当の前川です! 今年も夏の吹奏楽コンクールが始まりました♪前川は、毎年この時期になると「今年はどんな自由曲が多いのかな」「気になっている団体の結果はどうだったかな?」と、気になってしまいます… こちらのページでは、「吹奏楽コンクール 大阪府南地区大会」の結果をまとめていきま […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/l-sakai/wp-content/uploads/sites/208/2023/07/20230730-order_shima230730-0098_order_png.jpg)
2023年度 吹奏楽コンクール 大阪府南地区大会 結果まとめ
皆さんこんにちは!
管楽器担当の前川です!
今年も夏の吹奏楽コンクールが始まりました♪
前川は、毎年この時期になると
「今年はどんな自由曲が多いのかな」
「気になっている団体の結果はどうだったかな?」
と、気になってしまいます…
こちらのページでは、
「吹奏楽コンクール 大阪府南地区大会」
の結果をまとめていきます♪
※随時更新
CONTENTS
吹奏楽部で頑張る皆さんを応援しております!
島村楽器ららぽーと堺店では、吹奏楽部で頑張る皆さんをスタッフ一同応援をしております。
楽器本体やアクセサリー類、お手入れ方法など、困っていることや悩んでいることがありましたら、お気軽にご相談ください♪
高校 小編成部門 結果
| 開催日 | 2023年7月28(日) | 
|---|---|
| 会場 | 堺市民芸術文化ホール | 
| 団体名 | 結果 | 地区代表 | 
|---|---|---|
| 大阪府立泉大津高等学校 | 銅賞 | |
| 大阪府立貝塚南高等学校 | 金賞 | 〇 | 
| PL学園中学校・高等学校 | 銀賞 | |
| 東大谷高等学校 | 金賞 | 〇 | 
| 大阪府立藤井寺高等学校 | 銅賞 | |
| 羽衣学園中学・高等学校 | 銀賞 | |
| 大阪府立河南高等学校 | 銀賞 | |
| 大阪府立泉北高等学校 | 銀賞 | |
| 上宮太子高等学校 | 銀賞 | |
| 岸和田市立産業高等学校 | 銅賞 | |
| 大阪府立金剛高等学校 | 銅賞 | |
| 大阪緑涼高等学校 | 銅賞 | |
| 阪南大学高等学校 | 銅賞 | |
| 大阪府立泉陽高等学校 | 金賞 | |
| 大阪府立富田林高等学校 | 金賞 | |
| 大阪府立長野高等学校 | 金賞 | 〇 | 
| 大阪府立金岡高等学校 | 金賞 | 〇 | 
高校 A部門 結果
| 開催日 | 2023年7月28日 | 
|---|---|
| 会場 | 堺市民芸術文化ホール | 
| 団体名 | 結果 | 地区代表 | 
|---|---|---|
| 大阪府立岸和田高等学校 | 銅賞 | |
| 大阪府立登美丘高等学校 | 金賞 | 〇 | 
| 大阪府立日根高等学校 | 銀賞 | |
| 大阪府立三国ヶ丘高等学校 | 銀賞 | |
| 大阪府立生野高等学校 | 銀賞 | |
| 大阪府立狭山高等学校 | 銅賞 | |
| 大阪府立和泉高等学校 | 金賞 | 〇 | 
| 精華高等学校 | 金賞 | 〇 | 
| 清教学園高等学校 | 金賞 | 〇 | 
| 大阪府立佐野高等学校 | 銅賞 | |
| 初芝立命館中学校・高等学校 | 金賞 | 
中学校 小編成部門 結果
| 開催日 | 2023年7月29日 | 
|---|---|
| 会場 | 堺市民芸術文化ホール | 
| 団体名 | 結果 | 地区代表 | 
|---|---|---|
| 富田林市立葛城中学校 | 銅賞 | |
| 熊取町立熊取南中学校 | 銅賞 | |
| 阪南市立貝掛中学校 | 金賞 | 〇 | 
| 阪南市立鳥取東中学校 | 金賞 | |
| 貝塚市立第五中学校 | 銀賞 | |
| 松原市立松原第五中学校 | 銀賞 | |
| 泉佐野市立第三中学校 | 金賞 | |
| 泉大津市立東陽中学校 | 銀賞 | |
| 和泉市立石尾中学校 | 銅賞 | |
| 羽曳野市立誉田中学校 | 銀賞 | |
| 河内長野市立千代田中学校 | 銅賞 | |
| 和泉市立信太中学校 | 金賞 | 〇 | 
| 富田林市立第二中学校 | 金賞 | |
| 堺市立上野芝中学校 | 銀賞 | |
| さつき野学園堺市立さつき野小学校・中学校 | 金賞 | 〇 | 
| 富田林市立第一中学校 | 銀賞 | |
| 松原市立松原第二中学校 | 銅賞 | |
| 岬町立岬中学校 | 銅賞 | |
| 泉南市立泉南中学校 | 金賞 | |
| 堺市立陵南中学校 | 銀賞 | |
| 富田林市立喜志中学校 | 金賞 | |
| 堺市立旭中学校 | 銀賞 | |
| 和泉市立南松尾はつが野学園 | 銀賞 | |
| 羽曳野市立河原城中学校 | 銅賞 | |
| 堺市立金岡北中学校 | 金賞 | 〇 | 
| 富田林市立明治池中学校 | 銀賞 | 
中学校 B部門(1日目) 結果
| 開催日 | 2023年7月30日 | 
|---|---|
| 会場 | 堺市民芸術文化ホール | 
| 団体名 | 結果 | 
|---|---|
| 富田林市立藤陽中学校 | 金賞 | 
| 藤井寺市立第三中学校 | 銀賞 | 
| 藤井寺市立道明寺中学校 | 銀賞 | 
| 泉南市立一丘中学校 | 銀賞 | 
| 羽曳野市立はびきの埴生学園 | 金賞 | 
| 松原市立松原第四中学校 | 銅賞 | 
| 大阪狭山市立狭山中学校 | 銅賞 | 
| 松原市立松原中学校 | 銅賞 | 
| 大阪狭山市立第三中学校 | 金賞 | 
| 藤井寺市立藤井寺中学校 | 金賞 | 
中学校 B部門(2日目) 結果
| 開催日 | 2023年7月31日 | 
|---|---|
| 会場 | 堺市民芸術文化ホール | 
| 団体名 | 結果 | 
|---|---|
| 松原市立松原第七中学校 | 銅賞 | 
| 羽曳野市立高鷲南中学校 | 金賞 | 
| 堺市立深井中学校 | 金賞 | 
| 河南町立中学校 | 金賞 | 
| 松原市立松原第三中学校 | 銀賞 | 
| 和泉市立南池田中学校 | 銅賞 | 
| 堺市立美原中学校 | 金賞 | 
| 大阪狭山市立南中学校 | 銀賞 | 
| 阪南市立鳥取中学校 | 銀賞 | 
| 富田林市立金剛中学校 | 銅賞 | 
中学校 A部門(1日目) 結果
| 開催日 | 2023年7月30日 | 
|---|---|
| 会場 | 堺市民芸術文化ホール | 
| 団体名 | 結果 | 地区代表 | 
|---|---|---|
| 堺市立浜寺南中学校 | 銀賞 | |
| 堺市立登美丘中学校 | 銀賞 | |
| 堺市立三国丘中学校 | 銀賞 | |
| 河内長野市立美加の台中学校 | 銅賞 | |
| 羽曳野市立峰塚中学校 | 金賞 | 〇 | 
| 堺市立福泉中学校 | 金賞 | 〇 | 
| 堺市立若松台中学校 | 金賞 | |
| 泉大津市立誠風中学校 | 銀賞 | |
| 堺市立三原台中学校 | 銀賞 | |
| 堺市立浜寺中学校 | 銅賞 | |
| 岸和田市立桜台中学校 | 金賞 | 〇 | 
| 河内長野市立加賀田中学校 | 銅賞 | |
| 泉佐野市立佐野中学校 | 金賞 | |
| 和泉市立和泉中学校 | 銀賞 | |
| 堺市立赤坂台中学校 | 銀賞 | 
中学校 A部門(2日目) 結果
| 開催日 | 2023年7月31日 | 
|---|---|
| 会場 | 堺市民芸術文化ホール | 
| 団体名 | 結果 | 地区代表 | 
|---|---|---|
| 堺市立中百舌鳥中学校 | 銀賞 | |
| 泉南市立信達中学校 | 銅賞 | |
| 和泉市立北池田中学校 | 銀賞 | |
| 松原市立松原第六中学校 | 金賞 | |
| 河内長野市立長野中学校 | 銅賞 | |
| 堺市立野田中学校 | 銀賞 | |
| 堺市立長尾中学校 | 金賞 | |
| 堺市立美原西中学校 | 金賞 | 〇 | 
| 羽曳野市立高鷲中学校 | 銀賞 | |
| 堺市立月州中学校 | 銀賞 | |
| 堺市立津久野中学校 | 銅賞 | |
| 堺市立浅香山中学校 | 銀賞 | |
| 堺市立鳳中学校 | 金賞 | 〇 | 
| 河内長野市立東中学校 | 銀賞 | |
| 清教学園中学校 | 金賞 | 
当店で掲載している「吹奏楽コンクール結果まとめ」 リンク先一覧
夏の吹奏楽コンクールが終わったら…秋のアンサンブルコンテスト!
当店にはアンサンブル用の楽譜をたくさん揃えております!
「アンサンブルコンテストの曲、どうしようかな…?」
「演奏してみたい曲はあるけど、楽譜がどんな感じなのかな…?」
など、曲探しの参考にぜひいかがでしょうか?
吹奏楽サークル「さかいぶらす。」メンバー募集中♪
当店には、吹奏楽サークル「さかいぶらす。」がございます!
現在、主に低音木管・金管楽器全般のメンバーを探しております。
もちろん、どの楽器でも大歓迎です♪
| 管楽器担当 | 前川(まえかわ) | 
|---|---|
| 電話番号 | 072-369-7667 | 
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。















 
			 
				 
				 
				 
				 
				
